• 締切済み

再就職

子供を預けて再就職する予定なのですが。。 内定を頂いた会社では時給1000円の7.75H労働です。 月給にするとだいたい15万円くらいもらえるようです。 その場合社会保険に加入すると手取りでだいたいどのくらい もらえるようになるのでしょうか? 保育園代が7万近くしますので。。悩んでいます。

みんなの回答

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

たびたびすいません。 住民税もうちょっと低いかも。社会保険料控除するの忘れてたかも。 15万から社会保険料を引いて13万4千円X12=160.8万円 これから住民税の控除額100万弱引いたら60万くらいですもんね。 それの10%で月割りしたら5000円ちょっとくらいになるような気がします。 すいません

rerekotomo
質問者

お礼

すごくわかりやすくご説明をして頂き、ありがとうございます。 そうですね、確かに会社辞めたあと住民税に追われていた気が。。 去年は収入がなかったので言われてみれば今年住民税払ってませんね。。 社会保険加入の件は、企業と相談してみます。 あとは、月3万くらいが引かれて生活が成り立つか、再度検討して 決めていきます。 本当にありがとうございます。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

うーん 社会保険の場合、1-12月で考えるというより、ここから1年で130万を超えるかどうかで考えるんですよね。 月のシフトが社員の3/4以上であった場合は社会保険は入らなくてはいけませんし・・・会社がどのように処理をしているか(保険も年金も相談者様が払ったのと同額または若干多く、会社も負担しています。だから会社はなるべく入れたくないのです。総支給額が15万だとしても会社の負担額は16万5千円くらいになっているわけです。年金は自己負担は1万ちょいですが、毎月二万くらい積み立てているわけですからもらえる額も若干多くなります)にもよりますので、会社にきいてみたほうがよろしいかと思います。会社がなるべく入れたくなければ、「じゃあ扶養で」という処理になるかもしれませんし、シフトが多くて7.5hだと普通に社員さんですよね。社会保険は義務になるかもしれません。 月30000円ひかれる計算はあっていると思います。あと雇用保険があるかな?これは4/1000(今年税率が変わって下がったはずなのですが会社でないので給与計算ソフトがなくて確認できません。すいません)なので600円か700円くらい?だと思います。 住民税ですが、今年1年はかかってきません。が来年から徴収されます。それは昨年の確定した所得に対してかかるものだからです。 今年は払わないのですが、仕事を辞めると辞めた次の年には収入がなくても払わなくてはいけなくなるのです(はじめの年払っていないのだからしょうがないんですけどね)。それを考慮せず、たとえばなにか理由があって仕事を辞めた後、月7000円(個人に請求が来る場合は1年を4期に分けて1期三か月分払うので6月から2~3ヶ月に1度21000円くらい払うことになります)。 余計なことかもしれませんが、1年目から住民税積み立てとして、7000円を毎月天引き貯金して次の年の住民税に備えるほうがよろしいかと思います。仕事を辞めた後の年の住民税貯金としてとっておかれると楽ですよ。仕事をお辞めになって収入がない状態での年8万の出費は痛いと思われますので。

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

保険料は、お給料の額が 146千円ー155千円 で健康保険が6150円 年金が10981円 156千円ー165千円 で健康保険が6560円 年金が11713円 引かれます。 毎月変わるわけではなく、初めのお給料の額で決まるのかな?あとは毎年4-6月の三ヶ月の平均をとって決めます。15万より多くなるのか少なくなるのかで考えてください。 源泉徴収額は多くて5500円くらいだと思われます。これは毎月若干かわっちゃうので目安で多めに。 来年から住民税も取られます。ボーナスとか扶養とか控除とかわかんないんではっきりいえませんが月7000円くらいだと思います。 計算してみてください。

rerekotomo
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 初めてこちらを利用したのですが、ちょっと使い方が 間違ってましたかね。。。 もしわかるのであれば、再度質問した内容について 教えて頂きたいのですが。。 なんとかがんばって働けそうです。。(予定)

rerekotomo
質問者

補足

早速ありがとうございます。 146千円ー155千円で考えて 6150円(健康保険) 10981円(年金) 5500円(源泉徴収) 7000円(住民税) ---------------------- 29631円(合計) 【だいたいで。。。月30000円くらい。】 といった計算で宜しいのでしょうか?? 今まで、どれくらい引かれるのか等考えて仕事をした事が ないので認識不足です。。 年間110万ちょっとだったら、扶養範囲内との事だったと 思うのですが、どう考えても今から働いても100万は もらえません。 そのような場合は、会社に勤めても保険に入るのは 来年の1月からとかでも良いのですか???

関連するQ&A