• ベストアンサー

これって違法ですよね?

院外処方のクリニックの話です。 患者が予めクリニックに電話して薬を取りにいく旨を連絡しておくと、隣りにある薬局の職員がクリニックに薬を届けに来る。 患者はクリニックで薬を受け取る・・・ これって院内処方ですよね??院外処方料を取ってもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pugpugstm
  • ベストアンサー率35% (29/81)
回答No.5

薬剤師です。 まず、この場合処方箋は発行されているのでしょうか? 院外処方の医療機関でも全てのケースで院外処方箋を発行しなければいけない訳ではありません。特に医師が指示した場合や薬の内容によっては特別に院内処方する場合も考えられます。その場合はそもそも処方箋が発行されていないので院外処方料は取られていないと思われます。 その場合、医療機関が薬局から薬を「買っている」可能性もあります。薬袋などは薬局になっていましたか?それともクリニックでしたでしょうか?それから支払いはどちらにしましたか?どちらの領収書になっていたでしょうか?そのあたりが少し不明なので仮定の話になってしまいましたが・・・

vinjigo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 処方箋確認してみます。

その他の回答 (5)

noname#60992
noname#60992
回答No.6

診察行為がを行われていて、 処方箋が発行されているのであれば、 医療機関が患者が希望する薬局に処方箋を届けることには 何の違法性もありません。 薬局が、患者の希望する場所に薬を配達することには、 何の違法性もありません。 病院が、薬局の料金を立て替えておくことは、 いまいちわかりませんが、一職員が個人的に 一時的に立て替えることは法律違反にはなりません。 患者の利便性を考えているなら、よいのではないでしょうか? あくまでも、 何らかの形で診察が行われていることと、 処方箋が発行されていること、 患者が希望している薬局であること が前提ですが。

vinjigo-chan
質問者

お礼

詳しく説明して下さりありがとうございます。 勉強になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

処方箋を貰っていても薬局に渡していないのだったら違反臭いですね。 処方箋に従って投薬しなければならないのですから。

vinjigo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

かなりグレーな行為である事は確かです。 まず、電話で薬を予約(?)している点が無診投薬の禁止に引っかかりますし、クリニックが薬局を指定している店でも問題がある。(本来処方箋はどこの薬局でも有効なので特定の薬局に患者を誘導してはいけない) 無診投薬についてはどこの医療機関でも「薬だけ」の受付を行っているので厳密には違法であってもお咎めがあるかどうかは微妙でしょう。 また特定の薬局との取引については、これらを患者自身が依頼していればまったく問題ないのですが、病院が勝手に行っていたとなると問題ですね。

vinjigo-chan
質問者

お礼

分かりやすく説明して下さりありがとうございました。 言葉が足りず質問内容が分かりにくくてすみませんでした。 実際は1人の患者が電話をして頼むと、頼んでいない患者の分までついでに持ってきてしまう状態です。 親切心からなのでしょうか?? この場をお借りして、ご回答下さいました皆さんありがとうございました。ポイントを付けられず御免なさい。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.2

違法じゃないですよ?だって患者が薬を頼んだわけでしょ?本来であれば自分ですることを委託したわけだから。これが違法だ!というのであれば、クリニックに出向いて処方箋もらって、自分で薬局に行けばいい(というかこれが正規)話。 むしろサービスの良い医者と薬局では?

vinjigo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうがざいました。

noname#144753
noname#144753
回答No.1

薬局で処方箋を処理して、薬局の職員が患者の便宜を図って病院まで届ける。 院外処方で違法ではありません。 老人に対してなどの薬局のサービスで、最近よくあることです。

vinjigo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A