• ベストアンサー

契約期間満了前の退職(長文です)

こんにちは。 契約社員の退職について質問をさせてください。 私は今週、ある企業の契約社員となり、同時に他社への派遣されることになりました。 しかし、入社前より極度の不安と恐怖感と緊張があり、それが日に日に増し、またそれに伴って身体にも異常(胃痛、下痢、不眠、食欲不振)が現れ始めてしまい、これ以上の通勤は不可能と判断し、2日目にして雇用元(派遣先企業との窓口役の方)に「辞めたい」と伝えました。 不安の原因は色々とありましたが、一番最初に不安を抱き始めたきっかけは雇用元への不信感です。 正社員採用と思って面接を受け、内定をいただき、後日条件提示を受けに行ったら「契約社員」と言われ、軽く騙された気分になってしまったのです。 結局、その不信感を持ったまま契約をしてしまった自分に責任があるのでしょうが、条件明示においても、「就業時間は9:30~18:00」と記載されていたにも係わらず、いざ派遣先に行けば「9:30~17:30」と言われ、雇用元に対する更なる不信に繋がり、不安を増す材料にはなりました。 それを抜きにしても、自分でも理解できない程の恐怖感や緊張、身体症状があるため、これ以上の通勤は無理だと思っています。 (会社のことを想像するだけで、腹痛が起こったり、涙が出たり、体が強張ったりしてしまいますので) この様な場合、契約期間終了前の退職は可能でしょうか? 2日分の給料、及び交通費も受け取らないで構わないと考えています。 ちなみに、雇用保険は契約日より、社会保険については来月からと言われています。 保険関係などの影響はほとんどないと思いますが、損害賠償など請求されるでしょうか? また、この場合、退職届は必要になるでしょうか? 長文並びに複数の質問で申し訳ありませんが、どなたかお力添えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> この様な場合、契約期間終了前の退職は可能でしょうか? 双方が合意の上で、契約期間を前倒しにすれば、問題ないです。 -- まずは、現状の問題点を派遣先の担当上司、雇用元に伝えてください。 その上で、問題解決のための方策を請求します。 ・配置転換を請求。 ・勤務時間を減らす、出勤曜日を制限。 ・産業医、心療内科でカウンセリングを受けたい旨請求。 ・期間を定めて休職を請求。 など。 相談内容、請求内容、その日時や場所、相手の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておきます。 その上で、質問者さんが問題解決のための努力を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合で問題が解決せずに【止むを得ず】退職する場合、会社都合の退職をして処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して有利です。 > 損害賠償など請求されるでしょうか? 上記のように、止むを得ずって形にすれば、何ら問題ないです。 > 退職届は必要になるでしょうか? 「言った」「言わない」って水掛け論にならないために、書いた方が良いです。

noname#89687
質問者

お礼

丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。 あまりにも酷い恐怖感と身体症状から、心療内科へ行ったところ、診断書を書いてくださり、それを提出してスムーズに退職できました。 退職届も会社規定のものがあり、それにサインするだけで問題がありませんでした。 お蔭様で無事に解決できました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

体が資本です。退職願を提出し体を治してから就職口を探してください。

noname#89687
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 仰るとおり、体が資本ですね。 不安や恐怖感、また身体症状により、とてもではないですがこれ以上の就業は無理でした。 病院で診察を受け、診断書を書いていただき、無事に退職いたしました。 少し静養して、新たな職場を探したいと思います。

関連するQ&A