- 締切済み
日本人なのに言葉が通じない同僚に困っています
国際色豊かな会社に転職をしました。中途採用が中心の会社ですが、全く社会経験のない同僚が1名います。本人は帰国子女だと周囲に自分を売り込んでいますが、実際にオフィス内の反応はまるで使えない人物だと一致しています。なんとか円滑に業務をおこなうため、指摘をしたり協力を呼びかけてきましたが、全く改善されません。ただでさえ多忙な時期に、彼女のために余計な仕事(主にフォロー)が大幅に時間を費やすことに。ここまできたら、無視(必要なこと意外完全無視)しか方法はないと思うのです。本人は鈍感というか周囲の気持ちをまるでくむことなく、ランチの誘いをメールで永遠とやり取りをしたり自由奔放な日々をすごしています。正社員という形式上、無能を理由に解雇もできないわけで、同じ正社員として同じ待遇を受ける者としては納得できません。これって、わたしのエゴでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
回答No.3
noname#36531
回答No.2
noname#66563
回答No.1
お礼
回答者様、100%満足できる職場なんてそう簡単にはないかと思いますが、お互いこの状況を脱するべく頑張りましょう。ありがとうございました。