• 締切済み

MQの構造

MQは2-メチル-8-ヒドロキシキノリンですか? この場合、窒素が1位ですか?縮合点が1位ですか?

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

もう 1つおまけですが, キノリンなど慣用名を持っている分子では位置番号も指定されています. 慣用名を持たない分子における位置番号の決め方は適用されないので注意してください.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

あ~わかりました. ビシクロなどの場合を念頭においているんですね.... あっちは確かに橋頭の原子が 1 位になりますね. 例えば, ナフタレンを (ベンゼン→シクロヘキサンのように) 完全に水素化した bicyclo[4.4.0]decane では, 橋頭の (3級) 炭素が 1位 (と 6位) です. まあ, perhydronaphthalene と呼ぶと同じ原子が 4a位と 8a位になっちゃったりしますが.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

基本的には, 適切に配置したときに「最も上で最も右にある環の, 縮合に関与していない (事実上は一番左にある) 原子」が 1位で, そこから縮合に関与しない原子を右回りに 2, 3, ... と位置番号を付けるんじゃなかったかなぁ. 少なくとも, 複素環じゃない場合にはこれが原則です. まあ, アントラセンみたいな例外もあることはあるけど. 縮合に関与している原子を位置番号によって指定しなければならないときは, その直前の (縮合に関与していない) 原子の位置番号に a, b, ... の順にアルファベットを付けて表します. 例えばナフタレンの場合は 4a 位と 8a 位ということになります. キノリンも同じで, 窒素のとなりの縮合点の炭素は 8a位になるんじゃないかなぁ.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

窒素が 1位のようですね. ところで, 「縮合点」ってどこ?

yohoohabu
質問者

お礼

根元というかナフタレンのように環と環がくっついてるところです。

yohoohabu
質問者

補足

環の根元は縮合点みたいな感じじゃなかったですか? 複素環でなければそこが一位だったような。

関連するQ&A