• ベストアンサー

行政書士=一般知識

「政治・経済・社会」「情報通信・個人情報保護」の勉強はどのようにすれば力がつきますか。 正直、経済新聞を読むくらいしか思いつきません。 良い参考書や勉強方法をお教え下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_six
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.3

昨年の合格者です。 私の場合の一般知識は「政治・経済・社会」はウルトラクイズみたいなものなので「文書理解」と「情報通信・個人情報保護」を重点的に勉強しました。 「文書理解」は、前回試験が変わった1999年以前と2000以降は内容の傾向が全く違うので2000年以降の過去問を10回程しました。また「情報通信・個人情報保護」については、個人情報保護士試験というものがありまして、それの問題集を10回程しました。 「政治・経済・社会」については、やっても無駄とわかりながら国家II種用の社会科学の問題集を2・3回やりました。でも「政治・経済・社会」は行政書士試験の方がマニアックでしたね。司法試験組などを落とすための問題ですから対策なんてないですよ。これに時間を割くなら行政法の勉強時間にした方がましだと昨年痛感しました。 なので一般知識は勉強して何とかなる「文書理解」と「情報通信・個人情報保護」を重点的にやる方がよいと思います。 それと知識?としてなんですが、本番の「文書理解」で本当に答えがわからなくて、ヤマ勘でマークするときは、1以外を選ぶといいですよ。2000以降「文書理解」は1以外が正解選択肢になってます。問題作る人の癖ですかね。 では勉強がんばってください。

参考URL:
http://ameblo.jp/samurairouninn/
iemonhan
質問者

お礼

詳しくお教えいただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.2

daixあたりの小型時事等まとめ本が良いのでは? 総務省のメルマガも参考になるとか見たことがありますが・・・

回答No.1

先ずは、過去問を見ることです。 そうすれば、自ずと、方向性(何が問われるのか)が分かります。

関連するQ&A