• ベストアンサー

しっかり対応したい・・・でも本当は怖いんです

女で小さな会社(土木系)で事務をしています。 今日、怒られる予定があります。 会社はタイムカード等ではなく出勤簿なのですが、以前、日報に名前が挙がっていなかったので作業員Aの半日分の出勤を出勤簿に付けられませんでした。 その作業員Aさんは日報を書かない人で、一緒に現場に出た人(Bとします)が自分の日報と一緒にAさんの名前を書くんです。 しかしその日報を書くBがうっかり作業員Aさんの名前を書き忘れたまま、私のところに日報が来たので作業員Aは休みだと思い、出勤簿につけませんでした。 その月の給料を渡したところ、Aさんが「半日分落としてる」と言ってきたのでその分は来月(今回)に回してもらうことになりました。 しかし今回、今度は私のミスで前に落とした分をつけ忘れてしまいました。 あれだけAさんに「今回ちゃんとつけてくれよ」と言われていたのに。 数日前に「前の分つけてくれたか?」とAさんに聞かれたとき、私は「つけたよ」と即答しました。 出勤簿につけていたと勘違いしていたんです。 「つけたはず」と思いながら確認したら落としたままでした。 出勤簿を見て給料計算するのは社長なので、慌てて社長に足してほしいと頼んだところ「今回の分は締め切ったから足すことは出来ない。来月になる」と言われてしまい、今に至ります。 Aさんの半日分の給料は2ヶ月延ばされたことになるんです。 長々と説明いたしましたが、明らかに私の不注意によるミスだと思っています。 今更慌てても仕方のないことなのですが、Aさんを筆頭に作業員たちにも生活があります。 何千円という金額でもお金はお金、しっかり働いて稼いだものだったのに2ヶ月も延ばしてしまって・・・と、後悔ばかりです。 現場が終わって夜になってからAさんは戻るのでその時に説明し、謝罪もするつもりです。 私のミスですし、給料のことですから怒られるのは仕方ないと思っています。 けれど、とても情けない話なのですが私は気が小さく弱いです。 今も逃げ出したい気分です(そんなことは出来ませんが)。 何故こうなってしまったかという説明(要するに私のミスの説明になりますが)をして、しっかりと謝罪するつもりですが、怒鳴られたりした場合、萎縮してしまいちゃんと説明と謝罪が出来るかどうか不安なのです。 いろいろと最悪なパターンを想像してしまい、心臓がバクバクいってます。 もちろん私が悪いのでしっかりと対応したいのですが、萎縮せずに誠心誠意な対応が出来る方法・気の持ちよう等はないでしょうか? 読みづらい相談文かと思いますが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

最初の不支給の原因は相手にあるとは思いますが、今月に関しては『大丈夫?』と念押しされたにも関わらず適当な返事をしたあなたに責任がありますね。 恐らく説明をしても結局は言い訳にしか相手には聞こえません。それとお給料って担当者が思っているよりシビアなんです。ほんの数百円でも間違いがあれば『どういうつもりなんだっ』と言われます。それが当たり前なんですけどね。 今回のあなたの行動は信頼を欠くものだったと思います。人によっては二度と信頼してくれなくなるかもしれません。 ただ、謝罪とは別に今回の誤りの元となったAさん自身が日報をつけない件は改めてもらうべきです。今日言うことは無理かもしれませんが、上司からでも言って貰い改善させるべき。『自分で書いていないものは支給されない』という認識を植えつけるべきです。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 認識は甘いのかもしれませんが給料や金銭関係はシビアだと私も承知しています。 そして「信頼」に大きく響くことだというのも存じております。 1度目は作業員のミス、だとしても作業員のミスよりも2度目以降の私のミスの方が重かったと深く反省してます。 「書いていないものは支給されない」 これは日報にも注意書きとして書かれています。 翌日までに提出されない場合は欠勤扱いにする、と。 しかし社長は「働いてもらった分はしっかり払う」という人なので、この認識を植えつけるのは困難かと思います。 それでも何とか改善しようとは思っているのですが。

その他の回答 (7)

  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.8

いまさら回答しても遅いですか? 回答というより励ましです。謝罪お疲れ様でした! すごくお気持ちが分かるような気がしたのでつい書いてしまいました。(私は電気工事会社勤務です) 「何をするにも紙なのか。そんなものは必要ないだろ。口で言えばいいんじゃないのか」 私もよく作業員から言われますよ~(涙) ったく、自分のいい加減さを棚に上げて文句ばっかり言いますもんね~あの人達は(^^; そして、新しいルールを作り上げてもまず実行してくれません。 いつやれっていうの?、忙しい、忘れてた、やり方分からん、やってらんねぇetc…←私が日報等の書類を催促した際の返事の数々 「知るか!」と怒鳴りたいところですが後々面倒なので我慢です(笑) 多分、Aさんが監督署に駆け込むことはないと思いますよ(^^) この程度のミスなら、きちんと謝る以外にやることなんてないですよ! こっそり言っちゃうと、過剰に誠意あふれる対応をしてしまうと相手が増長する可能性があります。 もらえないわけではなく来月回しになるだけですから、あまり落ち込まずに 次の仕事に取り掛かりましょう♪

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラブル第一波は終わりましたが未だ若干トラブル継続中です(‐‐;) ド田舎の小さな土木会社なので大手のようにルールや、規則が定まっておらずいろいろと大変なことが多いです。 臨機応変に動くことを要求されますがコトによっては限界があります。 今回は別として(私のミスもありますので)、回答者さんときっと似たような環境です。 土木系、工事関係の会社って現場を統率するのは大変です。 現場作業員たちは大抵ヒトクセもフタクセもある人間が多いし、言葉は乱暴ですぐ怒鳴るしで個性的すぎます(^_^: 事務処理なども「自分たちには関係のないこと」だと思っているので書類の処理や申請の手続き等もお構いなしですね。 書類を書く書かないなどでグダグダと文句を言われたり書いてくれなかったりが続くと私も「ちゃんとやってよ!」と文句を言いたくなります。 が、回答者さんと同じく我慢です(笑) 私の場合はイライラするときもありますが、基本的に会社の現場作業員で悪い人はいないんです。 仕事に関しては一長一短ですが、人間的には「根がいい人」なんですよね。 困った時には助けてくれるし、いつも声をかけてくれて、冗談を言って笑わせてくれたりするし。 苦手な人がいたりもしますけど、そんな作業員たちに私は愛着があったりします(^_^: なので今回作業員のAさんには非常に申し訳なく・・・ いまさら悔いてもしかたがないのですが、反省しております。 「謝る以外にやることなんてない」 そうですよね、ちゃんと謝って怒りを腹におさめてもらうしかないです。 そして次から気をつけるしかないです。 「この程度のミス」 会社の人もみんな「この程度」って言うんですよね。 大したことじゃない、と。 知識・経験豊富な父に聞いてみたら「よくあるミスだな(笑)監督署には行かないと思うよ~」と笑い飛ばされたり、他の作業員からは「半日分の給料私がもらっちゃった~ってゆってみろ、ビックリするぞ(笑)」って冗談を言われたり。 シビアな問題だと思っていても、ほとんどの人にそう言われてしまうと基準が分からなくなっちゃいます(^_^: でもあまり気にしすぎて仕事に支障が出るのもまた困りものなので 後悔しても遅い、次はやらないようにしよう と思うにとどめようと思っています。

noname#194289
noname#194289
回答No.7

今回の事は仕方ないと思いますがこれからの課題として手続きをもっと確実なものに変えることはできないのでしょうか。書類として申請書を完備させるとかそういうことはどうなのでしょう。Aさんが申請書を出していてあなたが受け取って手続きを進めるというようなほうが間違いが少ないと思います。社長さんにそのような改善策をお願いできないのでしょうか。Aさんへの謝罪と並行してこのようなことを考えてみたらどうでしょうか。社長さんから手続きの改善の許可を貰ってからAさんへの謝罪のときにその旨を伝えられるとずいぶん気が楽になると思うのですが・・・

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kaitara1さん含め回答してくださった全員への報告となりますが、昨日の夜に現場からあがってきたAさんと話しました。 開口一番「申し訳ないです」と謝罪し、「何でこうなった」と聞かれたので「私のミスでこうなってしまいました。社長に話して掛け合ったけど締め切った後だったので間に合わなかったんです。社長からは来月に回してもらうことになると言われてます。本当にすみません」とお話しました。 Aさんの性格上、一度で納得はしてもらえないと思っていましたがやはり納得してもらえませんでした。 Aさんは「俺だって万単位の金を寄こせと言ってる訳じゃない。何千円ていう金額だぞ。それも社長は来月に回すっていうのか。社長に言って立替でもなんでもいいから払ってくれって頼んどいてくれよ」と。 怒鳴られたりきつい口調ではありませんでしたが、途中で「たぶん何言っても現金でぽんとはくれないと思うよ。それは無理な話だろ」と助け舟を出してくれた現場監督がいまして、Aさんはしばらく監督と話していました。 しかし最後に笑いながらではありましたが「監督署に言ってもいいか(笑)?」というAさんの言葉が聞こえました。 もちろんそのまますぐに監督署に行ったわけではないでしょうが、「監督署」という響きがとても重く感じられました。 今日Aさんが戻ってきたらもう一度話すつもりです。 私は事務経験が浅く、監督署が来たらどのようなことになるのか想像もつきません。 それでも大変なことだという認識はありますので、Aさんと話すつもりです。 それでもダメな場合は、社長に相談しようかと考えています。 kaitara1さん 私の会社は田舎です。 いまだに木で出来た電柱が機能しているような田舎で、作業員達もAさん含め全員が会社の近くの家の方です。 今回は別として次回から書類・申請書の完備をしたとしても作業員達は理解ができないと思うのです。 「何をするにも紙なのか。そんなものは必要ないだろ。口で言えばいいんじゃないのか」 と。 若い人はそうではないかもしれないですが、50代・60代の方となると尚更・・・(Aさんは60代です)。 日報ですら名前がちゃんと書かれていなかったり、殴り書きで読めなかったり代わりに私が書いたりの世界なので。 改善策は考えなければならないと思うので、いま何かいい案はないかと考え中です。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

一番悪いのは、日報を書かないAです。 このさい、書かなければ欠勤扱いでただ働きというルールを作ってはいかがでしょうか。社長に相談。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、原因は「日報を書かない」という部分にあるかと思います。 しかしその後の私の対応が悪かったためにこのような事態になってしまいました。 後悔しても後の祭りです・・・。 日報を書かなかったという事実は2ヶ月も前のことできっとみんな忘れているでしょうし、2度目の私のミスのほうが目立っていることと思います。 事実、非はAさんだけにあるわけでなく、私にもあるのでAさんだけを責めることはできないと私は思ってしまいます。 ルールを設けることに関しては参考になります。 とにもかくにも、そろそろAさんたちが現場から戻る時間が近づいているので、覚悟を決めようと思います。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.5

タイムカードを導入してもらったら

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイムカードがあれば一番いいと私も思っています。 しかし私が入社する会社は今まで全て出勤簿でした。 あまり普及してないのかな、と思うくらいです。

回答No.3

あまり具体的に説明をしなくても良いと思います。 質問者さんがミスをしてしまった事、その為不足分が 来月の支払いになってしまう事。 それだけ伝えて心から謝罪をすれば充分だと思います。 細かく説明すると、かえって言い訳のように聞こえて しまうと思いますよ。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言い訳に聞こえてしまうというのが一番困ります。 言い訳がましくはなりたくないので、重要なところの説明のみにしてあとはしっかりと謝罪したいです。 今回のことを糧にして次はしっかりとやるつもりです。 気を引き締めたいと思います。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.2

こんにちは。 誰にでもミスはあります。 それがたまたま他人様の給料がらみだっただけのことです。 現に問題の根本は貴女にはないわけで、そのフォローをうっかり 落としていたのだけの話ですから。 Aさんには、簡単に、 「私の手違いでした。大変申し訳ありません。社長にもかけあってみたのですが間に合いませんでした。」 とだけ言えばいいと思います。 上記のような理由を説明しだすと、話がややこしくなりなおさらAさんがいらだつ可能性もありますから。 「なぜそうなった?」と言われた時に、上記の勘違いのことを言いましょう。 あまり気にしないことです。 間違っても、ご自分で立て替えるのだけはやめましょう。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、萎縮してパニックになった場合、私が書いたことをそのまま説明しても説明不足で誤解を招く可能性もありますよね。 「誰にでもミスはある」 私もそう思います。 思いますが、私はそそっかしくて普段からミスが目立つような気がするのです。 「またか!」とうんざり思われてるのではと思うとどうしても気になってしまいます。 Aさんには回答者さまのような対応をしたいと思います。

  • moisurai
  • ベストアンサー率26% (28/104)
回答No.1

確かにあなたが確認する前に >数日前に「前の分つけてくれたか?」とAさんに聞かれたとき、私は「つけたよ」と即答しました。 これはよろしくない。 そもそも、Aさんが日報をいい加減にすることも悪い。 今回はAさんにとりあえず怒られてください。 「二度と間違えない!」とあなた自身に刷り込ませるためにも、怒られましょう。 そして、それとは別に、社長さんに、作業員の日報提出の徹底をお願いしてみましょう。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 つけたと思い込んでいたとはいえ「つけたよ」とその場で即答せずに、ちゃんと出勤簿を見て答えるべきだったと私も反省中です。 日報がいい加減なのは昔(私が入社するはるか前)からのようです。 Aさんは日雇いの作業員なのですが、日雇いの人は日報を書きません。 なので社員になっている作業員が自分の分と日雇いの人の分とをまとめて書くことになっています。 何度か「日報書いてね」とお願いしたことがありますが、やっぱり何だかんだで書いてはもらえませんでした。 Aさんにはたとえ怒鳴られるくらい怒られてもとにかくしっかりと謝って怒りをおさめてもらうつもりです。 もう二度と間違えたくはないです。 こんな気持ちはもう嫌なので。