• ベストアンサー

命令文について

動詞が最初にきたら命令文になると思うのですが 辞書を見ると Pleaseをつけなくても「~して下さい」と訳せる ようで・・・。 では 公共の場で このような命令文での案内とかは 日常的に使われるのでしょうか? アナウンスや案内板など・・・。 例えば、駅の案内や交通機関の中、観光地の案内、ホテルや病院などなど。 感覚的にpleaseをつけないと命令文で お客様に対しては失礼のような 感じがしてしまうのですが・・・。 実際は どうなんでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

please は 「あなたにとってご迷惑だったり面倒だったり負担だったりするかもしれないが、~してください」 という意味です。 逆に 「あなたにとっていいことだったり、あなたのためになることだから、~してください」 という場面では使えません。 たとえば、道を教えるときに、 まっすぐに行って突き当たったら右へ曲がってください。 Go straight as far as you can go, and then turn right. というように、相手に恩恵を与えるときには please は使わないのです。 Leech というイギリスの言語学者が面白い例を挙げています。 彼によると、サンドイッチのお代わりを勧めるとき、 Have another sandwich. は丁寧だが、 Would you mind having another sandwich? は無礼です。 なぜなら、このような依頼表現は、まさに 「あなたにとってご迷惑だったり面倒だったり負担だったりするかもしれないが、~してください」 という意味なので、サンドイッチが古くて食べたら腹をこわしかねないが、捨てるのはもったいないので、お願いだから食べて欲しい、と解釈されかねないからです。 「命令」という名前にこだわらないでください。

nanako0_0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても良くわかる回答で感謝です<(_ _)> Pleaseには そういう意味があったのですね。 なるほど~~という感じです。 命令文だから 命令の意味が強いと思っていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

例えば道順を教えるときに、"Turn to the left."と言っても、「左へ曲がれ」と命令しているわけではないですね。日本語訳するなら「左へ曲がってください」という感じじゃないでしょうか。 英語でどういう言い方をすれば、必ずこういう日本語にあてはまると、常に決まっているわけではないと思います。よく言う言い方のようなものがいろいろあって、ある状況でこう使えば自然な表現だし、こう使えばていねいになる、こう言えば威圧的になるというのがあります。どういうときにどういう使い方をすればどういうフィーリングになるかというのは、大量の英文を読んだり聞いたりするうちに、だんだんわかってくるものだと思います。テキストだけで「日本語でこう言うときは英語ではこうだ」といった覚え方は、しないほうがいいですね。その状況ではそれが自然でも、状況が変われば言い方も変わってくるわけです。

nanako0_0
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たくさんの英文を読むことは必要だと 痛感しました。 的確なアドバイスありがとうございました<(_ _)>

回答No.2

please があるからていねいで、please がないと命令調になると覚えるのはよくないと思います。Please sit down. でも言い方によって相手はきつく感じるときもあるし、Sit down. と言っても、やわらかく言えば相手にはていねいに聞こえることもあります.ストレスやイントネーションによって、同じ文でも、様々なニュアンスになるのが英語の特徴です。

nanako0_0
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 言い方によって キツく聞こえたり やわらかく聞こえたりするというのは なんとなく、わかります。 でも、どんな言葉であっても 言い方がよければいいって訳ではないですよね?? その辺のニュアンスが難しいですね、。

noname#35311
noname#35311
回答No.1

直接的な回答にはなっていないですが... インターネットラジオとかを聴いていて(←少しお堅い番組です)、リスナーから電話があったとき、進行役の人が、"Go ahead" (「続けてください」)と言っているのをよく聴きます。 なので、please があった方が丁寧ですが、please がなくても、言い方次第で、「して下さい」や「しろ」という意味の違いがでてくるのではないでしょうか??

nanako0_0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、ラジオとかでも よく聴かれるのですね。 具体的な経験によるアドバイスありがとうございます<(_ _)>

関連するQ&A