• 締切済み

テレビ局のことで聞きたいです。

テレビ局に就職?したいと考えています。 民放のキー局で働くにはやはり大学出なければ無理なのでしょうか?? 色んな番組で○○番組のアシスタントプロデューサーとか、番組の企画とかあってテレビ曲に自分のデスクがある人はみんな大学出なんでしょうか??私は家計の事情でなかなか大学を卒業することが困難になりそうなのですがこんな人間は諦めないと無理でしょうか??

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

#1の方が書かれたとおりです。 更に、それでもエントリー数2万にも及ぶなかから最終8名です。 知り合いが2年前に某局に就職しました。 試験が、ミニ製作企画も含めて7回あって20名残り そのなかから8名です。 最初のエントリーは2万を超えていたそうです。 だから、大卒でもかなり大変であることは確かです。 ちなみに、大学3年生の年内には「内定?」が出てしまうほど早い。

noname#126060
noname#126060
回答No.3

因みに。 番組を作りたいのなら、局でなくても外部の制作会社に入ればいいです。 放送されている番組のエンディングタイトルロールか公式サイトのスタッフ欄を片っ端からチェック、「制作・○○」のところで局と代理店(電通・博報堂など)以外の名を探してみましょう。 実質的には局の子会社である事も多いです。 「ウルルン滞在記」制作の(株)テレビマンユニオンの場合、株主は東京放送・東通・IMAGICA・仕事・東京コンサーツ・萩本欽一。 採用募集要項では「学歴不問」「才能重視」と書かれています。 また、制作会社にはドキュメンタリー制作や映画など、局以外からの仕事も色々入って来ます。 特にCM制作は、局ではできない仕事です。 「TV関係の仕事」は局が全てじゃない事を知っておいてください。

参考URL:
http://www.tvu.co.jp/
noname#126060
noname#126060
回答No.2

正直に言えば、プロデューサークラス、役員は無理かもしれません。 特に、政財界の大物の息子を歓迎する風潮がある首都圏のキー局ではなおさらです。正社員になることさえ難しい。 でも「現場からの叩き上げ」という方法があります。 AD(アシスタントディレクター)、つまり雑用係のアルバイトから入り、現場のノウハウを積極的に粘り強く覚えて契約社員にこぎつけ、D(ディレクター、監督)が忙しい時に何かと任せられるぐらい経験を積めば、地方局の正社員→D→最終的にキー局へ異動、という僥倖に恵まれる可能性は残されています。 ただ、「士農工商穢人非人AD」といわれるぐらい、ADの仕事は人間に耐えられる厳しさの範疇を越えています。 炎天下に影もない屋外で何時間も待機、冬の日没後に極寒の海に潜る、ありとあらゆる難題を当然のように申しつけられ、失敗でもしようものならアホボケカス死ね責任とってこいと言われる。 しかし、キー局の正社員でも現場をやりたければ最初はADから。 撮影や編集の現場を熟知していれば、たとえデスクワークに回されても効率のいい仕事ができる人間になれます。 大学出の幹部に対抗するには「番組は現場で出来てんだよ!」と言えるベテランになるしかありませんよ。 ADのバイトはTV技術専門学校にもお呼びが来ます。 また、今はデジタル映像技能という採用の道もあります。 そのどちらも資金的に就学が無理という場合は、参考URなどLで現場の仕事分野をよく知った上で、局のアルバイト募集を探るのが良いでしょう。

参考URL:
http://www.coffee-klatsch.net/index.html
  • hemo-san
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.1

フジテレビ、日本テレビの募集要項を見たところ、 全ての職(一般職、技術職、アナウンサーなど)が 4年生大学卒(又は院卒)であることが前提でした。 残念ながらあきらめるしかないでしょう

関連するQ&A