• 締切済み

キレイな姿勢を保つには

スグに腰が引けてしまい腰痛が出てきちゃいます。 良い姿勢を保とうとすると身体全体に力が入ってしまいなかなかキレイな姿勢をキープできません。 何か良い方法ありますか??

みんなの回答

  • miyu2007
  • ベストアンサー率44% (143/320)
回答No.3

良い姿勢ですか?然しあなたの場合は先ず腰痛他を正常化することを念頭に良い姿勢の維持に努めては? 1.操体法でのストレッチでカラダの痛いところ、あなたの場合は腰付近だけとはかぎりません。膝、足等の歪みが腰に来ている可能性もあります。このストレッチはカラダ全体のストレッチで、痛みの原因から途中の痛みそして腰痛を改善する方法で、下記のストレッチは左右の運動でなっています、先ず一方を動かし、痛みがあれば保留し、周辺の痛くない部位を解し、問題の部位を解します。 2.睡眠姿勢の改善、特に頚椎の正常化で、カラダのいろいろな部位の正常化促します。 *カラダ全体の調整と弱った部位の鍛錬です、このストレッチは骨盤・腰椎を中心に色々な部位を鍛錬しますので、健康体つくりにいいです。(いろいろなストレッチの中でぬきんでいる気がします) ⇒ 講談社の”朝3分の寝たまま操体法”の109-125ページで 6つのストレッチを紹介、これらの運動で椎間板ヘルニアが手術なしで回復したとの報告もあり。本の中の絵を見て、日頃動かしていない部位を万遍なく鍛錬して下さい。これはカラダ全体向けストレッチです、又骨盤・腰椎を中心としたストレッチで、首、肩、腰にも連動、これらの歪み・痛みにも効果があります。 1.かかと伸ばし 2.膝倒し 3.膝抱え 4.つま先上げ 5.腕ひねり 6.足首まわし (本は図書館に) ⇒ 5月23日、30日にNHKためしてガッテンで頚椎症の怖さと頚椎の鍛錬の方法を紹介    頚椎の筋肉を鍛錬する。 (1バスタオルを折り重ね両肩が床に着く高さで、バスタオルを50%の力(頭)で抑え、アゴを引く。 (5秒 20回づつ) 猫背、肩コリ、首コリの改善 (2バスタオルを折り重ね両肩が床に着く高さで、アゴを引く。 (5秒で 20回づつ) (3椅子に座り、アゴを手前に引き1-4を。頚椎を鍛錬強化 (1-4を一日20セット) 1.両平手を額におき、相互に相方より押さえつける      5秒 2.右手平を右コミカメにおき、相互に相方より押さえつける  5秒 3.左手平を左コミカメにおき、相互に相方より押さえつける  5秒 4.組んだ両手を後頭部におき、相互に相方より押さえつける  5秒 これは北海道のある病院で頚椎症の治療として採用し、頚椎の治療は難しく、保持して安定させることが鍛錬になり、頚椎を強化できると。実際治療を受けている患者から、痛み、シビレ、頚椎のガタガタが改善した等、普通の生活ができる迄回復と好評でした。 頚椎用枕を使用すること。これは頚椎をシッカリと保持することで、頚椎を鍛錬・安定させます。しかも睡眠中ですので、頚椎の緊張が弛む状態のなかで、自然に、安全に行われますので、頚椎にも優しいです。頚椎が安定しますと肩コリ、手、指等のシビレも改善に向うと思います。頚椎と頚椎用枕を検索、頚椎の重要性を理解、どうして頚椎用枕が必要なのか理解できます。頚椎を安定させることは、腰痛にも大いにプラスです。

puchi2tomato
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本の紹介ありがとうございました。 HPとチェックしてみますね。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

キレイな姿勢は何も考えずとも出来ますよ。 おそらく自分では気が付かないと思いますが、あなたの姿勢も良い時があるはずです。気分が良く、心が晴れ晴れ、前向きな時はバランスのとれた溌剌とした正しい姿勢になって、かっこ良いと思いますよ(^.^) 心身一如。心と体は一つです。心の姿勢は体の姿勢、体の姿勢は心の姿勢、ということを肝に銘じておいて下さい。 心身にストレスが溜まると筋肉は緊張して関節が硬くなり姿勢は前屈みになるだけでなく、歪んできたりします。かっこ悪いですね(-_-;) たまには、歩いてる人や立ってる人などの姿勢を観察してみて下さい。色々分かりますよ。この人心配ごと抱えてる、悩みが深い、なにかうまくいかないことでもあるのか、疲れてる、病気かも、、とか、 幸せ、仕事がうまく運んでる、自信にあふれてる、なにかやるきになってる、、、とか。 体の姿勢を考える時は心の有り様を振り返ってみて下さい。元気な心がないときはいくら姿勢だけ正そうとしても難しいでしょう。骨を支える骨格筋に力が入らないのです。力が入ったとしても持続が出来ません。

puchi2tomato
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに内面の関係もありますよね。 私も気分が良い時は上手に力も抜けて入ってで、硬直で歩くのが遅い時とは裏腹にスイスイ歩いちゃう時もあります。 気にしすぎも良くないのかもしれないですが・・・気持ちに構わず良い姿勢になれるようにしたいですね。

  • may0430
  • ベストアンサー率54% (57/104)
回答No.1

まず、お腹にだけ力を入れてください。(お腹を引っ込める感じで) 次に、両肩を少し後ろに引きます。(背筋が伸びます) 後は、腹筋だけ意識をして肩の力は抜いておく。 キープする為には、腹筋と背筋の強化かなぁ…と思いながら、、、 実践できていない私なので、ご参考までです ^^;

puchi2tomato
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お腹に力を入れると同時に身体全体まで力が入っちゃうんです; 実践しても長時間の意識が難しかったり、変な形で覚えちゃったりで難しいですよね。。

関連するQ&A