- ベストアンサー
殿中差しについて
殿様が殿中で脇差を差してるのは普段してる大小の内の小を差して用を足してるのですか?それとも大小セットものでなく独立して用意してある脇差を差してるのですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常刀の分類は、刀身三尺以上が太刀、二尺以上が刀、二尺未満一尺以上が脇差し、一尺未満が短刀です。 殿中差しは分類としては短刀のようです。元々礼装の長袴(動き難い)とセットで、殿中で戦意の無い事を表す為のものなので、普段腰に差す大小とは別物でしょう。
その他の回答 (1)
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.2
大名が、江戸城に登城する際の刀のことでしょうね。 #1さんが正答と思います。但し、「たんとう」でなく「ちいさがたな」と読むべきかと思います。
質問者
お礼
ちいさがたなは短刀ですか、ありがとうございました。
お礼
短刀ですか、どうもありがとうございました。