- ベストアンサー
二週間後に引越しをする
こんにちは。 二週間後に引越しをすると言ったとき、 I will move out two weeks later. といったらネイティブにtwo weeks laterは 誤りでin two weeks timesが正しいと直されました。 周りに人が多くいたので、それ以上はつっこんで 聞けなかったのですが、two weeks laterは文法的 に誤りなのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文法的な間違いではなくて 意味というか時間が違います (日本語でうまく説明できてないですね・・・) 日本語にするとどちらも「2週間後」ですが 2 weeks later は過去です in 2 weeksは未来でです たとえば去年何かして、その2週間後に、というときは「2 weeks later」です よくドラマとかで「2 weeks later」とか出てくるのは すでに2週間たったときのことなので過去ですね でも今から2週間後とか 来週何かしてその2週間後とか 未来の2週間後では[in 2 weeks」です (あ、ちなみに私はカナダですが、口語でこれをミックスすることはありません・・・)
その他の回答 (5)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは!! ちょっと久しぶりですね。 この文章でのtwo weeks laterの使い方は社会文法でも間違いとされます。 なぜなら意味が通らないと感じるからなのです。 こういう言い方はしない、と言う事でもあります。 他の人はしないからこれを聴いた人は違和感を感じるわけですね。 しかし、two weeks laterと言う表現を間違いとするのは学校文法だけでしょう。 laterの前に期間を示す表現を置くことは必要があれば問題なく置きます。 それは、過去に何かしてその後2週間後と言うような使い方の2週間後はtwo weeks laterが一番簡単なポピュラーな表現方法です。 この表現ができないとしたらどういう表現が学校文法に沿った表現だと言うのかちょっと疑問です。 >二週間後に引越しをすると言ったとき、 はその引越しがその時点で未来だったわけですね。 だからこそ、その人は、その表現をするとおかしいよ、するなら、in two weeksかin two weeks' timeと言う表現をします。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
いつも回答ありがとうございます。よく理解できました。
- leone_blu
- ベストアンサー率40% (99/246)
No.3です。 >“アパートの契約してから二週間後に引越しした”であれば"two weeks later"を使います と言いましたが、ちょっとそれは無理が有りそうです^^; 過去の事とは言え、その場合でも"two weeks after"になりそうですね^^; ただ、"Two weeks later, it happened for real (2週間後それは本当に起こった"の様に、 "two weeks later"が文法的に間違えと言う事はないと思います。
- leone_blu
- ベストアンサー率40% (99/246)
例えば、“アパートの契約してから二週間後に引越しした”であれば"two weeks later"を使いますので、"two weeks later"が文法的に誤っていると言う事ではないと思います。起点が示されず、今を起点に未来の話に使かおうとすると、間違えと言う事だと思います。 今を起点に少し先の事を言う"see you later"は、"後で"と言う意味の副詞なので、この場合の2later"とは違います。 普通、"in two weeks"の様に、二週間以内(の期間)を使うと思いますが、日本語で言う二週間後にはならないので、"in two weeks' time"なんだと思います(この表現は良くわかりませんが)。timesだと時間ではなく回数の意になってしまう。 また、"I will move out"は、"引越ししようと(今)思った(でも、段取りは付いてない)"って意味になってしまうと思います。 "二週間後に引越しをする(予定になってる)"の様な日本語で言う予定は、英語では現在進行形で "I'm moving out in two weeks' time"が正解だと思います。
お礼
ご指摘ありがとうございました。I will move out も間違いだったのですね・・
- mudpuppy
- ベストアンサー率51% (48/94)
こんにちは! すごく近かったのですがね! "I will move out _in_ two weeks"だったら、OKだったんです。 きっと、"in"が無かったことや、"two weeks later"は、「二週間後」の日本語の語順そのものだったので、ネイティブの耳だとちょっと違和感があったに違いません。 ネイティブ的には、"... in two weeks." や "... in two weeks from today." 文法的には、"later"は、形容詞や副詞として利用されます。 形容詞の場合は:Later medical science could have saved the child 副詞の場合は:He later felt that he was wrong Hope this helps! mp- P.S. 事例は、参考URLからです。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございました。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
こんにちは。7/13のご質問ではお返事を有難うございました。 ご質問: <two weeks laterは文法的に誤りなのでしょうか?> はい。文法的に誤りです。 1.副詞agoの使い方に倣って two weeks ago「2週間前」 two weeks later「2週間後」 としたのでしょうが、laterにはagoのような使い方はありません。 2.laterは「あとで」と単独に使う副詞で、その前に期間を表す名詞は持ってこれないのです。 3.ただ、口語ではこういった言い方もしますし、意味も通じます。しかし、文法上は正しい使い方ではありません。受験では間違いになります。 4.「2週間後」は、未来の時を示唆する前置詞、in=「~したら」「~が経てば」が用いられます。 ご参考までに。
お礼
いつも回答ありがとうございます。よく理解できました。
お礼
回答ありがとうございました。起点が問題だったのですね。。勉強になりました。