• 締切済み

損金参入と損金不参入について

損金参入と損金不参入について教えて頂きたい。素人ですので、初歩的なこともお願いします。出来れば、益金参入とかも知りたい。

みんなの回答

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.2

思いっきり省いて説明します。。 最初に、用語の説明として 会計上では、「収入」から「経費」を引いて「利益」を出します。 税務上では、「益金」から「損金」を引いて「所得」を出します。 「収入と益金」「経費と損金」には少し違うところがあり 結果「利益と所得」も違うものとなります。 税金の計算をするときの「益金」や「損金」は一から計算するのではなく 会計上の「収益」や「経費」を基に計算していきます。 ここで出てくるのが「損金算入」や「損金不算入」等で 経費にしたけれど、損金にならないものを、「損金不算入」といい これに対して 経費にしたもので損金になるもや経費にしていないのに損金なるものを 「損金算入」と言います。 具体的には少し難しいかもしれませんが、 減価償却は償却の限度額が定まっていますが、これを超えて 会計上経費にしていると、超えた部分は「損金不算入」となりますが 翌年、償却余裕額がでた場合、前年償却しすぎた部分は、今期の経費に なっていませんが、その部分今期の損金に認め「損金算入」します 益金も同様に、収入に計上していないけれど、益金には算入しなければ ならない(売上の計上漏れ等)場合等に「益金算入」とされ 前期「益金算入」したものを、当期の「収入」とした場合には、 当期の「益金不算入」としたりします。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

↓など、堅苦しい表現ではないので、分りやすいでしょう。

参考URL:
http://www.rakucyaku.com/Koujien/M/B01/B100700

関連するQ&A