- ベストアンサー
社会人が政治経済の知識を勉強する必要性
- 社会人が政治経済の知識を勉強する必要性について考えます。
- 政治経済の知識は業務と直接関係する人々にとっては必要情報ですが、一般の社会人にとってはどのような意味があるのか疑問です。
- 政治経済の知識はマクロ的な話題であり、個人レベルでの影響は限定的です。そのため、他の専門知識の勉強を優先するべきではないかと考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
常識レベルは把握しておかないと恥をかきます。 意味が分からない日経記事を読んだとしても、その先でしょう。 それがどういうことなのか、ネットでザッと流し読みするだけでも随分 替わると思いますけどね。 だいたい全部の意味が分かって読んでいる社会人なんているんでしょうか。 自らの業種や業界に関係ある部分は精読するでしょうし、そうでない部分は ある程度、ざっくりとだけつかんでおくとか。 そんなに気負わなくてもいいと思いますよ。 ただあなたほどの超近視眼的ミクロ思想は、ちょっとどうかなという気もしますので、 別に試験があるわけでもないので、気軽に日経の知らない言葉をひとつずつ調べていく、 っていう程度ではどうでしょうか。日々の繰り返しです。
その他の回答 (3)
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
私にしては珍しくこの質問文を全文読ませて頂きました 貴方の認識を一言で申し上げれば非常に良く物事を理解なさっていると言う事です そうでもなければこのような深い不必要と言う理解には至りません 貴方は今何が必要で何が不必要かが理解出来ています 貴方の仰る通りに物事に絶対的真実即ち真理と言うものはありません あるのは そうだろう そうだね そうだったのか と言う曖昧な判断だけです その曖昧は判断が 世間 と言う言葉で代表される社会なのです 一言で申し上げれば嫌ならば勉強しなくっても問題はありません 貴方は経済や社会と言う概念が嫌いな理科系の方ですね だから法理や法則に決定されないものの考え方が理解できないのです 嫌いで好きでもないことに関して理解できないのは貴方だけの事ではありません 今で良く 今が良く 今からもそうならば全く問題はありません 理解したければその時に他人に聞けばその方が教えてくれます 好きな事だけを勉強していて下さい
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
自由なので、別に勉強しなくても問題ないです。 ただ、国民が勉学を放棄して、業務の事だけ考えて機械的に働くというのは、お上の思うツボですよ。 税金が上がってもインフレになっても、仕組みが良くわからないので、黙って受け入れるという事になりますので。 このまま行けば消費税も上がり、インフレになり、円安になる可能性が高いです。 外貨預金をしたり、金利が安いウチに家を買って資産を確保したり…と、将来を見据えた準備ができます。 ウチは外貨預金をしてますが、アベノミクスで1割くらい増えました。 同時期に定期預金にしたお金は0.6%くらいしか増えてないです。 そういう事に無頓着だと、ある日突然、キプロスのように銀行からお金がおろせなくなって右往左往したりします。 ---------- 政治経済に明るい方が資産を守ったり増やしたりできる可能性が高いですし、将来を見据えた資格取得など賢い人生設計が出来る可能性が高くなります。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25655)
勉強したくないならしなくていいです 日経も買う必要ございません ただ,知識・知恵・術は持ち合わせていて損することはありません それらは翌朝目が覚めたら急にできるものではなく,日々の積み重ねです 私事ですが,先日 『市政アドバイザ-になりませんか?』 という手紙が市役所から届きました 私ごときが意見を述べたところでどこまで反映されるのかはわかりません でも,凡人レベルでも言いたいことはあります 参加する旨,返信しました
お礼
参考になりました。