• 締切済み

弁護士への疑問

ご意見を聞きたいんですが、教えて下さい。 本日弁護士(自分が雇ってる)・元嫁から連絡が来ました 今後子供とは逢えると思います。 弁護士は……… 少し立場を理解されてないかと思いました。 内容です。 元嫁の浮気相手への慰謝料請求で、俺に直接伝えられた事は…… 弁護士 『500万に対していくら額を下げれますか?』 自分 『相場が解らないので何とも言えません。いくら払ってくれそうなんですか?』 弁護士 『相手は100万しか払えないと言っています。でも額が低すぎるから断りますが… …』 ハッキリ覚えてないけど、こんな打ち合わせでした。 その後書面が届き、非常に不愉快な内容を読み……… まだ争うと伝えられました。 それからしばらく元嫁と連絡が取れない事を弁護士に伝え、変わりに連絡しても らい……… 今日連絡がメールできました。 弁護士メール (自分の名前)様 1 元嫁氏への連絡はしました。 2 浮気相手との裁判ですが,もし相手が100万円支払うと言ったなら,その 金額で納得できますか?できれば納得してほしいです。 (自分のメール) 「お世話になっております。 元嫁氏への連絡ありがとうございます。 本日連絡が取れました、お忙しい中お手数かけてしまい大変申し訳ありません。 浮気相手の件も含めて引き続き宜しくお願い致します。 慰謝料請求の件ですが、前回の調停て少し話を頂いた内容と違うようですが100万 が限界なんでしょうか? 弁護士費用+経費をひいても50万を下回る計算になると思います。あまりに額が 低すぎると思いますが…。私自身もいくらまで額を下げれるか相場とゆうのが解 らないので伝えていませんでしたが、150~200万ぐらいが最低ラインかと考えて いました。 書面・メールだけでは納得出来ない所・「できれば納得してほしいです」とメー ルで伝えられても詳しい内容を教えてもらえていないのでまだ返事は出来ないと 考えております。 一度ご連絡いただけないでしょうか?宜しくお願い致します。」 「」内のメール文はまだ弁護士に送っていませんが、少しヒドい弁護士に感じま した。もう争って半年以上は経過していますが進歩がありません。 こんなもんなのでしょうか? ご意見をお願い致します。

みんなの回答

  • souzoku
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.2

そうですね。私の実例  私、現在、遺産分割調停中。 弁護士ではなく、調停委員が、私に対して、法定相続分でいくと、相手から、1450万もらわなければ、ならない事例なのに、1050万でどうですかと、提案してきたのですよ。  私も裁判所ですから、中立だと、思っていたのに、相手よりの内容だし、法定相続分つまり、法律上、当然、相手から、1450万もらわなければならないのに、1050万では、納得できないので、調停委員に抗議したら、黙ってしまいました。  ようするに、相手の支払能力を考えて、提案してきたのですよ。 貴方の場合、やはり相手の支払能力と、早く解決したいので、貴方の弁護士は、相手がたにすりよっているのですよ。  弁護士も、調停委員も、解決の落としどころで、相手にすりよるのです。  弁護士は、貴方の味方ではないし、調停委員も中立では、ありません。早く、さっさと、おわりにしたいのです。 

回答No.1

相手方に支払い能力がなければどれほどの慰謝料額を決めたとしても支払われない可能性がありますからさらに裁判・調停となればまた長引くでしょうし、費用もかさみます。 「ここら辺りで手を打った方が結果的には得策」とその弁護士は判断したのかもしれませんし、「もうこんな面倒な案件は切り上げたい」ということがないとも言えませんが....。 離婚に至る経緯や婚姻期間、浮気相手の資産状況その他で慰謝料は決まるので一概に100万円が安いとも150~200万円が最低ラインともいえません。

関連するQ&A