• ベストアンサー

私は冷たい娘ですか?

母親からのメールに返信する言葉が見つかりません。 私がこの歳(34歳、じきに35歳になります)で結婚していないのが気に入らなく、その歳ではもう子供も無理だとか、自分の老後が不安とか、鬱病の薬を飲んでるとか。。。 母は5人兄弟の末っ子として裕福な家に育ち、長女で悩みがあっても親に相談せず自分で決めてきた長女の私としては、依存心が大きいような気がします。私も鬼でないですし、老いていく親をできるかぎり助けてあげたいという気持ちはあります。 でも、愚痴のようなメールにはなんて答えたらいいのか分からないのです。 私は会社の社員として働き、家から少し離れたところに一人暮らししています。私自身結婚する予定で長く付き合っている人はいますが、事情があり(彼がバツイチ、今は病気で治療中)、 両親には 言っていません。 でも、私としては、私が結婚しようとしなかろうと、自分に批判的なことは言ってほしくないんです。仕事や恋愛、色々苦労はあるけど、自分なりに前向きに頑張っているのに、「変わり映えのない人生だね」とか勝手に判断して言ってもらいたくない。結婚すれば素晴らしい人生なの?って言い返したいです。 母は人並みが一番と思っているのですし、親として娘に幸せな結婚そしてもらいたいというのは当然の気持ちですし、それも1つの考えとして冷静に受け止めればいいのに、何か批判的な事を言われると、心がざわざわと波だってしまいます。 ちなみに喧嘩になるのが嫌なので家には2か月に一度くらい寄るくらいです。 こういう母親との関係、私が結婚さえすればすべてが上手くいくのでしょうか。厳しいご意見でもご感想でも聞かせていただければ有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marientry
  • ベストアンサー率28% (47/166)
回答No.7

ご質問を読んで、私の母だけじゃないんだ・・と、ちょっと安心しました。 私(35歳)の母は、嫁ついだ時には、既に父の両親は亡くなっており、嫁姑間の苦労の欠片も経験したこともない人です。そのせいか、すごく我侭で、母側の親戚のことは優先するくせに、父側の親戚のことは邪険に扱ったり、子供の立場から見ても、父が気の毒なくらいです。 私も30代前半まで、結婚していなかったので、今の質問者さまのようなことを、母からずっと言われ続けていました。でも、今の主人とは長年付き合っていたんですが、いろいろあって、なかなか母にも言えない状態でした。 でもいざ、結婚しても、今度は「あんたは親を捨ててまで、遠くへ嫁ついだ!」なんて言われる始末。そして、子供ができてからも「あんたが遠くへ嫁ついだばっかりに、可愛い孫にも滅多に会えないし、本当に寂しいもんだよ。」なんて言われてます。 他の回答者様達の意見にもあるように、私の例をとっても、たぶんお母様は一生変らないと思います。 お互い、頑固で我侭な母親を持ったことを自分の運命と受け止めて、頭には来ますけど、「年寄りのボヤキ」と思って、聞き流すしかないのかと思います。 お母様からのメールには毎回返信しなくてもいいとは思いますが、3通に1通くらいの割合で返信してあげて、「あらまぁ、大変ね~。母さん、気長に頑張ってね!!」とかって、励ます振りの軽い内容でもいいかと思います。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちと似てるなあってとても思いました。特に、母親の考えが時にネガティブで不満だらけなところ。まあ良く言えば正直で裏がないんですけどね(本人も言っています)。 私はわりと我慢強い方だと思うので、なんとか色々言われてもやっていこうと,同じようなご立場の方からのご回答を読んで、力づけていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.6

同じような感じの親を持つ者です。 子供を心配していることと 無神経な言葉を吐くことを別々に考えたら このテのことはわかりやすくなってきます。 親のエゴは思い切って無視しましょう。 自分の人生は自分のものです。 自信を持って前に進みましょう。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無神経な言葉は子供の時から言われ続けているのでそれが当たり前に なってきてしまっている感じです。妹とも母はB型だし、仕方ない よね、なんて言っていました。 でも、子供の事を世界一案じているのも母親なんですよね。 親のエゴとは分かっていても無視しきれるものではありませんし、 自分の生きたい道と上手くバランスをとって生きていくのが理想なんですが。。。

noname#44426
noname#44426
回答No.5

あなたは、冷たい娘さんでは決してありません。 ご自分を、責める必要は全くないです。 35歳とのこと、子供が無理だなんて否定的なことを、実の娘に言う、 その無神経さには、親といえども、敢然と言い返しましょう。 母親というものは、一家の太陽です。それが、家で愚痴愚痴言って、 子供を巻き込んで皆を不愉快にするなど、親としての資格は全くありません。 と、強い口調になってしまいましたが、これは、私の母にも全く 当てはまるものだからです。 私は、物心ついたときから、母の愚痴を聞かされていました。 いじめにあって辛かったときも、家では誰にも相談できず、 あの人の愚痴を聞いてあげないと、「おまえは冷たい娘だ! おまえは人間としてかたわ者だ!」としつこく攻撃してきました。 これは、あなたと同世代の今になっても、延々と続いています。 実家に帰ると、アル中の父と母のご機嫌取りで、緊張の連続です。 何が原因で私に八つ当たりされるかわからないので。。 私は、親兄弟とは、縁を切りました。妹たちから、私が病気になったのをきっかけに、縁を切られたのが原因でした。 また、結婚のことですが、私は、前の夫を母が嫌い、彼に執拗で陰湿な嫌がらせを繰り返したのも原因で、離婚に至りました。 結婚式も、苦虫を噛み潰したような表情で、終始、不愉快で、緊張感の強いられるものだったのを覚えています。 そういう母親には、どんな条件の良い男性を旦那様として向かいいれても、きっと、あら捜しをされ、不愉快な夫婦生活になることと思います。 私は、遺産相続がすみましたら、除籍処理をする予定です。 離婚した傷心の娘に対し、「離婚してよかったね。」とか、前夫の悪口をまだ言うのには正直疲れてしまったからです。 結婚してから、このような愚痴だらけの気難しい母親とは、ますます、 こじれるだけです。 一刻も早く、親子の縁を切ることです。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。母親って本当に太陽であるべきですよね。。。この間もお昼のドラマを見ていて、そう思いました。母親が当たり前の態度をとる事で子供って救われるし、まっすぐ育つものなんだって。 aki-ko-cha様のお母様はずいぶん極端な方ですね。私には想像できないほど辛い思いをされていますね。aki-ko-cha様のお母様に比べるとうちの母なんて、相談に値しないくらい大人しいもんだと悟りました。

  • kyuty
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.4

私は20代の若輩者ですが、一言書かせてください。 世の中の大多数の母親ってそんなものだと思うんですよね。 行き過ぎた心配が逆に娘の負担になってるみたいなパターン。 むしろ質問者さん自身が、もっと大人になって 母親の小言なんて軽くうけながしちゃえばいんじゃないかって思います。 私の母も、なんだかんだ批判したり嫌味を言ったり 失礼なこと娘に平気で言ってくる人です。 10代の頃は、そんな母とまともにやり合っていたので 双方疲れました…。でも今は私が少し成長して、 こんな母は母で変わらない、だったら私が我慢するかな~ むしろ、そんな母のことを哀れに思うようになりました。 結婚というのは一つのネタに過ぎないと思います。 結婚したらしたで、今度は子供はまだかとか何かと口を出してきて、 ネタを変えつつ永遠に干渉は続くと思います。 「はいはい、心配はもう分かったよ。ありがとうね。 だけど私もちゃんと自分のことは考えてるから、もう少し応援してほしい」 みたいな感じで、伝えるのはいかがでしょうか? 年老いてゆくお母様を、今度はご質問者さんが 支えていってあげる番だと思うのです。 多少うざくっても、嫌味はさらっと受け流して、 広い心で受け止めて、やさしくしてあげてください。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本当にそんな風になれたら、って 広い心になれたらって思います。 私も母のことはむしろ哀れだって思ってるんです。 今は女性の平均寿命は88歳だっていうし、それまで20年以上あるのに、 娘のことばかり心配して、自分の人生を楽しんでほしいって思う。 本当は幸せになってほしいんです。

  • tamapoo
  • ベストアンサー率35% (108/304)
回答No.3

私も似たような状況なのでお気持ちよく分かります。 うちの母親の言い分を聞いていると、自分の娘はどこかしら欠陥があると思われたくない、 自分も孫の写真を自慢したいというのが本音のような気がします。 一時期しつこく言われたことがあって、いい加減我慢できなくなってしまい 「よそはよそ、うちはうち。私に期待しないで。」 「結婚だけが幸せではない、結婚によって逆に不幸になる人もいる」 「今は女性一人でも食べていける」 とはっきり言ったところ、しばらくの間あまり言わなくなりました。 最近またちらちら話題にされてますけどね… 娘が結婚したからといって全面解決するというものではないと思います。 結婚したらしたで、次は孫はまだかとせっつかれることでしょう。 今までどおり適度に距離をおいてつきあうしかないように思います。 メールもそういう内容の時は放置か、全然違う話題を返しては?

noname#97816
質問者

お礼

私と似た状況の方からのご回答とても心強く感じました。 私は妹がいて、子供も産んでいるのでまだ助かっています。 ありがとうございました。

noname#27228
noname#27228
回答No.2

価値観の違いって難しいですよね。 いくら親子や兄弟でも(逆に、その方が、かも)、理解できない溝って確かに存在します。 私も同年代なのでわかるのですが、親は「だいぶ年老いた自分」と、 「この先どうなるかわからない娘」が不安で不安で仕方ないのだと思います。 できれば、「この先どうなるかだいたいわかった娘」を見て安心したいのだと思います。 別に今の娘を否定しているんでもなく、非難したいのでもなく、ただ、安心したいんだと思います。 だから、結婚さえすればいいのか?とかではなく、きっとそういうことではなく、 まず、仕事のことや、日常の楽しいことや充実していることを、メールで送ってあげてみては? 壁を作って様子がわからないから、余計に不安なんだと思いますよ。 タイプが違うとコミュニケーションって難しいですが、でも、頑張ってみてください。 親子なんだから。

noname#97816
質問者

お礼

ありがとうございます。本当にそのとおりだと思います。 旅行に行った時の景色など、メールで送ると確かに喜んでくれます。 私も、楽しいメールなら、返信できるのですが、ネガティブなことはなんて返信すれば分からなくなってしまうのです。。。 miyoshik様のご回答を読んで、母の気持ちがより分かってきた気がします。

noname#32551
noname#32551
回答No.1

お母様が50年以上(ですよね?)考えてきたことはそうそう変わりませんよ… どっちにしても 関係を断つことは無理なので、結婚しても旦那さんの悪口やらいろいろ言われることになるでしょう。 それとちょっと心配なのは(私の友人たちを見ていると多いのですが)両親がオバカさんだとなぜか結婚相手も同様なオバカさんだったりするのです… ・借金苦の両親に…勝手に借金をしてくるダンナと(独身の頃の)ダンナの名義で勝手に借金をしたダンナの両親。 ・ダンナが勝手に兄弟とその家族、ダンナの両親に 嫁の名義と口座を使って携帯電話を複数台契約し、全部未払い。兄弟や家族は他人の口座から支払われるから使い放題だと思っているetc. 大抵、結婚後にわかるのですよね… バツイチ・病気あり ということで… 将来、お母様の看病・介護と 旦那さんの世話とで忙しくならないように… 想像力をたくましくして 対処されることを。。

noname#97816
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 でも、ご心配なさっていただいたことについては大丈夫だと思います。

関連するQ&A