- ベストアンサー
お腹が減ってないのに食べてしまう原因や対策とは?
- 最近お腹が全くすかないけど、お菓子を食べてしまう原因や対策について教えてください。
- 朝ごはんを食べてもお腹が減らない理由や夜ごはんを食べない理由についてもお伺いしたいです。
- 運動やダイエットをしていながらお腹がすかない現象が続いているので、アドバイスが欲しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3追加 胃の調子が悪いのなら、大根など消化を助ける食べ物を食べてみて。 大根にはビタミンCも含まれてるから。一石二鳥!
その他の回答 (4)
- s58
- ベストアンサー率11% (2/17)
おそらく食べなくては治まらない状態なのでしょう。私も一時期、ストレスでおなかがすかないのに食べていました。結果半年で10キロ体重が増えしばらくしてからよくCMしているこんにゃくゼリーをおなかがすいたら口にしていました甘くておいしいし便通も良くなりいつのまにか食欲が抑えられるようになりました。体重は3.5キロ減り体脂肪が30%→26%になりました。今は間食はほとんどしないように自然になりましたよ?だいたい一袋で2.3日持ちましたのでお財布にもやさしいと思います。一袋スーパーで168円くらいですよ。もう少し体脂肪を落としたいのでまた開始してみようと最近考えています。
お礼
ストレスではないと思うんですが・・・ おなかがすいたらこんにゃくゼリーですね。 でも、お腹がすかないので食べることはなさそうです汗 今、気持ち悪くてたまりません。 ありがとうございました。
- 15baby
- ベストアンサー率28% (57/202)
ビタミン不足か過度のストレスが原因だと思われます。 両方かも? (1)甘いものが欲しくなるのはビタミンが不足している 甘いものが欲しいと思ったときは、「お菓子」よりも「果物」で。 ビタミンたっぷりとか書いてあるお菓子など。 (2)空腹感が無いのは・・・ストレスが原因かもしれない。 ストレスのせいで、五感が鈍くなっている。 香りがしない食べ物よりも、遠くに居ても今日のゴハンは!と わかるくらいの香りのものを食べる。 食べる前に、鼻で臭いを嗅いで味わう。 クチにするものは、甘いもの、すっぱいもの、苦いもの、辛いもの、 味覚を刺激してください。 (3)睡眠は良くとっていますか? 睡眠不足は美容とダイエットの敵です。 よく動きよく眠りよく食べるは健康の基本です。 空腹感が無くなって、甘いものが欲しくなり、 肌が前より荒れてきたなら、ビタミン不足だと思います。
お礼
ありがとうございます。 ビタミン不足かもしれません・・・ 汚い話ですが、おならも最近よく出る&臭いんです。 今のところ、肌あれはないですが、今から荒れてくるかもしれません。 ストレスはないと思います。 あと、たくさん寝てます! 果実食べるようにしてみます。
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
理由は分かりませんが、 私もジムに通いだした頃は、 お腹がすかなくなった時期がありましたよ。 自分では、運動し過ぎて疲れてるからかなぁ なんて思ってたんですが。 でも、身体が運動に慣れてきた頃から 全く動いてなくても すぐお腹がすくようになってしまいましたよ。 そうなると、食べ過ぎても太らなくなりました。 もう少し様子をみてみたらいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 そんなに激しい運動をしてるわけじゃないので 疲れているとは考えにくいです。 食欲あったときと同じ運動量ですので・・・ 様子見た方がいいですか・・・ 今も、胃が気持ち悪いです。
- de-rutippu
- ベストアンサー率33% (2/6)
私も前こうでした。 私の場合、お菓子を家にいれない。など、目につかない所にお菓子を置かないようにしました。お菓子を食べないと自然におなかがすいてきます。きっと、お菓子を食べているからお腹がすかないのではないのかな? あと、野菜をしっかり取る事も大切です。 私のおすすめは蒸し野菜です。土鍋に野菜をいれて蒸して、ポン酢でたべるんです。キャベツ、白菜はおすすめです。 食卓に出してもらえば、親だって食べるわけだから親も野菜がとれるし一石二鳥ではないでしょうか。 あんまり参考にならずすいません。もしよかったらやってみてください。
お礼
ありがとうございます。 お菓子を食べてるから、お腹がすかないのではないです。 お菓子を我慢するときもあるんですが、 そのときもすかないので・・・ たとえば、正午12時にお菓子を食べたとしても 夜12時までお腹がすかないし、 朝もきちんとバランスのとれた食事をしてるのに、 正午になってもお腹がすかないので お菓子は関係ないです。 でも、お菓子を隠したりしてみます。
お礼
ありがとうございました。