- 締切済み
職人系って…
最近手に職をつけたいと思うようになりました。 先日までは食品サンプルの仕事に興味があったのですが、 どこも採用してないので断念しました。私としては職人系の仕事と 言っても、土木などの建築関係ではなく、手のひらで何かを工作する感じのものに興味があります。 でもガラス細工や染物には興味はありません。そして、どのような仕事が あるのかまったくわかりません。種類がわかれば、選択肢が広がるような気がします。 なので、どなたか教えてください。お願いします☆ P.S. この前までポイントを寄与できる事を知らなかったのですが、昨日理解しましたので、 参考になった意見にはちゃんとポイントを差し上げますので回答お願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
友人が、アクセサリー製作の仕事をしていました。 手に職とまではいきませんが、自作のアクセサリーが作れるようになります。 また、パティシエなどもいいかと思います。 以前、ちょこっと補助をしたことがありました。 ケーキのクリームなど、とても繊細で、スポンジケーキに塗るにはコツがいります。 デコレーションもおもしろいです。 ケーキをきれいに切り分けるのだって、はじめは難しいです。 食品サンプルもおもしろそうですが、実際の食べ物を扱うのも、なかなか楽しいです。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
精密工作機器の操作というのもありますね。微妙な感覚を頼りにミクロン単位まで削り出すような腕を持った人たちもいます。
美術的なことを考えれば 美大を出てると 「出来なくても」採用あり。 洋裁・編み物みたいなものなら カルチャースクール程度でもいいから 自分である程度できるようになってないと 採用されないし。 (独学だって可能だし…) 男性でも編み物をしている人は多いですよ ビーズ刺繍(ビーズ織り)などもよいと思います^^ とりあえず ビーズ以外の 編み物と織物の基礎は勉強できていないと無理ですが…。 これは会社に雇われるというより、「自分のやり方」を売り出した人の勝ちですね。 高等技術がなくても「いつもハートをモチーフに作る」とか、「赤いものを作る」とか、その人のテイストの問題になります。 その上で技術があれば(学歴・資格として証明できるなら)怖いものなしの世界かも。 とりあえず、編み物講師としては…そんなこと位しかわかりませんが。
ありますが、あなたがそれをできるかどうか、雇ってくれるかどうは別問題です。 というのも、そうした職種は経験者や専門教育を受けたものを雇うのが普通で、少なくともどんな仕事があるかわからないという人を雇う可能性は低いのでは、と思うからです。 工芸的なものなら、木工、鎌倉彫職人見習いなど。 工業的なものなら、試作品製作。モックといわれるやつですね。車などのデザインを形にする仕事。 造形的なものでなくても良いなら、小ロットの金属加工などもあるし、探せばいろいろありますけど。
お礼
そうですね。それでもどんな職種があるかの知りたかったのです。 まだ若いのでこれからだと思ってます。 ありがとうございました。
お礼
詳しくありがとうございました。 参考にします。