- ベストアンサー
事務職で働く適性とは?
事務職はどのような人に向いている仕事なのでしょうか? 私は現在、小売業で接客・販売経験6年で28歳・未婚・女性です。 接客は自分に合っていますが、転職先(入社3ヶ月。昇給予定なし。契約社員)はやりがいもなく収入は前職(正社員)の半分で、転職するか悩み中です。 前回の転職活動中も事務職に興味があったものの、未経験のため尻込みしてしまい、就職試験は受けませんでした。 両親には未経験、というだけで「向いてない、やめておきなさい」と反対されました。 私の性格特性としては真面目で一生懸命、努力家。合理的に仕事をする。と言われますが、一番強いイメージは「いつもニコニコ笑顔で接客業向き」と大抵の人は口を揃えて言います。どちらかといえば、バリバリ働く方です。 (数字の計算、データ管理は経験ありですがワード・エクセルは不得意。ハローワークで職業訓練学校のワード・エクセル講座に通ってカバーしようと考えています) 事務といえば、真面目な性格なら不適格ではないと思いますが・・・やりがいを求めるタイプの人間には向いてないのでしょうか? 未経験職種への転職は20代までがリミット、と聞くのであせっています。事務経験者の方、よいアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひとくちに事務職と言っても職種は様々です。経理・人事・総務・経営企画・一般事務・営業事務・貿易事務などなど。 更に、業務改善・制度構築など企画的要素の強い仕事もあれば、経理など徹底的な数字の管理・データ管理が必要な職種も。 事務職は「バリバリ働く」イメージではないようですが、決算、株主総会などがある時はかなりハードになることもあります。実際に決算前や株主総会前などは徹夜もザラ、という会社を何社も知っています。 未経験職種への転職は20代までというのは一理あります。30代半ばになるとたとえ資格などを持っていても「実務」未経験という理由で落とされるケースが大半なのも事実です。 かと言って、焦って転職するのはリスクが高いです。 文章を読んでいるとイヤになったのは転職先の待遇(昇給予定なし。契約社員)や「やりがいが無いこと」のように感じます。接客が自分に合っていると思うのであれば敢えて事務職を選ばなくても良いのでは? 自分に合っている仕事が分かっている人って案外少ないです。自分に合った仕事が分かっているというだけで幸せなことだと思います。 あなたは何故事務職に転職したいのでしょうか? もし興味があって本当にやってみたいのであれば、未経験であっても応募してみてはいかがでしょうか。ワードやエクセルは覚える意欲があれば大丈夫!私の場合は20代前半で転職しましたが、業務の中で覚えたことの方が多いです。(ただし休日や平日の夜にかなり勉強しました) 本当に自分がやりたいことは何か、じっくり考えて焦らずに頑張ってください。
その他の回答 (5)
- panda_freaks
- ベストアンサー率26% (90/345)
はじめまして。 事務職歴5年のものです。 事務職とひとくくりに言っても非常に多岐に及びます。 一般事務であれば、基礎的なOAスキルと書類作成能力があれば 何とかなると思います。 それよりは同じ人間とずっと働く訳ですからコミュニケーション力の ほうが重要視されるかもしれませんね。 何故、事務職なのか。 その理由付けを明確に説明できるようにしておきましょう。 頑張ってください!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >何故、事務職なのか。 すみません。現時点では後ろ向きな理由しか言えません。前職でハードな仕事柄、身体を壊してしまったため「健康第一」で転職活動をしました。その次に大事だったのが「やりがい」だったのに現職はそれを無視し、「健康」だけで選んでしまいました。 現在契約社員ですが企業の都合のいい人材(安くて、正社員並みのスキルと会社貢献)として扱われていることが不満でやはり正社員で転職したいと思うようになりました。正社員なら「会社のために」と理不尽なことも我慢できていたので。 流通業界では正社員化が進んでいるように世間では言われていますが、それはごく一部で依然契約社員での採用が殆どなのが現状。 反面、友人達は流通業から事務職に転向して、安定した生活を送っているのを見て、ハローワークでも意外に正社員(未経験OK)の採用があるのでいいなぁ・・と思ったからです。 結局は業界研究が足りず、イメージだけの状態だったので情報収集のためここに質問をさせて頂きました。 様々なご意見ありがとうございました。自分を深く掘り下げて、業界研究をした上で答えを出したいと思います。
- ChLatour
- ベストアンサー率46% (30/64)
私も販売職から事務職に転職しました。 事務職といっても幅は広いです。質問者様は事務とひとくくりにしていますが専門職も多いです。 私は販売で働いていた時に会社の経営に興味を持ちました。 その時にまず簿記を取得し30代で経理未経験OKの職を探し転職しました。 たしかに営業や販売のように数字を出して売上をあげ会社に貢献するという目に見えての成果はないかもしれません。 ですが、経理の場合はどのように会社が動いているのか分かり始めたらとてつもなく面白い奥が深い職種です。 経理以外でも営業事務・人事・総務・企画・広報などなど専門職の強い事務は沢山あります。質問者様ご自身で何をやりたいのかきちんと明確になさった方がよいのではないでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ChLatourさんは販売職から事務職に転職されたのですね。資格を取り、未経験職種にチャレンジする姿勢は素晴らしいと思いました。その本気度が企業にも評価されたのですよね。 アドバイス頂いた方々、それぞれの自分の仕事内容に対するやりがいを知ることができ、質問してみて良かったです。この場をかりてお礼を申し上げます。 まずは、自分のやりたいことを明確にし、業界研究を行った上で自分の志望とマッチングした会社を見つけるか、現在の会社にとどまるか答えを出したいと思います。
- yanagi1974
- ベストアンサー率23% (6/26)
私は今事務系の仕事をしています。 一言で事務といっても、働くところにより仕事内容は大きく異なると思います。 でも基本はワードやエクセルなどのオフィスソフトや、 使えて便利なのがアクセス。 それぞれMOS検定という検定があるので、 それになぞって勉強していくと基本から応用まで学べると思います。 また、会社によっては専用ソフトを使うところもあります。 そういうソフトを抵抗無く呑み込めれば、そんなに難しいことではありません。 私が思うに事務は実務経験が物を言うと思います。 販売の適任と言われる明るさと行動力があれば、 事務でも上手くやっていけるのではないでしょうか。 受けたい会社の仕事内容を見て、 自分のレベルにあった場所にいけば、 そんなに事務で苦労することは無いと思います。 販売と違って座っているのが多いのが、辛いところですが(笑) 見事就職が決まれば、あとはしっかり前向きに教わる姿勢を大事にしてください。 がんばってください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 アクセスはできないです。というよりも、恥ずかしながらどんなものかさえよく分かりませんので調べてみます。パソコンスキルについてはNO.1の方へのお礼で書いているので省きますが、今日からマニュアル本を見ながら分からない所はワード・エクセルの得意な父に教えてもらいつつ働きながら独学でやっていきます。 ハローワークの受給期間の関係で訓練学校にいくためには早期の決断が必要だったため、焦っていましたがどんな仕事をやりたいのか良く考えてから答えを出そうと思います。励ましのお言葉、ありがとうございます。
- avrahamdar
- ベストアンサー率17% (40/224)
やりがいは充分あります。ただ、営業のように数字で積み上げることは出来ませんが。清掃に喩えるなら、ピカピカであることが成果です。 基本は繰り返すの毎日ですが、突飛な人間が突飛な事態を引き起こしたなら、それの処理をするのは自分です。それを尻拭いと感じる人は裏方向きではありません。一から十までお膳立てをしてあげたから、こいつは仕事が出来るくらいの気概が事務職です。 さまざまな事態に対応できる知識量や、時には人脈なども駆使して手続きを完遂するなどけしてただのお役所仕事というわけではありません。(どういう事務に着くかは知りませんが) ワードエクセルは文字がかけて四則計算が出来れば充分です。後はあなたが管理の仕事をしてどう思ったかです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 正社員時代、パートさん達(最大で30人くらい)のフォローをする立場だったので突飛な事態を処理しておりましたし、サービスや商品のクレーム対応も日々の業務として責任をもってしている(これは現在も)のでそれらについては全く抵抗感はないです。前職ならパートさんあっての売場・会社だし、現職なら取引先社員(マネキンさん)あっての売場・会社だと思っていますので。 データ管理は好きです。現在の会社で皆が手書きでしている売上管理表も私はエクセルで管理しています。関連データを仕分けしてファイリングするのも好きです。 アドバイスいただいた皆さんのご意見を参考に、自分なりによく考えてよい結論をだしたいと思います。
- meixiang
- ベストアンサー率30% (73/239)
事務職って何なのでしょうね。 真面目な性格なら不適格ではないけどやりがいがない? 事務職ってやりがいがないのかなぁ? 毎日の仕事をこなしながら効率化を考え、改善し、新規業務と取り組み、またそれを改善して・・・ やりがいって自分の仕事への取組み方でいくらでも感じられます。 事務職ですけど、私の努めている会社はワード、エクセルは必須条件です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 経験者のご意見、参考になります。雑誌等で「やりがいがない・・」という投稿記事をよく見かけ、「これって人それぞれなのか、仕事そのものなのかしら?」と疑問に思っていたのです。 本日、ハローワークで就職相談を受けてきました。 お恥ずかしいのですが、一般事務、経理事務、営業事務・・等の違いもよく理解していなかったので簡単な説明を受けて大まかにですが分かった次第です。 ワード、エクセルはハロワ担当者による、簡単なパソコンスキルチェックシートによると訓練学校に行かずとも就職試験を受けられるレベルだそうです。(エクセルですと、簡単な関数ならできます) アドバイスをくださった皆さんのご意見をもとに、色々と考えてよい結論を出そうと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >自分に合った仕事が分かっているというだけで幸せなことだと思います。 そういう見方もあるのですね。確かにそうかもしれません。特に前職は仕事そのものはやりがいがあり楽しかったので天職だろうなぁと思っていました。結局は人員削減のあおりで元々ハードだった仕事が2,3倍になって身体を壊し、辞めてしまったのですが。 事務職・パソコンスキルについてはNO.1の方へのお礼で書いたので省略させていただきます。 未経験でも応募してみては、の励ましのお言葉ありがとうございます。 「自分がやりたいことは何か」をよく考え、よい結論をだしたいと思います。