• ベストアンサー

息子の就職

高校を卒業した息子のことで悩んでいます。息子は2歳位の時自閉傾向があるかもと感じいろんな施設に通ったりしていまいたが、小中と普通急で通い、高校も(それなりの高校ですが)なんとか入り、そこで友達もたくさんでき楽しい高校生活を送っていました。バイトもとにかく生真面目なので休むことなくがんばっていました。私は、この子は自立できるのだろうかといつも悩んでいました。ほかの子と比べたら なんか感覚が違うような 不器用だし 理解力もないような そんな感じの子なのですが、自分でハローワークに行き 仕事を探し 内定し、4月2日から仕事に行き始めました。全部自分で考え、行動してきたので、ずいぶん成長したなと感慨深い思いでいました。仕事も本当に真面目に頑張ってきたとおもいますが、機会を使う仕事なので、怪我をしそうな危なっかしいという理由で5日に解雇され、本人も私たちも ガクンと落ち込んでしまい 本人は「母さん ごめんね」と泣いて、もう少し見てほしかったと悔しがっていました。やはり この子は普通とは違うのかなと考え、就職は無理なのかなと マイナスの思いになってしまいました。でも本人は、前向きで すぐハローワークに行き 何箇所かコピーしてきました。とにかく仕事をしないと恥ずかしいと思っているのです。前に病院に検査をしてもらったことが何回かあるのですが 障害まではいかない ボーダーというところでした 療育手帳のことも考えましたが、本人が絶対やだと言うので いくら子供でも人の人生を私が決めることはできないと考え 手帳のことはあきらめました。このような子をどう思いますか?受け入れてくれる企業はあるのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.3

友達も沢山いらっしゃる、仕事に対してもまじめである。 職を失ってもまた自分ですぐ職探しをする姿勢もすばらしいと思います。よって、受け入れてくれるところは必ず見つかるはずです。 一番の理解者であるはずの母親が弱気になっていては、彼の士気に影響してしまいます。どうか、大変でしょうが、彼の独り立ちを温かく、長い目で見守ってあげてください。

obar
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。そうですね 又 頑張れそうです。息子の力を信じていきます。

その他の回答 (2)

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.2

すみません、ちょっと文章を読んでいて頭に来てしまいました。 一娘として、お母様には反論をせざるをえません。 どうして息子さんをもっと認めてあげないんですかっ!! 文章を読むに限り、息子さんにおかしい所は何もありませんよ。 普通の高校に通い、真面目に頑張る体質で、親思い。 なのに、正直、お母様が駄目だと思い込んでいるだけだとおもいます。 会社で解雇される事など普通あります。悲劇的出来事でもなんでもありません。息子さんはもう立ち直って頑張ってハローワークに行っているのに、お母様が駄目だ駄目だと思っていたら、本当に傷つきますよ。 なんか感覚が違うような  不器用だし  理解力もないような 自分のお子さんをそんな風に言うのはやめて下さい。(涙) 酷いです。誰に馬鹿にされようと、誰に認められなかろうと、 子供は親に否定される事、親が信じてくれない事が一番傷つくんです。 反対に、親が認めてくれる、褒めてくれる事が一番嬉しく、力になります。 母とは、いつまでも子供の中では特別な存在で、 母の言葉は、絶大な力を持っています。 落ち込まず、前向きに行こうとしている息子さんを褒めて、励ましてあげてください。信じてあげてください。息子さんはちっとも駄目なんかじゃありません。どうして少し他人と違っただけでそこまで悲観する必要性があるのか、私には皆目検討つきません。正直、今の現状では、駄目なのは、息子さんなんかじゃなく母親である貴方の方です!!

obar
質問者

お礼

ありがとう その言葉が聞きたかった。第3者から 息子は大丈夫と・・・また 息子の力を信じていけそうです 本当にありがとう

noname#42006
noname#42006
回答No.1

会社が理解してくれたら、真面目に働いてくれるので、そこらのパートのおばちゃんよりイイ仕事してくれる人材なのに。 まだまだ会社(社会)理解は薄いです。 息子さんもかなり頑張っていると思うので、ご両親が支援してあげながら働くのはいかがでしょう? 支援と言っても会社まで付いて行くのではなく、 キチンと就職しなくても、パートやバイトでお金を稼いで、自立に向けて見守ってあげるのはいかがでしょう。 息子さんに自信をつけてあげ、いろんな道があることを教えてあげれるのはご両親しかいません。 真面目に働くことで、いつか本当に大企業でなくても就職できるかも知れません。 私の両親は会社を経営しており、2人くらい軽い知的に障害がある人を雇っていました。 それはそれは朝から夕方まで真面目に働いてくれるので、それなりの高い給料を渡していたそうです。 そういう企業もいつか見つかるかもしれませんよ。

obar
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。母子家庭になり1年が経ちます。私もめいいっぱい働いているので、その姿を見てか 「働いて母さんを楽にさせたい」と祖母に言っていたのを聞いて涙が出たものでした。今回のことは 君には合わなかったんだよ バイトでもいいから あわてないで自分に合った仕事を探しなと言いました。66an66さんのご両親のような会社があれば 本当にうれしいのですが・・・

関連するQ&A