- 締切済み
パートの労働契約について
5月半ばから個人の開業医に週30時間以上のパートに出ています。 最初の説明では、週30時間以上働けば社会保険に加入してもらえるという説明だったのでパートに出ることにしたのですが、働き始めて約2週間、保険証の手続き書類を渡されない。時給は1200円~1400円で経験年数によって決まるので履歴書をみて検討するということでしたが、結局私の時給がいくらになっているのかという話も無い。試用期間があるとは聞いていないが、他のスタッフから「パートも試用期間とかあるの?」と言われました。 現在が試用期間であるなら、試用期間だからという理由で社会保険に加入させなくてもよいのでしょうか? 知り合いの紹介で就職した職場であり、ハローワークを通していないので、口頭のみの説明で労働契約があいまいだった面はあります。きちんとした労働契約書が無いので労働条件については言った言わないのトラブルになることも考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
一度先生に聞きましょうね。今の保険はどうなってますか? 旦那さんの会社なら切り離してもらう必要もありますからね。 信頼して聞く事 そうしないと仕事は出来ませんよ 不安なままでお客様に対応できないと思います 命を預かる大切な仕事 すべて心を開いて話してみれば
- 1katyan
- ベストアンサー率18% (147/800)
時給は1200円~1400円で経験年数によって決まるので これは確認してください。そうしないとお互いが仕事できませんので 「すいませんまだ自給が決まっていないので教えてください」 別に悪い事しているものでもないからね大丈夫 個人でやっているならまだ手続きもないかな?だから 社会保険も遅れますね。場合によっては区役所の事務処理が遅れる場合もあります 一般的な社会保険の入り方 http://www.aozorasr.com/cgibin/aozora/sitemaker.cgimode=page&page=page1&category=1 すごく長いでしょう。そして給料がないと無理じゃないかな? 金額が決まってそれからでないと(たぶん) <<持参する書類(見せるだけの書類)の主なもの>> (必要の無い場合もあります) ・出勤簿又はタイムカード ・労働者名簿 ・賃金台帳 これらがそろって初めて支給されると思います。しばらくお待ちォ 私ももらの3ヶ月かかりました、まあ気長にね。 自給も信頼しましょう。一生懸命しましょう 1400円目指して
お礼
回答ありがとうございます。 今まで保険証をもらうのに3ヶ月もかかったことはありません。長くても1ヶ月でした。すみませんせっかく参考のURLを教えていただいたのにひらけませんでした。 3ヶ月後に保険証がもらえた場合、いつから加入したことになるのでしょうか?再質問になってしまいすいません。 時給も含め何の説明も無いことについて不信感をもっています。大きな会社ならともかく小さな個人経営なのに職員のこと考えてるのか??と。夫には騙されているのではないかとまで言われています。
- A300
- ベストアンサー率20% (31/150)
労働基準法で使用期間は14日間と定められています。(特別に説明しなくてもいいんですが・・・) また、短期間の労働者は週30時間以上働いても、保険加入義務は有りません。つまり入社2ヶ月程度の間に保険に加入すればよいのです。 雇い主から見れば、保険加入したのにすぐに辞められたら大変ですからね、もう少し様子を見てから と考えていると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「労働基準法で使用期間は14日間と定められています。(特別に説明しなくてもいいんですが・・・)」 これは知りませんでした。ここ数年行政機関や個人病院にパートや非常勤職員として働いてきましたが試用期間はありませんでした。入職して当日か数日以内に保険証や給与振込みの手続き書類を渡され手続きしていました。なので保険証もすぐにもらえていました。 「短期間の労働者は週30時間以上働いても、保険加入義務は有りません。つまり入社2ヶ月程度の間に保険に加入すればよいのです。」 2ヶ月までに辞めちゃったら短期間労働者だから2ヶ月くらい様子みて辞めそうになければ社会保険に加入しようってことですか??それでは最初の約束と違うことになります。 いずれにしても不勉強でした。
- qoo1123
- ベストアンサー率33% (64/191)
そちらの病院は個人医院と書かれておいでですが、社会保険加入事業所登録が成されているいるのでしょうか? 個人事業主の場合社会保険加入事業所ではない場合がよくありますが・・・ まだ、働き始めであればそういう面も含め、労働契約書で書面により説明をお願いしてみてはいかがですか? 言いにくいですよね。でも、後々の事もありますし、トラブルの元は出来るだけ避けなければならないので、金銭的な事。労働条件ははっきり聞いておきましょう。 試用期間内かどうかも、後でもめる原因です。 試用期間があるのかどうかも聞かなければ。。。 本来は試用期間であれ、週30時間以上なら加入しなければならないのですがねぇ。失業保険も手続きしてもらってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 社会保険加入事業所登録についてですが、説明では「社会保険に加入する」とのことだったので加入事業所と信じていました。医師国保ではないはずですが…。 「本来は試用期間であれ、週30時間以上なら加入しなければならないのですがねぇ。」私もいろいろ調べたのですが、そうですよね。試用期間であろうとなかろうと加入しないのは違法ですよね。加入手続きは事業所がするものですよね。もう5日以上は勤務しています。 今はまだ職場にも慣れず、他のスタッフにも迷惑をかけている毎日です。条件については言いづらいですが、もうしばらく様子をみて労働契約について何も言ってもらえないようならこちらから聞いてみます。就職する際に、保険の事は何回も確認したはずなので、その約束をやぶるようなら退職も仕方ないと考えています。 いくつかの職場に勤めてきましたがこんなことは初めてです…。
お礼
3月末まで行政機関で臨時職員をしていたので、現在は社保の任意継続にしています。 給料や勤務時間管理に関することは院長の奥さんが管理しているようで、これまた聞き辛いですが様子をみて聞いてみます。 ありがとうございました。