- ベストアンサー
データ整理法
皆様、データをどのように保存しているのでしょうか? こうすると効率が良い。探しやすい。というのを教えていただきたいです。 具体的に (1)論文をどうやって整理する? 私は、とりあえず著者別に分けています。分野別に分けると境界線が難しくなる場合が生じると思うので。ただ著者別でも、重なることがあるのでその場合は何部かコピーして両方にファイルします。 微妙な著者の方のファイルを作るかどうかが迷います。また、どこの著者とも重ならなく数本しか出していない場合も迷います。とりあえずその他フォルダを作っていますが。 またEndnoteも使用していますが、本文が読めない場合があるので論文書くときくらいしか使っていません。 (2)実験データをどうやって整理する? 実験データは大量にやっていくと整理に困ります。実験ノートも日付がわかれば探せるのですが、昔~な実験やったことあったけど、イツだっけな?と探してもなかなか見つかりません。 (3)学んだ事 研究室の人や、教授などとの会話(デスカッション)で新たに得た知識。また、セミナーとかで得た新たな知識。これらの知識をどのように整理していますか? 以上のことで何かいいアイデアありましたら教えてください。できれば、理由も聞きたいです。また、何か便利なツール(できればFree,すごくいいと思うなら有料でも…)を紹介してください。もしくは自作しているとか…? それぞれの分野の方の意見を聞きたいので、化学以外のカテゴリーでも同じ質問をしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野口 悠紀雄氏の「超」整理法1~4はもうお読みになりましたか? この方の整理法は完璧だと思います。過去の出版物の中でも最高の整理法だと思います。 自分でも実践しています。 あと役立ちそうなHPを http://seiriseitonnissi.blog85.fc2.com/ http://www.amy.hi-ho.ne.jp/kido/index.htm
その他の回答 (1)
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
Google Desktop http://desktop.google.com/ja/index.html で探せるように、キーワードをつけ、あとはテーマごとにまとめ適当に散らばしたままにしています。 整理することに労力を使うより、検索方法に工夫をしたほうが、効率が良いのではと思います。 Google Desktopは検索方法としてはかなりの効率です。 >それぞれの分野の方の意見を聞きたいので、化学以外のカテゴリーでも同じ質問をしています。 それって、マルチポストですよね。投稿規程に違反してませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 >整理することに労力を使うより、検索方法に工夫をしたほうが、効率が良いのではと思います。 なるほど。確かにそうですね。でもキーワードを忘れてしまいそうです。 Google Desktopは使っています。探し物をするときは、まずこれは使っています。 >投稿規程に違反してませんか? すみません。知りませんでした。 すごいですね。投稿規程を把握しているなんて…私は、そういうところをいつも読まずに「同意します」とチェックして進んでしまいます。いつかだまされそうですね。 ご迷惑おかけしました。どうやら、ほかのカテゴリーでの質問は消されたようです。
お礼
回答ありがとうございます。 超整理法は昔に一度読んだことあります。もう一度深く読んでみますね。一応似たようなことをやっているのですが、論文の整理には向かない気がします。