• ベストアンサー

遺言状はないが履行させたい

長男と同居の母が死亡しました。遺言状はありませんが、 生前自分の墓を作る資金として500万円ほど貯金していたようです。 その扱いを巡って、長兄と他の2名の兄弟で争っています。 長男は母の面倒をみた対価として墓より、自分の他の目的に使いたい ようですが、私と弟は母の希望どおり、墓の費用に当てるべきと 思っています。話し合いがつかない場合、私と弟は民事訴訟を検討中 ですが、どのような手続きと解決方法が見込まれるのでしょうか? ちなみに、遺言状はなく、遺骨は保証金を払えば何年でも置いておける 寺に預けたままになっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

話し合いがつかない場合は、家庭裁判所に調停の申し立てをしましょう。 調停の申し立ては、原則として、相手方の住所地の家庭裁判所に行ないますが、申立書は家庭裁判所にあり、費用は、調停申し立て書の印紙代(900円)と切手代(相手の呼び出し等に使用)のみです。 不明な点は、家庭裁判所で教えてもらえます。 参考urlをご覧ください。http://courtdomino2.courts.go.jp/kaji.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/00b1c58e46814dc0492564690030ba33?OpenDocument

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/kaji.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/00b1c58e46814dc0492564690030ba33?OpenDocument
haka
質問者

お礼

Kyaezawaさん、具体的なアドバイスありがとうございました。 私も同様な解決方法しかないのか、となんとなく想像していました。 法定相続分を要求して、墓を建てるのが、一番かとは思います。 しかし墓というのは不動産ですよね。兄弟で分筆登記というのは、 可能なのか、また疑問が湧きます。

その他の回答 (1)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

口頭での遺言というのは民法上認められませんので、長男が遺言書を隠しているとかいった場合でない限りどうしようもないと思います あなたと弟さんの法定相続分を要求して、それでお墓を建ててあげては(無理矢理長男に金を出させても墓の面倒なんて見ないでしょうし)?

haka
質問者

お礼

Singolloさん、アドバイスありがとうございました。 私も同様な解決方法しかないのか、となんとなく想像していました。 法定相続分を要求して、墓を建てるのが、一番かとは思います。 しかし墓というのは不動産ですよね。兄弟で分筆登記というのは、 可能なのか、また疑問が湧きます。

関連するQ&A