• ベストアンサー

強制振動について(共振曲線)

強制振動の実験をしたのですが、共振曲線に理論値と実験値をプロットすると、 ωf/ωn=1.0でどちらもx0/xstが最大値となるのですが、値は全然違うし、曲線の形も違います。 この違いはどういう理由によって起こるのかをしりたいのです。 自分なりに調べてみると、時間が経過すると過渡項は減衰して定常項だけになる というものなのですが…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1自由度系を対象にされたようですが、通常はほぼ一致します。 一致しない場合は、次のことが生じているかも知れません。 (1) 実験モデルの減衰定数推定に誤差がある。 (2) 実験で不規則力を投入し、短時間しか計測していない。 (3) 実験環境が悪く、雑音が大きく発生している。 (4) 理論値としてのモデルが実験モデルを表現できていない。 (5) 理論値計算か、実験データ処理に誤りがある。 いずれにしても、理論モデル、強制力の形状、曲線形状の特徴などをお示しいただかなければ、理由推定も一般的なことしか申し上げられません。

kikaidaga
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 レポートだったので考えられることを出来るだけ書いておきました。 またなにかありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。

関連するQ&A