締切済み ドイツは国家賠償をしたのですか? 2007/08/07 22:12 ドイツは、東西に分裂していたため国家賠償ができなくて個人賠償という選択肢を選んだと聞きましたが、統一後国家賠償はしたのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Yelm ベストアンサー率19% (63/324) 2007/08/08 19:56 回答No.3 ドイツは戦争被害については自国民以外には賠償していません。 ドイツの行った賠償とは原則的に 「ナチス時代に当時のドイツの法に反して行われた違法な行為」 に対するものであり、通常の戦争行為に関する他国への賠償はソ連が東独地域で「賠償」として工場施設などを略奪していった件を追認したぐらいです。 ドイツ政府は表向き「請求権については接収されたドイツ人の財産との相殺により解決済み」との立場を取っていますが、これに対する法的措置を執っていない為(これは「請求権の肩代わり」を恐れた、故意の怠慢と言われています)、未だに接収された財産の返還を求める動きが存在しており、それを支持する政治家も少なくありません。 (キリスト教社会同盟党首でありバイエルン州首相であるエドムント・シュトイバーなど) このためポーランドなど東欧諸国の反発は強く、2004年9月にはポーランド議会がドイツに対し「戦争被害賠償請求決議」を行い、最近ではドイツ人側が欧州裁判所に提訴した事を受けて「欧州裁判所の判決如何に関わらず財産の返還を行わない法律」の制定が議会で取り上げられるなど、両国間に深い溝を残しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Tacosan ベストアンサー率23% (3656/15482) 2007/08/08 13:22 回答No.2 ドイツの弁償では「ナチスのやったことは弁償するがドイツが国家としてやったことは弁償しない」が基本だったような. 実際, 今でも (こっそり) くすぶってたりしますしね. ポーランドへの割譲については, 東ドイツがやったことを統一後追認した (というか「今さら持ち出してもなぁ」って感じ?) だけです. 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nacam ベストアンサー率36% (1238/3398) 2007/08/08 03:38 回答No.1 私が知っているのは。 ポーランドに対して、領土の割譲をしました。 全国土の20%以上の土地(オーデール・ナイセ線)を、東ドイツがポーランドに割譲し、統一ドイツもそれを継承しています。 割譲した地域のドイツ人は、主に西ドイツが引き取りました。 チェコに関しましては、チェコスロバキアの行った、チェコ領でありながらドイツ人が多数派を占めたズデーテン地方から、ドイツ人追放を了承し、追放されたドイツ人への保障を西ドイツ政府が行うという形をとり、ドイツが第二次大戦中におこなった事の賠償と相殺しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A ドイツ史の国家形成の特徴 【私が大まかに理解している範囲】 統一の過程において、それまでのモザイク状態の統一という困難さが ともない、決して「国民」をスムーズに作り出せたとはいえない状況であった。そこで、ドイツの「国民」形成においては、「ドイツ語を話すドイツ人」という言語・血統主義的統一という特徴があらわれた。 以上が私がネットや資料で調べて理解した、ドイツ史の国家形成の特徴です。 で、お聞きしたいのはこんな感じの認識で良いのかどうか。 どこか間違っている、もしくは理解が足りない、などといった所は無いでしょうか? ありましたら、アドバイスなどをしていただけると助かります。 歴史があまり得意ではない上、特にドイツ史は何だか複雑に思えて・・・。 宜しくお願いします。 ※身近な国(例えば日本とか)と比較しながらのほうが、分かりやすいですかね? 国家賠償について 国・公共団体が、加害公務員に対する選任・監督につき過失のないことを立証して、賠償責任を免れることはできない と言ってますが、国家賠償は公務員の故意、または過失によって成り立つものではないでしょうか? それで、過失がなかったのが立証されたら国家賠償はしなくてもよいではないかと思ってますが~ 朝鮮半島とドイツ 90年代東西ドイツが統一しましたが,東ドイツの経済が大変なのを西ドイツがかぶってしまい苦労したという話は聞きました。しかし,統一ドイツは今のところまあ大きい問題はないように見えます。 北朝鮮と韓国も第二次大戦がもたらした分断国家です。そこで質問です。 (1)冷戦が終わったときに,ドイツのように朝鮮半島が統一できなかったのはなぜなのでしょうか。 (2)中国の日米韓の緩衝地帯として必要だという話を聞きますが,東ドイツもソ連の西側に対する緩衝地帯として必要ではなかったのでしょうか。必要だとしてもなぜ西ドイツ主導で統一できたのでしょうか。 回答よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 東西ドイツについて (1)そもそもどうしてドイツは戦後、東西に分断されたのでしょうか? (2)統一後、とても変わったことは何でしょうか? (3)ドイツはGDPが高い国で裕福なのですが、ドイツの目立った産業は何でしょうか? ぜひお教えくださいませ。 日本はドイツを見習うべき? 日本は戦後処理問題でドイツを見習った方が良いのですか?良く戦後処理問題で韓国が「日本はドイツを見習え」と主張していたりしますが、日本は戦後処理問題でドイツを見習った方が良いのでしょうか?ドイツは実際日本よりも謝罪や国家賠償・個人賠償をしっかりやっているのでしょうか?この前ギリシャやポーランドがドイツに対して賠償を要求したりしていますが。 東西ドイツの格差について 東西ドイツの格差について 1989年ベルリンの壁が 崩壊し、東西ドイツは統合して、 通貨も無理に統一しましたが、 東西ドイツの格差は解消された のでしょうか?最近、新聞に ドイツの情報が少ないので よく分かりません。 興味があるので、是非、 教えて下さい。 国家賠償請求になるのでしょうか? 国家賠償請求になるのでしょうか? 例えば、訴状に市に対し、「市の不法行為に対する損害賠償」を請求すると言う民事裁判をするとします。 その場合、訴状には一切、「国家賠償請求」とは書かず、「不法行為に対する損害賠償」と書いていても、「国家賠償請求」になるのでしょうか? 国家賠償 帰国された拉致被害者の方々は北朝鮮に国家賠償を請求できないのでしょうか? 国家賠償を求めること 行政機関の国家公務員と言われる方々について・・・ですが、 事案について、労基法に触れるものであれば判断し、是正・勧告をすることが仕事である 労働基準監督官より不適切な対応を取られた結果、不利益が生じています。 損害を生じたのであれば、国に賠償を求めてください、と監察監督官から言われました。 その労働基準監督官個人に謝罪してもらいたいと思っており、責務を果たさなかったことにより、 蒙った損害を賠償してほしいのですが、 謝罪についても組織であるため、個人的には出来ないとの回答でした。 このような場合、国家賠償を求めることしか できないのでしょうか? 国賠が認められること事態、難しいのに・・・何故、国家公務員であれば責任を取らなくて いいのでしょうか? 「社会のルール」に従うべきだと思うのです。 私は、直属の上司である課長から特別に有休をあげると言われ、休暇を取ると無断欠勤にされ、 社会人として 会社に損害を与えた責任を取らざるを得ないとして契約社員である私は簡単に 切られました。 また、契約期間中に二度、解雇通達を受けたのですが・・・ それは、人事権のない正社員によるものでした。 明らかに反した行為であるにもかかわらず、私に謝罪しただけで何もなかったかように今、現在も職に就いています。 自分の犯した罪の認識すら、まったくないような正社員であっても労基法に守られ、 責任感がまったくない労働基準監督官であっても 国に保証されている。 何故、契約社員である私には労基法が適応すらされないのか・・・ 人権!?権利!?・・憲法!?あってないようなものとは本当ですね。 そんな世の流れに負けずに闘っています。アドバイス・意見ありましたらお願い致します。 国家賠償法 疑問があり教えていただきたく。 国家賠償法ですが、 第二条 道路、河川その他の公の営造物の設置又は管理に瑕疵があつたために他人に損害を生じたときは、国又は公共団体は、これを賠償する責に任ずる。 市道、県道であっても国家賠償に当るのでしょうか? 国家賠償法などについて 国家賠償法と官吏・争議権について、ご存知の方、簡単でいいので教えて頂けないでしょうか? 国家賠償訴訟の裁判籍 みなさんこんにちは 国家が国民個人に法律上保護に値する権利を侵害された場合、国家にその損害を賠償してもらえることが憲法により定められていて、それにより国家賠償法が定められていますよね。 そしてこの法律により訴訟を提起する場合は、それぞれ原告の裁判籍のある土地で、つまり実際に国家がその侵害行為を行った場所に管轄をもつ裁判所ではこの裁判は行われず、全国津々浦々で同一の事件を扱ってますよね。どうしてですか。 自分で調べてみてもよくわからなかったので、誰かわかる人、ぜひ教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム かつて東西ドイツが統一したように南北朝鮮が統一することは永久的に不可能 かつて東西ドイツが統一したように南北朝鮮が統一することは永久的に不可能なのでしょうか? (この分野に疎い素人です。分かりやすく説明してください) 東西ドイツと南北朝鮮 統一前の東西ドイツは私の記憶ではあまり敵対し戦争をするようなことがなかったように思います、東西陣営に分かれた政治的敵対はありましたが、今の南北朝鮮のような厳しい敵対関係ではなかったと感じる、 それは北朝鮮の世襲独裁者体制ということに尽きるのでしょうか、 東西ドイツは東西で収入格差があったりするようですが国内での紛争は聞きません、南北朝鮮の統一には統治体制が根本的に変わらないと継続的な平和はないのでしょうか、私は日本人なので南北の形態は関係ありませんが今のように緊張状態ではなく平穏な関係が日本にはプラスだと思い質問してます 国家賠償法第1条第1項 国家賠償法第1条第1項 (1)国家賠償法第1条第1項に該当するのはどう言う行為なのでしょうか? (2)国家賠償法第1条第1項で争い、勝訴するポイントがありましたら、お教え下さい。 お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。 戦後の国家賠償はしたのでしょうか? 日本は謝る言葉だけではなく具体的に金銭等近隣諸国に戦後国家賠償はしたのでしょうか?具体的にどの国にどれだけの事をしたのか教えて頂けませんか ドイツの国家形成の特徴 ドイツの国家形成の特徴って何でしょうか? バラバラだった国を1つにまとめたことでしょうか? 教えてください。 ドイツとイタリアの統一が遅かったのは何故ですか? 最近、ドイツとイタリアが統一されたのが日本の明治維新と近い時期であると知り、驚いています。 私のイメージではイギリス、フランス、ドイツ、イタリアと言えばヨーロッパの主要国で、統一された時期も早く、数多くの植民地をもった帝国主義国家というイメージだったのですが、実際はスペインやポルトガル、ベルギーといった国の方がまとまっていたそうです。 どうして、ドイツとイタリアの統一は遅かった原因は何ですか? ナチス・ドイツをモデルの架空の軍事国家について ナチス・ドイツをモデルにした架空の軍事国家について質問です。 1.よく宇宙を舞台にした作品には、ナチス・ドイツをモデルにした架空の軍事国家が出てくる。 例えば「宇宙世紀ガンダムシリーズ」にはジオン公国、「宇宙戦艦ヤマトシリーズ」ではガミラス帝国、「スターウォーズシリーズ」では銀河帝国といった架空の軍事国家は、ナチス・ドイツをモデルにしているが、ここで質問です。 なぜ、架空の軍事国家の多くは、ナチス・ドイツをモデルにするなら、旧ソ連のような平等を謳いながら、不平等で、抑圧的な共産主義的軍事国家をモデルにした架空の軍事国家は、少数なのでしょうか? 2.ナチス・ドイツをモデルにした架空の軍事国家の政治体制は、様々である。 例えばジオン公国は専制政治体制、銀河帝国は皇帝による個人の独裁体制、ガミラス帝国は軍事独裁体制といった感じだが、ここで質問です。 なぜナチス・ドイツをモデルにした架空の軍事国家は、ナチス・ドイツのように軍事色が強いが、政治体制は一党独裁体制という設定が無いのでしょうか? 国家賠償法の「過失」について 来月の1日に国家(2)種試験を受ける予定の者ですが、行政法の国家賠償法のところで疑問が生じてきました。ある問題集の解説で 「国家賠償法の過失には重過失だけでなく軽過失も含む」 といった記述があったのですが、また一方で 「求償権の行使に際しては故意または重過失が要求される」 とも記載されていました。 私としては、国家賠償法に関しては「重」過失であることが要求されるものと思い込んでいたのですが、求償権の行使についてはそれでいいものの、国賠法については「過失」で足りるとのこと。もう頭がごちゃごちゃって感じです。どう違うんでしょうか?恐らく国賠法と求償権の行使との違いが関係しているとは思うんですが・・・。何分独学の為、分からないことが多すぎて。つまらない質問かと思われるかもしれませんが、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など