- 締切済み
疲労除去
スポーツの一環で背筋を鍛えてるのですが、背中の筋肉にだるさ(多分疲労)があります。 ネットなどにあるサイトを参考に背中のストレッチなどやってるのですが、なんだかやった後でも、やった前とあまり変わった感じがせず、だるさも抜けていません。そもそもストレッチで疲労は回復するのでしょうか。 何か正しいやり方はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
jirinori さん、こんばんわ。肉調整屋です。 自重負荷で300回で筋肉痛と言うのは弱いですなあ。次の正月にはゆく年来る年に合わせて、新年に向け一緒に西暦回数しましょう。2008回かあ。もちろん連続です。 原因と何処をどうすれば良いだろうかです。 - ストレッチの疲労回復への貢献度は少ないです。 - 引っぱりストレッチするなら、ジョグやラジオ体操の方が良いと私は考えます。 - 運動直後の栄養補給、クーリング、食事、爆睡で70%位を占めるでしょう。 - 運動前、運動方法を考え直すで20%位あるかもしれない。 流れとしては、ご質問の運動後に限ると 直後の栄養補給で筋分解を防ぎます。 水シャワーを浴びてお肉を冷やします。 飯喰います。 寝ます。 運動の方法はいかがですか? 水辺面に平(たいら)に寝て、エビぞりの形で背筋を鍛える方法は、人に寄り無理な動きを伴うので良くない場合が有ります。 この場合、背筋台などで踵を固定して、上半身/下半身を90度折り曲げた形から、まっすぐになるまで(水平。180度)持ち上げるのが良いでしょう(まともに見えてます?)。 『^^^^l 脚 <ーーーー> 頭 ○^^^*^^^^l l ○: 頭 ウエイトはその次に待ち受けているので、いっぱいやることあります。楽しいよん。 年度が新しくなると気分がかわります。踏ん張りましょう。 http://question.woman.excite.co.jp/qa2906590.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2847139.html 栄養補給ですが、下記の様に考えて下さい。 - 運動前は炭水化物(米やパン) - 運動直後は筋分解を防ぐ為に単糖類(と少しのタンパク質やアミノ酸) - その後、食事 - 寝る前にタンパク質 が理想です。 ミネラル、ビタミン、野菜などは書いていませんが、充分に摂って下さい。 http://question.woman.excite.co.jp/qa2417380.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2555398.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2609998.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2624908.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2643535.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2766058.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2796487.html http://question.woman.excite.co.jp/qa2813245.html --------------------------------------------------------------------------------------- 競技と筋トレの並行は http://question.woman.excite.co.jp/qa2883753.html
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>そもそもストレッチで疲労は回復するのでしょうか。 ⇒抜ける方法の一つです。原因にあっていれば抜けます。 >何か正しいやり方はあるのでしょうか。 ⇒色々原因があるでしょうが、 拮抗筋はキッチリト鍛えていますか? バランスが悪いと固まってしまいますから、疲労が抜けにくいです。 年齢とかどういう運動しているとかが無いと、これ以上アドバイスのしようがないです。 風呂入って温めて循環良くするとか、微量栄養素を入れるとか、ニンニク注射が良いとか、高濃度酸素供給とか色々ありますよ。
お礼
返事ありがとうございます。情報不足ですみません。 年齢は20代後半、格闘技をやってます。筋トレの一環として自分の体重を負荷とした背筋の上下トレを1日300回近くやってます。
お礼
遅くなりましたが返事ありがとうございます。 たくさんの資料もありがとうございます。参考になりました。