• ベストアンサー

欠陥住宅なのか?教えてください(現在新築中)

 お世話になります。近畿の某県の地元の不動産会社で注文住宅を新築中の者です。 4月の上旬に上棟式も終わり、この土日で久々に工事の進捗状況を見に行ってまいりました。外観をはじめ、屋根もきれいに出来ていて、外壁のサイディング工事が始まったところのようでしたが、内覧してみて、素人目に見て「この工事大丈夫なのか」と思う点がありました。  それは (1) 屋根工事も終わっているはずなのに、1階の屋根部分、2階の屋根 部分の一部に雨漏り・水漏れのような痕跡がある事  (模様のようでもありますが、判然としません、その部分だけ色が濃  く、雨漏りした後のような感じになっております) (2) 外から壁となるパネルを柱に打ち付けている釘が、柱に打ち付けら れず微妙にずれている(所々ずれているならわかりますが、ひどいと ころは1メートル当たり10本近く釘の先だけ柱からずれて突き出てい る。) ということです。  土日ということもあり、現場の責任者の方もおらず、聞くことも出来ませんでした。  不動産会社の当初の説明では、第三者機関(住宅保証検査会社)の検査を受ける事になっており、欠陥住宅はありえないということでしたが、素人目に見て「雑ちゃうのかな」と疑問に思う状況でした。  現に4回受ける検査予定のうち3回を終了しているという表示が現場においてもなされていました。  一応、不動産会社と第三者機関(住宅保証検査会社)にも連絡し、説明を求めようと思いますが、煙に巻かれないとも限りません。  不動産会社や現場の棟梁を信用しないわけではありませんが、仮に「雑」な仕事の結果だった場合、ちゃんと施工しなおしてもらえるものなのでしょうか?  皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40979
noname#40979
回答No.5

建築の工法(在来軸組み、2×4等)が不明なのではっきりとは申し上げられませんが、柱にパネルの釘が打ってないという表現から、在来工法だと思われます。 2.の表現からすると、パネルというのは外壁サイディング材ではなく、柱に直接貼り付ける構造用合板(2×4と同じように在来でも使用することが多い)ではないでしょうか? 柱には直接打ち付けてあっても、間柱等に打つ場合に寸法を測りそこなった場合は、縦一列全く違う位置に全て打ち込むということは有り得る事です。(1mで10本突き出ているという表現から判断すると、多分そうだと思います) そうであれば、柱には別途打ってあるはずなので、柱の左右で、そのパネルが浮いてくるかどうか、内側から手で外に押し付けてみれば確認できます。浮いてこないのであれば大丈夫だと判断できますよ。 1.の雨漏りについては屋根の下地板(野地板)を貼った時点で雨が降っていれば雨漏り跡が付いていても不思議では有りません。 勿論、その後に防水用のシートを貼った上で、瓦かカラーベスト等が貼られていると思いますので、雨漏りの心配はないと思います。 また、他の方が言われるように欠陥住宅という言葉は使わない方が良いですよ。まだ始まったばかりで、今後万一不具合があっても、修正できれば欠陥でもなんでもありません。 我が家は大手のHMで建設しましたが、数十点不具合があり、今でも手直しに来てもらっています。 それでも欠陥住宅だとは思いません。住み心地は快適ですが、ただ中に不具合があるというだけで、それを欠陥住宅だ等とは言えないですよ。 建設中であっても、ちょくちょく顔出しして、大工さんと仲良くなれば、一寸したことは教えてくれたりしますよ。 我が家も、棚をサービスでつけてくれたり、玄関内の土間面積が広い(3畳分)ので、コンクリートにタイルだけだと、冬場は足下が冷たいということで、中に35mmのスタイロフォーム断熱材を入れてくれたりしましたよ。 3時にお茶や茶菓子の差し入れしたりして、現場の人と仲良くする事が一番良いと思います。兎に角、現場に通うことを心掛けて下さい。

t2rk
質問者

お礼

 返事が送れて申し訳ありません。 ご丁寧に回答ありがとうございました。皆さんの仰るとおり安易に”欠陥”という言葉を遣わないように気をつけます。  結果的に、不動産業者が現場に行き確認し、保証会社の方もこられた上で、補修すべき箇所は補修していただいたようです。  遠方ですが、時々は顔を出して仲良くなれるようにしていきたいと思います。”現場百回”とか言いますもんね。  

その他の回答 (4)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

まず、簡単に欠陥住宅と言う言葉を使うのはやめましょう。 少なくとも交渉の場でそれを言うということは、喧嘩を売るようなものです。怒れば、相手は態度を硬化させます。それは上手な交渉とはいえません。 なお、手抜かりも手抜きも瑕疵も問題ないことさえ、気になる=欠陥と叫ぶ風潮自体がへんだとおもいます。 まあ、第三機関がOKと言ってるなら、大丈夫なんでしょう。その証拠を見せてもらえばいいのでは。

t2rk
質問者

お礼

 ありがとうございます。  確かに、プライドを持って施工している業者さんからすれば、途中の一過程だけを捉えて、”欠陥”と言われるのは失礼に当たりますね。  正直、恥ずかしい話ですがそこまで考えておりませんでした。  もう少し言葉を選んで行きたいと思います。

  • yama2011
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.3

(1)の回答 屋根工事をする前に雨などは降っていませんでしたか?材木が雨に濡れて滴るときにやはり雨漏りのような後が残ることがあります。但し屋根工事(仕上げ)が終わっていて更に漏れてくるようであれば防水シートとうの不良重ねしろが足りないか穴が空いている等の欠陥があるのかもしれません。そのまま天井で隠れてしまうと分からなくなってしまうので、施工業者に確認するのが良いでしょう。 (2)の回答 パネルとは外壁材のことでしょうか? だとしたら釘を打ち付ける胴縁という下地が柱にないでしょうか? 外壁材(主にサイディング)は胴縁に打ち付けていくわけですが、その際下手な大工さんだと検討はずれなところに釘を打ってしまうことが多々あります。かといってその釘を抜けば跡が残ってしまうので抜かずにそのままにする方が目立たないのです。釘打ちのピッチも外壁材によってだいたい決まっているので(150mmから300mmの範囲)釘できちんと外壁材が下地にとまっていれば問題はありません。 でも自分の家だとつい細かいところまで見えてしまうのも分かりますよ。1生に1度の高いお買い物ですからね。施工業者の方にいろいろと聞いて見るのが1番ですよ!良心的な業者ならきちんと答えてくれるはずです。屋根のことはきちんと聞いた方が良いですよ。後になってからでは遅いこともありますから。

t2rk
質問者

お礼

 ご丁寧に回答ありがとうございます。  不動産業者に連絡したところ、現場の棟梁などにも確認を取ってもらい、対応してもらうことになりました。  建設中の自宅近くに同じ業者さんが施工している家があり、ついつい窓越しに覗いて、釘の状況を見たりしましたが、やはり一見して何本かはずれていたように思います。ですがじっくり見たわけではありませんので、素人目に自分のところだけ細かいところまで見ていたのかもしれません。    

noname#142255
noname#142255
回答No.2

注文主はお客です 神様です 遠慮は要りません 後の喧嘩を先にする つもりで 疑問点はすぐに聞く事 答えられない業者はダメ業者

t2rk
質問者

お礼

ありがとうございます。私が留守の間に、嫁がすべて対応してくれておりました。変な遠慮をせずに聞いていきたいと思います。

  • pch6295
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.1

一般人は工事に関して素人です。が、注文主である以上不審な点は質問し納得のいく建築工事をしてもらう権利があると思います。遠慮せずに説明を求め、納得いく工事をしてもらってください。 安い買い物じゃないのですから。

t2rk
質問者

お礼

 一緒に一度の買い物ですものね。変な遠慮をせず聞いてみたいと思います。早速のご回答ありがとうございました

関連するQ&A