• 締切済み

地方公務員上級と中級について

いくつか質問があります! 1.同市で上と中の併願は問題ないのでしょうか?また可能ならば試験への影響はありますか? 2.専門卒で某専門学校の先生に聞いたところ大卒と専門卒は受験において(特に2次試験で影響があると聞きました)(更に私は社会人1年目です)の学歴差はあるのかないのでしょうか? あと同県なんですが現住所と違う市を受けるとどのくらい試験に影響があるのでしょうか 3.二つの試験を受けるとなると、当然最初は上級を勉強することにはなるとは思うのですが、中級にはまた上級とは違った対策が必要になりますか? 質問ばかりで本当に申しわけありません・・・ですが本当にやりたいことをようやく見つけられたので絶対受かりたいです!

みんなの回答

  • sat4
  • ベストアンサー率38% (100/262)
回答No.1

 採用側にいましたので、参考までに・・  採用試験は、団体毎に条件が違うので、一概に言えませんが、学歴要件を課していないのが通常ですので、 1 併願は全く問題ありません。二次試験(面接)においても不利なことはありません。 2 専門学校卒で不利になることは、普通ありません。  私自身、長いこと面接官をしていました(都道府県です)が、学歴で評価が変わることはありません。  むしろ、面接の際に重要なのは、相応しい知見やバランス感覚、人間力などですが、大卒や院卒なのに、それがない受験者が多く、 学歴云々以前に、そうした面から、面接でほとんどの方が除外される(不合格となる)のが現実です。(少なくても、私の所では)  確かに、高学歴で新卒見込みの方の方が、期待感があるのは事実ですが、 一次試験の勉強ばかりしてきて、肝心のその役所の仕事のことを良く分かっていない、 学生時代などに十分な経験をしていない、社会全般や行政の動きなどに対して理解が浅い、 バランスのある考え方ができていないなどなど、程度が低い受験者が多く、 二次試験倍率を非常に高く設定する(つまり一次試験で従来より多く合格を出し、二次でほどんどを排除する)ところが多いのが現実ですから、学歴以前に人間力が勝負だということを知っていた方がよいと思います。 3 これについては、団体によって出題内容が異なるので、何とも言えませんが、通常は特別の違いはないと思います。

dhia
質問者

お礼

ありがとうございます。チェックが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 採用者側のお答を聞くことが出来て貴重な情報助かりました。 まだ上級の筆記試験対策を始めたばかりで仕事もしているせいか思うように進まず四苦八苦しておりますが、sat4さんのような人になれるよう現職そして勉学に励みます! 3については特別の違いがないとのことで、上級の勉強をしていけば自ずと中級も出来ていると思っています。

関連するQ&A