締切済み おうぎ形の2等分 2007/07/28 00:03 おうぎ形の面積を2等分するためには、どのように作図すればいいのでしょうか みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Denkigishi ベストアンサー率47% (269/562) 2007/07/28 13:51 回答No.3 NO1,NO2様のお答えで2分割出来ますが、私は、半径が幾らの円弧で2分割するか、という問題と解釈して考えてみました。 元の扇形の形状は、NO2様が示されたように、扇の紙の部分だけの形状と仮定します。 内側の円弧の半径をa、外側の円弧の半径をb、分割する円弧の半径をcとして計算をすると、c=√(a^2+b^2) / √2となります。 これを使って作図すればいい訳です。 (1)縦横がaとbの長方形を描く (2)対角線の長さをdとする (3)dを対角線とする正方形を描く (4)正方形の一辺の長さをcとする (5)cを半径とする同心の円弧を描くと元の扇形は2分割される 、 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#65902 2007/07/28 00:09 回答No.2 扇型なら円弧が2つ、大きいのと小さいのがありますよね。 大きい方の両端を直線で結び、中点をとり、Aと呼びます。 小さい方の両端を直線で結び、中点をとり、Bと呼びます。 直線AB (長さが足りなければ延長して)で扇形が2分されます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 HAMA2 ベストアンサー率44% (98/219) 2007/07/28 00:07 回答No.1 頂点から、弧の中央に線を引けば良いと思います 弧の中央がわからなければ、角の二等分線を作図すれば宜しいかと 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 扇形の三等分 角が90度の扇形の面積を3等分する方法を教えて下さい! 中学生3年生でも理解できるもので教えていただければ幸いです💦 扇形の3等分 角が90度の扇形の面積を3等分する方法を教えて下さい! 中学生3年生でも理解できるもので教えていただければ幸いです💦 また、正三角形の60度ーを使わない方法を教えていただきたいです! おうぎ形 図のような.半径が4cm.中心角が135°のおうぎ形があります このおうぎ形の面積を求めてください 解けなく困っています 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 扇形の面積について 扇形があります。 この扇形の弧の長さと弦の長さだけが解かっています。 この時、扇形の面積は出すことができるでしょうか? 教えて下さい。 角度の1度は、円周を360等分し内の1つである扇型の領域を基準としてい 角度の1度は、円周を360等分し内の1つである扇型の領域を基準としているんですか? それを基準としているんですか?また、それを基準としていなくても、基準としてみなすことはできますか? 扇形の面積 扇形の面積 ・中心角の大きさが90度の扇形の円周の部分の長さが3.14cmの時、この扇形の面積は何cm2ですか? この解き方と答えをお願いします!! 三角形の面積の2等分の問題です。 三角形ABCがあります。 辺AB上のPを通り、三角形ABCの面積を二等分する線を作図し、説明しなさい。(Pは辺ABの中点ではない。) 同じ質問があったのですが、回答を見てもわからなかったので、質問させていただきます。 どうか宜しくお願いいたします。 扇形の面積の求め方。 扇形の面積の求め方を教えて下さい!m(_ _)m 現役学生ではないので全く分からずです(泣)試験は明日なのに…(ToT)情けない(泣) 問題は 半径は6で、弧の長さは4πである扇形の面積を求めよ。 です。 どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m 扇形の面積の求め方 中学を卒業して早二十年近く経ちました。 いまだに印象深い公式のひとつに「扇形の面積の求め方」があります。 というのも、扇形の面積を求める公式に関してオリジナル式を発案(というほど大したアイディアではないですけど)し、それをテストで使用してバツを喰らったからです。 先生に抗議にいったものの「オリジナルは不可」と一蹴されてしまいました。 そんなわけで、いまだに自作の式だけは覚えています。 ところが、最近本屋で立ち読みすると「扇形の面積の求め方」の式が昔と違っていました。 ちらっと立ち読みしただけなので、見違えたのかもしれません。 長くなりましたが質問です。 扇形の面積の求め方は 弧の長さ×半径×2 であっていますか。これは今でも使われているのでしょうか。 扇形の公式 扇形の面積の公式が複雑でわかりません。特に扇形の中心角の出し方がわかりません。教えてください。あと、忘れっぽいので覚え方も教えてください。冬休みが明日で終わってすぐに、テストがあります。困っています。 面積を2等分する直線を作図で求める問題 図で、点Aを通り四角形ABCDの面積を2等分する直線を、コンパスと定規を使った作図によって求めなさい、という問題ですが、糸口、指針がわかりません。 ヒント、頂けませんか? 中1 数学 扇形 中1 数学 扇形 半径 3cm 中心角 60° の「扇形の面積と弧の長さ」の求め方を詳しく教えてください。 今までやったのと違うので解けません、助けてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 四角形の2等分線の問題です。 四角形の2等分線の問題です。 点Pを通り、四角形ABCDを二等分する線を作図しなさいという問いなのですが、どのような考え方をしていいのかわかりません。 等積変形の問題でしょうか。何かヒントや足がかりを教えてください。 おうぎ形 おうぎ形の面積っていうのは、半径X半径X中心角/360ですよね? それと周の求め方は直径×中心角/360ですよね? 扇形の弦から弧までの長さの求め方 扇形の弦を等分に分割した際に出来る垂線の弧までの長さの求め方を教えてください。 扇形の弧の長さと面積 扇形の弧の長さと面積について質問です。 弧度法を用いて、扇形の弧の長さと面積を与える式を導いてみよう。半径がr,中心角がθの扇形の弧の長さを,面積をSとすると L:2πr=θ:2π L=rθ S:πr2乗=θ:2π と書いてあるのですが、この2πってなんの2πですか? 扇形の面積 扇形の面積の求め方を教えてください。 図は、大小2つの扇形と正方形を組み合わせた図形です。 色のついている部分の面積を求めなさい。 だたし、円周率は3.14とします。 小学6年生の子供のテスト問題です>< 子供にわかりやすく説明できるよう教えていただけないでしょうか? 図が、ぼやけててすいません・・・ どうぞよろしくお願い致します。 扇形のこの長さと半径 [問題] 扇形の面積がπ(cm²)であり、中心角が60°のとき、扇形の弧の長さℓと半径rを求めなさい。 この問題の解き方の手順がわかりません。どのような方法をとるのかどなたか教えてください。 角の5等分線 ∠AOBを5等分する作図法についてです。 l_1、l_2はそれぞれ点A、点Cを中心とする半径ACの円弧です。 線分ADを5等分する点を1, 2 , 3, 4とします。 このとき直線Oa , Ob, Oc , Odが∠AOBを5等分する直線である。 なぜそうなるのかわからないのですが、 どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。 扇形の面積の公式が・・・ 扇形の面積の求め方を教えてください!!(公式) お願いします!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など