• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共有物件について・・・)

共有物件についての問題-父の相続と叔父からの要求について

このQ&Aのポイント
  • 父が共有物件を持っていたが、3年前に亡くなり、相続は私になった
  • 叔父から地代の減額や売却の要求があり、別荘も手放せと言われている
  • 父と叔父の関係が悪化し、相続に関してもめた経緯がある。私の署名がなければ売却はできないが、その場合には自宅や財産が差し押さえられる可能性もある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>自分の持分を他人に売ることは出来ないのですね? いいえ、そんなことはないです。買い手があれば、何時でも誰にでも売ることはできます。現実には、持分権だけを買う者は少ないです。 そのため100分の100の持分、つまり全部の持分の競売を裁判所が認めるのです。 逆に、持分権だけを買うことができます。そうすれば競売を防ぐことができます。買うための価格は最終的には裁判所で決めてくれます。 通常「競売」と云うと「差押え」と考えがちですが、この場合の競売も差押えには間違いないですが、借金の取立の競売とは違います。

dia8118
質問者

お礼

何度も有難うございます。少ない父の持分だけを購入してくれる 人などいないですよね?不動産屋に勝手に売ることも出来ないのですね?悪口は嫌ですが、こうなると・・・私には安く売って、叔父は 高く他に売るということも考えられるんですけど。。。なんせ都心の土地なので。。。 このまま叔父からの通告を待っていたらいいのでしょうか。 あぁ。どちらも父が残した資産は置いておきたいなぁ。

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

長い文章なので、文末のことだけお答えします。 共有不動産では、その一員が、他の者に「貴方の持分権を私に売ってください。○○万円支払いますから」と云えることになっています。 普通、他人の所有を「売ってください」と云う請求権はないのですが持分だけは例外です。 「売らないよ」と云えば、裁判所に訴え判決をもらうことができます。 それでも否定すれば判決書で単独登記できます。 また、裁判所に対して「競売して下さい。そのお金を持分に応じて配当して下さい。」と云うこともでき、一定条件はありますが裁判所はそのようにします。

dia8118
質問者

お礼

お返事有難うございます。 分かりました。自分の持分を他人に売ることは出来ないのですね? ただ手紙だけしか来ていないのですが・・正式に弁護士さんなりからくるのでしょうか? 今の時点ではほおっておいていいものなのでしょうか? 「売らない」となると、私名義の家など差し押さえられることもあるのでしょうか?怖いです。住めなくなるので・・。 またご指導お願いいたします。

関連するQ&A