- ベストアンサー
単純な会話ができなくて困ってます。
単純な質問なのですが、英語で、会話中に相手に同意を求める時などで、 「だめ?」 「…でも、いい?」 みたいな事を簡単にサラッと言うには、どう言えば良いのでしょう?? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに38年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 私はこのカテでフィーリングを大事にしてくださいといってきました。 今回もそのいい例だと思い書かせてもらっています。 この「同意を求める」と言う表現ですが、確かに同意を求めていますが、「だめ?」「だめなの?」と言う表現には「やっぱりだめなのかな、でも、聞くだけ聞いてみよう」と言うフィーリングが入っていますね。 つまり、いい?と言っているときとは違うフィーリングがあるはずだと私は思うわけです。 ですから、このフィーリングをこの日本語文と同じように一番短い表現と言えばNo?と言う表現になるのです。 OK?ではこのフィーリングを出す事は無理だと言うことでもあるのです。 でもいい?と言う表現であれば、相手の承諾を確認しながら「デモ」と言う表現を使って「同意してくれてうれしいけど本当にいいの?」と言うフィーリングがありますね。 このフィーリングは私は出したいな、と感じるわけです。 (長く書けば、Thank you but are you sure it's OK (ith you) but are you sure it's OK (ith you)?と言う表現になるわけですが、ここでも簡単に短く言っているという事から、But are you sure?と言う表現をこちらでは使います。 もっと短くしたいなら、But OK?と言う事にもなりますが、出来ればare you sureのフィーリングを言葉に直して出したいと私は感じます。 短い表現ですが十分使える表現なので今日から3日くらい口に出して何十回も毎日「独り言」でもいいですから、言ってください。 そしてもっと大切な事は、この表現を使う状況をはっきり頭に浮かべて言うのです。 音読する、と言う事だけではなく、これを言う状況・場面と一緒に頭に植え付けてしまうのです。 そうする事によって、その状況がくれば「すらっと」自然に出てくるわけですね。 使う事を前提にしていない暗記は音読であろうと自然に口からは出てこないと言う事を頭の隅において置いてください。 英語を使えるようになる秘訣とも言える常識なのです。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (4)
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
Right? Yes? No? Correct?You know?などでしょう。 ただし、事実関係の受け取り方を述べたときは同意を求めてもいいのですが、個人的な考えを述べたとき、いちいち同意を求めないほうがいいと思います。外人でもYou know?を連発する人がいますが、あまり程度が高いとは相手に思われないと思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。そうですね、You know?の連発は気をつけるようにします。
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
場合によりますが「~でもいい?」は一般的に: Is that OK? とか、 Is that OK with you? だめ?: No?
お礼
ありがとうございます。 因に、Is that OK? はIs it OK?と言ってもとくに問題ないですよね…??
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
「OK?」とか「Are you all right?」くらいの言葉でいいかと思います。 サラッといえるかどうかはその人の性格によると思うので、サラッと言う秘訣みたいなものは私にはわかりません。
お礼
確かに。サラッといえるのかどうかは性格次第かなと…。 会話をしていて、一瞬疑問だったのでスッキリしました。ありがとうございます。
- BakaBombbb
- ベストアンサー率6% (24/360)
『OK?』 『All Right?』
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
お礼
細かくご説明ありがとうございます。とっても参考になりました。なるほど、「But are you sure?」ですね。これは、普段たくさん使いそうです。意外と単純な言葉程、英語に直すとき混乱します。すっきりしました。ありがとうございます。