• ベストアンサー

【大阪の住宅事情】大阪の家は庭が無く隣家との間が3

【大阪の住宅事情】大阪の家は庭が無く隣家との間が30cmくらいしかありませんがこれって建築基準法的にOKなんでしょうか? 古い家ではなく新しい家でも隣との境界線から30cmくらいしか離れていませんので隣や自宅が燃えたら確実に隣家に燃え広がると思います。 古い家なら分かりますが、新しい家でもこんな狭い間で大丈夫なんでしょうか? 隣家より最低何センチ離すとかないんでしょうか? 他の都道府県だと庭があって家事の対策していますよね。 大阪はどうなっているんでしょう? 大阪は燃え広がってOKという認識なんでしょうか。 どうなっているんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

建築基準法では、最低50cmを境界線まで離すように、なんてありますね。 でも、これには例外規定があります。 たとえば、商店街などでは、お店とお店の間を空けなくてもいいそうです。 また、周辺のほとんどの家が、30cmくらいの間隔で、庭も無いってことであれば、その状態が追認されることもあるそうです。 TVのビフォーアフターで、新築以上の費用をかけて、リフォームするのも、新築ができない家とか、新築すると、基準法の規制で、建物の面積が減る(つまりは、まわりの空きスペースとなる部分が増える)のを嫌がるからって理由もあるそうです。 とはいえ、新築住宅になると、確認申請時に、「建築基準法を守ってください!」という話になることもあると思います。このあたりの指導をどのくらい厳しくするかは、承認権限のある担当者の個人差もあるといいます。 大阪は、このあたりがゆるいのかも?

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#222312
noname#222312
回答No.2

大阪に住む人ってイメージ的にも実際にも自分の事しか考えていないからでは? 警察に路駐を注意されて『なんで自分だけ! みんなしてるじゃん!! 失礼やわ!!!』って有名なCMがありましたよね? どんなに都会であろうが田舎であろうが、敷地が100坪以下、建坪で50坪以下のところになど住む気にもならないな。 うちは犬小屋でさえ2m四方のもので、庭には犬専用スペースが5m四方確保してるよ。 土地があるとかないとか土地代が高いとか安いとかではなく、そんな狭い都会に暮らすくらいならなぜ広い田舎に住まないのかが不思議。 別に自分がそんな田舎に住んでるという訳じゃないがね。

関連するQ&A