- ベストアンサー
親の扶養について。。
現在20代の男です。 親の扶養について質問です。 母(70歳)と2人暮らしです。母は知的障害で障害基礎年金のみで働いていなく、これからも働く予定はありません。 今回私が正社員で就職することになり母を扶養に入れたほうがいろいろ得かなと思ったのですがわからないので質問します。 ちなみに私はしばらくは独身の予定です。 (1)母を扶養するには申請はどこへ行けばいいですか? 会社には言うのですか?(当たり前だと思いますが) (2)もちろん母の所得0のため扶養したほうが得ですよね? (3)なにかデメリットはありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
扶養というのは税制上の面と健康保険上の面があります >(1) A.税制上の面 年末に会社から配られる扶養控除等(異動)申告書の扶養親族と障害者等の欄に母上の名前及び所得(障害年金は非課税なので所得はゼロ)と障害等の内容を書いてください。 B.健康保険の面 質問者の方の会社に健康保険の手続きの際にその旨申し出てください。 会社から健保組合に健康保険被扶養者(異動)届を提出することになります。 その際添付書類等があるかもしれませんが、これについては各健保で若干異なりますので、健保にどのような書類が必要か問い合わせてください。 あるいは会社の方ですでに知っているかもしれないし、知らなくても会社の方で健保に問い合わせるかもしれません。 >(2) A.税制上の面 扶養控除及び障害者控除を受ければそれだけ税金は安くなります。 B.健康保険の面 健康保険では扶養になっても保険料は変わりません。 ただ健康保険ではいわゆる税法上の所得ではなく収入そのものに制限がありますも。 60歳以上であれば年金の額が年間180万未満であれば扶養となれます。 またまた年金の額が被保険者(つまり質問者の方)の年間収入の2分の1未満という規定がある健保もあります、このあたりは健保によって若干異なることもあるので、やはり健保に問い合わせが必要かもしれません。 >(3) 特にデメリットはないと思います。