- 締切済み
集合住宅(借家)における庭の境界線
お忙しいところお騒がわせしてすみませんが、今年春、集合住宅に引っ越してきたものです。1戸建ての独立した借家ですが、お隣の庭と庭はつながっていて境界線ははっきりしていません。 引っ越してくる前からすでに、お隣さんの境界線を越えて庭木や鉢がこちらの庭の方まで来ている状態でした。最近は、どんどんこちらの方によって来て、どこまで我慢すればよいのか分からない状態です。 こちらの状態を大家さんに話してはありますが、いっこうに改善されません。 大家さんの立合いで隣家との境界線をはっきりさせたいと考えてますが何か良いアドバイスを教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
「集合住宅」ですか?「1戸建ての独立した借家」ですか? 「集合住宅」の場合ですと、 「室内何m2+バルコニー何m2」或いは1階の場合は「テラス(庭)何m2」のように、 契約書や募集資料に占有面積が記載されていると思うのですが、 大屋さんではなく、仲介不動産屋に確認した方が良いと思います。 「1戸建ての独立した借家」ですと、その建物を建てる許可を得るときに、 建物に対する敷地(庭)の形状と面積を明確にする必要があるので、 必ず図面がある筈です。 あなたは借りる側なので、あなたが借りている敷地がどういう内容なのか、 敷地の形状はどこからどこまでなのかを明確にするように、 仲介不動産屋に請求すれば良いのではないのでしょうか? 仲介手数料払いましたよね? 不動産屋は大家さんに、「賃貸する物件の内容」を明示するように 請求するでしょうから。 その内容を現地確認してから借りれば良かったですね。
>大家さんの立合いで隣家との境界線をはっきりさせたいと考えてますが 大家さんが立ち会ってくださるのなら、黙っていても、境界線は質問者さん宅の外壁とお隣の外壁の空きの中心部分の延長戦線上になると思います。 妥協しても、質問者さん宅の外壁の延長線上、ここまでが限界でしょう。 良いアドバイスとは何についてのアドバイスでしょう? 大家さんを引っ張り出すアイディアですか?
お礼
みなさん今回の件では有難うございました。その後、大家さん立会いの下、うちの敷地内に在った物干し台、ブロックは撤去され、境界線にはパイロンが並べられました。 お隣さんとは、気まずくなりましたがこれでよかったと思います。気になることは、人任せにしないで自分で確認することが大切だと分かりました。たいへん参考になり助かりました。
補足
早速の返答有難うございました。私の今回のケースでは外壁はない敷地のケースでしたが、おっしゃるとうり共有部分の延長上が境界線になるかと思います。 アドバイスに関しては、お隣さんになるのでなるべく穏便に済ましたいと考えていましたが、ここに至っては今後トラブルにならないように大家さんたち合いのもとちゃんと決めたいと思います。
お礼
早速の返答有難うございます。不動産にも敷地の形状の問い合わせをしてみたいと思います。最初入居する時にちゃんと確認すれば今回の様なトラブルはなかったと思います。有難うございました。