- ベストアンサー
教育に期待すべきこと、すべきでないこと
教育が為すべきこと、為すべきでないこと教育に期待すべきこと、期待すべきでないことは何でしょうか。「教育」の意味は家庭教育、学校教育だけでなく、幅広く考えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは意見が様々に出る内容でしょうね。 私個人の思いとしては,教育とは意識して教えていくものですから,学習者に対して社会生活を営むに当たっての最低限のこと(しつけなど)や,学問として国が定めている内容など(他にもあるかもしれませんが,他の方の意見で。私はこの2点で考えたいと思います)があると思います。 学問的なことでしたら,国としての目標などがはっきり打ち出されますので明確ですが,社会性の面に関しては,これは家庭で,これは学校でと明確に線引きするのは難しいことでしょう(学問的なことでも親が危機感をもっていろいろ教えようとする姿勢もあるようですが)。 今はしつけを親が学校に依存するなど言われていますが,もちろん社会性を説く先生もいらっしゃいますし,それはそれですばらしいことです。かといって学問(道徳やクラブ活動などもありますが,ここでは少し大雑把に述べます)のみを教える先生が非難されるのもおかしなことだと思います。これを「為すべきか,為さないべきか」と二元論で扱うのは私は妥当ではないかと思います。「別にやらなくてもいい・やってもいい」という中庸のこともあるかと思います。ただ,全くしつけをしない親は,現社会においては問題視されますね。 社会性の教育は,学ぶ側が教育されるにとどまらず,自分で学び取るという活動も踏まえて人間形成されていくことでしょうから,「教育としてここまで」という考え方ができるなら,既に形あるものが出されているでしょう。 考えながらまとまりがなくなってきそうなのでこの辺で。他の方のご意見も楽しみなところです。
その他の回答 (1)
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
>家庭教育、学校教育だけでなく、幅広く考えてください。 ということでしたら、 「教育が為すべきこと・期待すべきこと」は、 個人の素質を本人の希望する方向で豊かにすること 「為すべきでないこと・期待すべきでないこと」は、 政府の都合に個人を従わせること だと思っています。