- ベストアンサー
専従者給与を受ける者が青色申告できる?
- 給与所得者が青色申告できるかどうかについての疑問
- 妻が専従者給与を受けることで青色申告が可能か
- 青色申告手続きをしており、収入がなければ確定申告しなくても良いか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1~6月の間は個人事業で収入… 前後関係がよく呑み込めないのですが、あなたは 1~6月までは「事業所得」のみ、7月以降は「給与所得」のみで、1年間を通算すると二つの所得があるので、「白色申告」をすると言うことですか。 >今までの事業を妻に引継いで貰う為に妻に4月から青色申告の手続き… 奥さんは、4月に開業届を出して、実質は 7月から「事業所得」が生ずるという解釈でよいのですか。 >私の白色申告には妻に専従者給与を支払うように… 1~6月の分ですか。 そもそも、白色に専従者給与はありませんけど。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2075.htm 白色は「専従者控除」ですが、6ヶ月を超える期間という要件がありますから、無理みたいですね。 >且つ妻は青色申告できるのでしょうか… それは、帳簿を付けるなどの要件を満たせば、問題ないですけど。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2070.htm >妻の今後の収入は、安定的なものでないので、可能性としては専従者給与以外は0になることも… このあたりも解釈できないのですが、奥さんは今後、青色の「事業主」になるのであって、「専従者」ではなくなるのでしょう。 事業主に「給与」はありませんけど。 >今後収入が無ければ確定申告しなくても良いのでしょうか… 次年度の青色が取り消されるおそれがあります。 「納税額 ゼロ」という申告書を作って出すことをお勧めします。 というより、収入がないということは、仕入と経費で赤字と言うことですよね。 赤字は 3年間繰り越される青色の特典を享受するためにも、申告は必須です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
補足
ご回答ありがとうございます >前後関係がよく呑み込めないのですが、あなたは 1~6月までは「事>業所得」のみ、7月以降は「給与所得」のみで、1年間を通算すると二>つの所得があるので、「白色申告」をすると言うことですか。 はい そうです。 奥さんは、4月に開業届を出して、実質は 7月から「事業所得」が生ずるという解釈でよいのですか。 はい そうです。 専従者給与では無くて専従者控除です。間違えました。 -------------------------------------------------------------- 今回このようなご質問をする事に至った経緯を簡単に申しますと、私はもともとサラリーマンを昨年の10月まで努めておりました。 その後退職して、外注として前努めていた会社に仕事を頂いております。 因みに職種はソフト開発(SE/プログラマーです。) そこで、今の会社の外注とは別に物件を取ってくる為に営業活動 を行っておりました。 しかしながら前会社と7月から契約社員となることになりました。時期は8月からでも良いのですが。 今まで行ってきた営業案件が数ヶ月後に実る可能性もあるので、妻に お願いしようかと思っています。 (妻もSE/プログラマーです) 簡単ですがこんなとこです。 再度質問させて頂きますが、妻は青色申告の手続きをして、結果的に 今年の収入が0の場合、私の白色申告の専従者所得控除できますでしょうか? できるのであれば収入(所得?)がいくらまでなら可能なのでしょうか? 以上 宜しくお願いします。