• ベストアンサー

経理の人がやめてしまった

親の会社で経理の人が急にやめてしまい娘である私が急遽経理の仕事を任されることになりました。手伝い程度はしていたのですが、資金繰りなどは全くわかりません。ほとんど素人です。引継ぎはありません。会社でお願いしている税理士の方に教わってできるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laponnta
  • ベストアンサー率46% (45/97)
回答No.5

ベンチャー企業の経理です。 頑張り次第では不可能ではないと思いますよ。 参考になるか分かりませんが、私の経験を書きます。  私は今、日常業務から決算、資金繰りや税務など経理財務全般をこなしています。 入社時、引継ぎはありませんでした。それどころか委託先が杜撰で、書類もデーターも無い、領収書等もなくなっているといった散々な状態でした。(税理士もあまりの杜撰さに困っていた)  顧問税理士と相談し、アドバイスを受けながら少しずつ立て直していきました。過年度を洗い直し、形が付くまで半年。約1年後決算が終わった時にはホッとするとともにうれしかったです。 そんな私のアドバイスは、  「分からない時にはプロに聞く」 考えても分からないものはわからない。プロの知恵を借りて早期解決。 経理や税金のことは税理士に、資金調達のことは銀行の方、資金繰りは中小企業診断士に教えを乞いました。  「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」 初歩的なことを聞くのは特に恥ずかしいものですが、背に腹はかえられません。覚えてしまえばこっちのものです。    経験と知識の浅い私にとって、最初の1年は本当にあわただしくきついものでした。そして常に勉強していました。しかし、必要に迫られて勉強したので身に付きました。  私は顧問税理士に「またか」と言われるくらい質問し、知恵を借りました。他にもいろいろなプロの方の頭脳と経験を借りました。  1年半たった今、だいぶゆとりも出てきて、顧問税理士と「あのときは本当に大変だったね」と笑い話になっています。  決して楽ではありませんが、やる気があればなんとかなるものです。  めげない、あきらめない、へこたれない。  利用できるものは何でも利用する。 頑張ってみてください。

nekneko
質問者

お礼

心強いご意見ありがとうございます。laponntaさんの同じような境遇だったんですね。大変でしたね。どうしようというよりやるしかないですものね。恥はかき捨て、わからないことはどんどん税理士さんなどに聞いていきます!!

その他の回答 (4)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

税理士事務所の元職員です。 顧問先の経理初心者に経理指導をしたことがありますが、資金繰りなどは相談受けたことはほとんどないですね。 あなたのスキルと経営者である親に求められている部分次第で変わってきます。 経理であっても帳簿の作成や伝票の起票であれば、税理士事務所に教えてもらうか、依頼範囲を広げて記帳代行まで行なってもらえば良いのです。 以前の経理の方には資金繰りなども求めていたのですか?資金繰りは経理からの資料で経営者が判断するのであって、一経理の業務ではないと思います。資金繰りの資料作成であれば、過去の資料を真似したり、わからなければその資料の内容を税理士などに読み取ってもらえばよいと思います。 税理士事務所によっては資金繰りまで把握している、アドバイスするとは限りません。 まずは、経営者である親と税理士とよく相談し、細かい指示を仰ぐことから始まると思います。

nekneko
質問者

お礼

ありがとうございます。前の経理の人は資金繰りまでしてました。その点は社長と二人でやっていたので社長や税理士の方と相談して徐々に覚えていくしかないと思っています。

  • n_wind
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.3

体系的な簿記の勉強などはしておられますでしょうか? 単に日々の出納を記帳する程度なら出来るとは思いますが、 やはりある程度の基礎は体系的に勉強された方が良いと思います。 どの程度の規模の会社か分かりませんが、 取りあえず簿記3~2級程度の講座は受けてみてはいかがでしょうか? 仕事を押しつけられるのなら、その位は親に出してもらいましょう。 税理士さんも、ある程度基礎のある人が、個別の問題について 質問されるのなら気楽に答えてくれるでしょうが、 何の基礎知識も無い人にゼロから教えるのは困難です。 人に教えるってのは大変な事なんですよ。

nekneko
質問者

お礼

ありがとうございます。日々の出納程度はできそうなのですが一定の期間の仕事となると大変ですよね。社長とよく相談してみます。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

事業所の規模にもよるでしょう。 いずれにしても、できる範囲内のことからしか始められません。 流れを1日・旬・月・年度で捉え、 まず、毎日しなければならないことを確実に。 判断に困ることは確認してから行います。 急ぎでなく不明なことは、絞り込んで、税理士さんにお聞きしましょう。 一会計年度を通すと異例のことは別として、大体把握できると思います。 質問者様に到底無理と判断されていれば、募集をかけてらっしゃるでしょう。

nekneko
質問者

お礼

ありがとうございます。従業員20人程度の会社です。簿記3級程度の知識なのでやはり勉強しなければいけないことはたくさんありますね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>会社でお願いしている税理士の方に教わってできるものでしょうか? かなり困難です 税理士さんも貴方を教育するヒマは無いでしょう 過去の例を参考に勉強するしか方法は無いでしょうね 資金繰りは経理の仕事と言うより経営の部類になりますのでなおさら未経験者では大ケガの元です 資金が余る分にはロスで済みますが不足すれば一大事です

nekneko
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、社長とよく話し合ってみます。

関連するQ&A