- ベストアンサー
美・芸大に行く理由について悩んでいます。
国公立の美・芸大を目指している高3生です。 絵の塾に通ってデッサンなどを習っているのですが、最近大学に行く理由があやふやになってきてしまい、絵に身が入りません。 自分がネームバリューだけで大学を選んでるのかもしれないと思うようになり、デザインの仕事をするのが目的なのに、大学に入ることが目的になってきている気がして、“大学”というものがわからなくなってしまいました。 その学校の特色といっても、ある程度は同じことを学びますし、先生につくといっても、その先生1人1人の授業が具体的にどんなものなのかということも、1人1人の先生方の名前をインターネットで検索しましたがわかりません。 知り合いに美・芸大に行っていなくてデザイン系の仕事をしている人もいて、ますます混乱してしまって・・・。 絵の塾の先生に、何故その大学じゃないとダメなのかと聞かれて答えることができませんでした。 また、浪人するかしないかも聞かれまして、果たして浪人してまで行く価値があるのかどうかわからなくて、それも答えることができませんでした。 本当に自分が情けないです。 情けないのはすごく分かっていますが、悩みの渦にはまっている時間はないので、質問させていただきました。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学で勉強することで本人の視野を広げてくれます。 そして、新たな疑問や関心を創ってくれます。 ネームバリューで大学を選択しても悪いことではありません。 それは、その大学を冒涜することにはなりません。 きれいごとの理由をつけて大学に入る必要はなくて、デザインを学びたくて、そのためにネームバリューのある大学を選びましたでいいと思います。立派な説明です。浪人するかしないかはまず結果が出てからでしょう。
その他の回答 (4)
- aco1216
- ベストアンサー率32% (42/128)
美大によっても対策と傾向がありますので、やはりどの美大に重きを置くかで、受験勉強のスタイルが変わってくるでしょうね・・。 現役~1浪がやはり多いと思います。 私の大学は半々くらいで、たまに2浪がいました。 芸大だと、2浪などざらでしょうね・・。 デザイン職につきたいのでしたら、美大のデザイン科が有利です。 自ら独学で学んで、デザイン職に就いている人は、よほど才能があるか、ラッキーなのだと思います。 企業のデザイナーですと、芸大でなくても大丈夫ですし、 大手企業ですと、芸大メインでしか採用しない所もあるそうです。 どの企業を受けたいのか、もし希望があったら、採用大学一覧を ネットで調べて見るのもいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます! 芸大メインでとるところもあるんですね・・・。 企業について色々調べてみます。
こんにちは。 私は私立小平の美大に入りましたが(20年前)その理由は (1)好きな「絵」を描いて受験出来る、こんな幸せ(楽な事)があろうか。 (2)(1)を裏返せば「不要と思われる学科の暗記などとんでもない」と考えいていた。 (3)将来やりたい事は美術とは別にあり(無謀な夢ですぐ破れましたが)在学4年間はその準備期間に当てようなどと考えていた。 こんな、軽薄な理由を持つ者もいます。 まっとうな理由など必要無いと思いますよ。 自分の学力、技術、将来の展望等をザラっとテーブルにぶちまけ、「この辺かな」と直感で決めてもいいのです、これからの4年の間にも考えは右に左に動くはずです。 ちょっと無責任に聞こえましょう、誠に恐縮ですがご参考まで。 頑張ってね。
お礼
回答ありがとうございます。 今きちっと決めてしまうほうがおかしいのかもしれませんね。 kaitikuさんの“まっとうな理由は必要無い”という言葉で少し気持ちが楽になりました。
- yerin
- ベストアンサー率30% (35/114)
有名どころの大学は、入ってみると浪人した人のほうが多いのでは? 国公立は特に。私立のデザイン科ならば現役~1浪位が多いと思いますが。 目標はその都度きめてもいいと思います。まずは「大学に入ること」でも。入ってから「どんな仕事をしたいか」考えて行けば。 他にやりたいこと、やれそうなことがあって悩んでいるのなら別ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 まず自分のやれることに目標を設定して、精一杯やってみようと思います。
- office_f
- ベストアンサー率0% (0/6)
私は、デザインや絵の勉強を全くしていません。 が、いわゆるデザイン系の仕事をしています。 子供の頃、絵を描いて「給与をもらえる」「安定した生活」とかの想像が つきませんでした。 つまり、普通のサラリーマンになって働いて、結婚して、・・・。 が、当たり前と思ってしまったのですね。 大学に限らず最終学歴の時に出来た友人は自分にとって大事な財産です。その系列の大学であれば、それらの仕事に就く人も多いでしょうし、より高みを望むのであれば、おなじ視線の高さを持った友人も多くできるでしょう。 親は、貴方の学費の援助は出来るでしょうけど、将来の道筋まではなかなか出来るものではありません。 人生に、無駄なものはありませんよ。 浪人した経験もいずれ人生の肥やしになります。 なにも、悩む必要はありません。 私の言葉が解決の糸口となるとは思いませんが、励みのひとつになればと思います。がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 人と人とのつながりはやはり大事ですよね。 大学4年間でできる友人が大切、という言葉にだんだん心が整理できてきました。
お礼
回答ありがとうございます。 大学に行く理由について、難しく考えすぎていたところがあったかもしれません。 親の援助は最低限で、現役までという経済的理由があり、早く仕事がしたいと思う反面、ネームバリューのある大学に自分がどこまで挑戦できるか試してみたいという相反する思いが、自分を混乱に導いたように思います。