• ベストアンサー

義母の訪問やお誘いをどうやって断ればいいでしょうか

孫が可愛いので、会いたいのはわかりますが、退院後、私に直接聞かないで、主人にだけ電話で予約を入れて訪問したり、退院して2週間しか経過していないのに、義母の家に車で連れて行かれたり。 過去のことは水に流して、私も仲良くしたいのですが、義母に対して、強度のストレスを感じてしまいます。来週、食事会に誘われているのですが、大好きな主人の顔も見たくなくなり、ストレスを感じて、三日前から母乳が出なくなりました。毎日150ml捨てないと胸が張るくらい沢山出ていました。 先日は、寝ている娘(まだ2ヶ月)を抱きながら泣いていたら、急に目を開け、目にいっぱい涙をためながら苦しい顔をしてたので、母親の私の気持ちがつながったのかとびっくりしました。怖い夢を見ただけならいいのですが。 同じ体験をされ、克服された方、また、何でもいいので、アドバイスをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moesuke
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.8

こんにちは、私は六ヶ月の子の新米ママです。 産後貧血にもなり出血も止まらず産後の治りも悪かったです。 そのような事情も知っているのに義母が出産後二日目にお見舞いに来た時、 病室で看護士さんが「お孫さん抱かれますか?可愛いでしょう」と言ってくれてるのにもかかわらず「孫はいっぱいいるから。この子が初孫ではないのよ」と姪っ子の自慢話などを看護士さんの前で延々と一時間もして帰って行き、看護士さんに「体調悪いのに余計疲れたでしょう?大丈夫?」と慰めらました。 強がりを言っていたくせに月に二回は孫に会いに来ては「ご実家の両親は初孫だから喜んでるでしょう?うちは初じゃないから」と私や私の両親の前でも話し、怒りを通り越して呆れました・・・ 「だったら見に来るな!」って叫んでやりたいですが(ーー;) 他にも義母でいろいろあり、里帰り中は溢れていた母乳も急に出が悪くなったり、出産後軽めなノイローゼっぽくなったのですが、 今では所詮他人だしと割り切って実家の母にグチを言って 義母に言われたことは右から左へ聞き流しています。 「一生懸命独断してる。聞いてないのに」って思うとスッキリしますよ!!! ご質問の誘われ方や突然の訪問の断り方ですが、 日にちを指定されて前もって誘われた場合→ 「すみません、予防接種の予約を入れてしまって、また合う日にお願いできますか?」 ”生後三ヶ月からほぼ毎月といって予防接種が続きます。三ヶ月検診、集団での接種のBCG,ポリオは接種場所や日にちも指定されていますが、 その他の病院での個人で接種しに行く三種混合などは自分達で都合のよい日に予約します” ただ、毎回予防接種ではいけませんので三回に一回ぐらいの割合なら不信感も抱かないと思います。 うちの義母も「注射が多いのねぇ、でも打たないと何かあったらいけないからね。」と納得していましたよ。 急に前日~「今から行く」の当日の場合 「今日、お友達が来るんですよ」「スーパーに買い出しに行くんです」 「天気が良いので部屋中掃除しようと思ってます。」 義母さんのお孫さんの顔が見たい気持ちは分かりますが、 hellokitty77777さんはご主人の顔も見たくないぐらい嫌な気持ちをされたのですものね(><) 本音を正直話して後々険悪な中になるのも嫌だと思いますので 二、三回に一回ぐらいは誘いに応じてあげて、たまにご自分からお子さん連れて義母さんのところへ顔を見せに行ってみてはいかかでしょうか? 私も本当は行きたくないのですが急に来られるほうが嫌なので、 (急に来て「部屋が片付いてない」とかって言われたくないですし) 買い物のついでに「今近くなんで寄ります」って言ってサッとよればお互い夕食の準備があるし夕方までには帰れますよ。 自分から行った方が掃除もお茶出しの後片付けもしなくていいし 「嫁がわざわざ孫連れて来てくれる」って喜ばれますよ!! (本当は自分が楽したく訪問してほしくないからなのですが、よい勘違いをさせておいてOKです!一石二鳥です!) ご主人を産んでくれた方である方には間違いないので ほんのわずかな「主人を産んでくれてありがとう」って気持ちを持って その他は「うまくかわすぞ!」って気持ち多めでうまくご自分の気持ち&義母さんをコントロールして頑張ってください!! 還暦越えてる現在も仲の良い夫婦の方の秘訣は 「お互いの両親の悪口は何があっても言わない」との約束を結婚当時したそうです。 確かに自分の親の悪口は大好きな主人であっても嫌です。 なので私も頑張って守っています(^0^) ただどうしても我慢できない時は変換して言い換えてるんです。 主人の親だから主人に文句言いたくなりますよね?! 急に訪問の際は「今日義母さん来たよ~ベビ見て喜んでくれてたよ~(ココまでは普通)その時間買い物行こうと思ってたから夕食作る時間がズレちゃって簡単なものになっちゃってごめんね。ベビも授乳の時間ズレちゃったから」と 義母が来る時は簡単な手抜き料理などにしてご主人に 「義母の急な訪問は家事。育児の時間をくるわせる」→ 「自分の食事にも影響する」→ 義母に「お互いの家庭の事情があるからほどほどに」って嫌でも離すと思いますよ!! 自分の息子に言われたことには素直に従うと思うのでよかったらお試しください。 産後二ヶ月だとまだ体も万全ではないと思いますので 無理をなさらず、育児、義母コントロールできること願ってます。 ベビちゃんも生後三ヶ月ぐらいから声をちょっと出して笑ったり 表情もかなり出てきますので愛するベビちゃんの成長を楽しみに励みにしてママとしてのこれからの生活、ポジティブに頑張ってください!! お互い頑張りましょうp(^▽^)q 同じような悩みを持つ方がいるが多くて驚いたし勇気付けられたし、 同じ月齢のママたちと育児について気軽にやりとりできる育児サイト貼っておきます。 私も毎日覗いてますが料金などフリーなので安心して楽しめますよ♪ 少しでもお力になれればと思います(^・^)

参考URL:
http://www.babycome.ne.jp/
noname#27215
質問者

お礼

moesukeさま なんとお礼を申しあげればいいかわからないです。 親身にお話をたくさんしていただき、心から癒されました。。。具体的な会話が満載で、感謝☆大感激です。全部実践するぞ~~~!! !ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

「私も仲良くしたいのですが」の言葉を信じ回答しております。貴方は、本当にお母さまと仲良くしたいのでしょうか?皆さんの回答を読んでみると、嫌な思いをしたから、回答している様に感じます。貴方が将来同じ立場になった時、お嫁さん息子さんにどう思われたいですか?心の中で、馬鹿にされ、怨まれたいですか?そんなことは悲しいことです。お話もなさらないで、今の自分を理解して下さるとでも思いますか?お医者様にお話になるように事情を説明する能力を身につけるべきだと思います。それが無理なら、私は病院の先生の指示で休養を要すると言われております。現状の報告をすることは出来ないのでしょうか?子供の顔を早く見たい!のが皆の気持ちです。踏みにじるのですか?貴方の心は、子供の影響します。子供を不幸にしたいのですか?嫌な思いを一生させるのですか?私は、自分の子供に「お母さまは、私を生んだ時、大変だったけど、皆のおかげで・・・・」と言う言葉を聴きたいと思います。

noname#27215
質問者

お礼

真摯にありがとうございました。事情を説明する能力を身につけて、相手に理解してもらい、私も積極的に相手を理解する努力をしようと思います。 ありがとうございました。

  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.6

私は最初の子供を出産直後に実父を亡くしました。 実家には勿論戻れず、義母と夫が勝手に決めて(泊り込みで)自宅に手伝いに来てくれました。 手伝いとは名ばかりで赤ちゃんの世話は一切せず、寝室に新生児と二人閉じ込められ、自分が可愛がりたい時だけ部屋から連れ出す。 その間に私に掃除や洗濯といった家事をさせる。 食事は自分と夫の分だけ作る。 昼も夜も深夜も大音量でTVを観てげははと下品に大声で笑い、自分の趣味の編物をするだけ。 と、私もお乳が止まるストレスでした。 夫は現状をよく判っていても自分の親に何も言えず、ただ私の文句を黙って聞くのみ。 4・5日過ぎいい加減私が怒っているというのを感じたのか、姑は帰っていきました。 結婚前から色々とあり、結婚後も色々。 ずっと耐えて来ましたが、一人目・二人目と子供が生まれた後も続く姑の信じられない不快な言動の数々に、耐えられなくなりました。 少しノイローゼだったのかも知れません。 二人目が1歳半の時に決定的な出来事があり、その時に姑との断絶を心に決めました。 夫にも付き合いを私に強制するならば、離婚も辞さない覚悟を伝えました。 その後2年、私だけ夫の実家には何かと理由をつけて行きませんでした。 電話がかかってきても夫の実家からはでません。 私は普段働いているので、家にこられるということはありませんでした。 ですが今年の正月、夫がどうしても実家に連れて行くと言い出したのです。 口論の結果、姑が重大な病にかかり、いつどうなるかわからないということを夫から聞きました。 亡くなるかもしれない人に遺恨を残すのは不本意なので、本当に仕方なく2年ぶりに姑の家を訪ねると、人が変わったように普通の人になっていました。 かといって今までのことを全て水に流せるわけではありませんが、必要な付き合いは不快でなく出来るようになりました。 長くなってしまいましたが、相談者様の義母様も変わるかもしれないし、 また相談者様ご自身のお気持ちも変わるかもしれないと言う事です。 物事は常に同じではなく、少しずつ変化しています。 どうか、今が一生続くとは思わないで、お気持ちを楽になさってくださいね。

noname#27215
質問者

お礼

辛かったご体験を綴ってくださり、本当にありがとうございました。 人は変わることを信じないといけませんね。 私は、今日から鬼嫁になろう!!!

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.5

良い嫁を辞めて,嫌いな人間には清々堂々嫌われよう。そして私も嫌いという気持を素直に受け止めようと思ったとき、ストレスから離れることが抱きました。 人生の中で、これだけ嫌いになれる人間が後何人出てくるでしょう??おそらくいいとこ1,2人でしょう? だったら、人生で一番嫌いな人間に 姑を選んでも結構じゃありませんか!! わたしは、自信を持っていえますよ! 姑 大ッ嫌い!!!!!!!!!!!!アーーーーースッキリ(笑) 嫌いで良いんですよ.生まれたての赤ちゃんを連れ出すなんて「泥棒」のすることですから! だったら、お金盗まれたほうが気が楽だ。そんなに欲しけりゃ自分で産め、このババア。。。くらいに思ってやれば良いんですよ。 嫌いなんでしょう?姑が! だったら、清々堂々 嫌いでいいじゃないですか。 「人類皆兄弟」この名言、嫁 姑には通用しませんから(笑) もう、たらだ中の毛穴から 「ババア大嫌い」っていうたまりに溜まった不純物を出し切って、体内をキレイにして下さい。 。。。。質問者さんは 優しいんだよね♪でも、その優しさに つけこむ人間もいるんだ。。。って人生勉強になったでしょう! 良かったですね!これからは、その優しさにうけこむ人間を見抜いたり、阻止したりする「強さ」を身に付けるときですよ。 今までうんと我慢したんだから、今度は「嫌なことは嫌!ママが嫌なことは赤ちゃんだって絶対に嫌!赤ちゃんはおもちゃじゃない!」って。。。。 嫌われることで、赤ちゃんとママが守られるのであれば,それも「護身術」ですよ!がんばれーーーーーー!!陰ながら応援してますよ!

noname#27215
質問者

お礼

coco31さんの回答を読み、今度は清清しい涙がでましたーーー!!! あまりにも豪快で頼もしいアドバイスをいただけて嬉しかったので、coco31さんの過去の回答もたくさん読んでしまいました! 私もお風呂で「ばばぁ大嫌い!!!」とおお泣きしても、ぜんぜん不純物は出ませんでしたが。 私もサッパリした性格になろうと決意しました。 ほんとうにありがとうございました!

  • seanana
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

全く同じ状況だったので、お気持ちよーく分かります!  私の場合は実家がないし、義親に嫌われたくなかったので、ずっと耐えました。  でも子供には気持ちが通じてしまうんですね・・・  子供はその後、夜泣きがひどく、私も完全母乳でしたので自分の体力ともに消費して15キロ痩せて、誰が見ても病的な体になってしまいました。   子供が10ヶ月の検診のときに、小児科の先生が私の発言を気にしてくださり、心療内科を紹介され通院ということになったときに、はじめて主人は事の重大さに気づきました。  それからは義親と大揉めの日々で、こんな親を持つ主人まで嫌いになり、大変な状況でしたが何とか夫婦で頑張ることにして今は平穏です。  ご主人様にとっては自分の親・・・どうして嫌なのか理解できないと思います。  私もあの時、嫌われないように義親の要望に応えていましたが 、結局その後に爆発して最悪な関係になってしまったのですから、今の気持ちを早いうちに伝えて、早くしこりを取ってしまうほうが小さくてよいと思います。  産後は大変です。我慢は美徳ではありません。  あなたが心身ともに健やかにゆったりしていることが子供にとって幸せです。

noname#27215
質問者

お礼

あーーーー同じ方がいらっしゃるんだーーーー 心療内科に通われるくらい大変ななか、がんばられたのですね。。。 私も完全母乳プラスストレスで、どれだけ食べても痩せるし、顔も老けるし。。。これ以上がまんできないので、主人にうまくお話してみます。これからも子育て、がんばってください★

noname#63778
noname#63778
回答No.3

こんばんは。 もうすぐ3歳の女の子ともうすぐ2人目を出産予定のママです。 我が家の場合は、義両親が私(嫁)に直接電話してきて、旦那が居ないとわかっている平日に毎週のようにやってきては、孫を見に来ては酒を飲み、テレビをつけガハガハ笑って騒いでいました。正直、早く帰れっと何度思ったことか。。。そのとき、私もとても我慢してしまったんですね、旦那の親だと思うと。。。でも、限界でしたね、旦那に話をしましたが、常にストレスと向き合っていたため、喧嘩口調になってしまって大喧嘩になりました。この義両親がいるなら、離婚してもいい!!って怒ったくらい義両親がストレスで大嫌いでしたよ。そんな自分をとても嫌だったことを覚えています。 なので、そのときには子供にはとても悪いことをしてしまった、、とても反省しています。伝わってしまったんですね。。 なので、質問者さまの旦那さんに伝える方法としては、怒り口調にならずに話しをできるなら、もう少し旦那さんに正直に説明してみてもいいかもしれません。ただし、男はそんなに女の人が思っているほど、理解してくれないというのが現状とお忘れなく!我が家は、旦那が帰りがいつも遅く、遅い上、疲れているのに私に怒られて(彼の両親の文句を言われて)余計に、彼も逆上してきたという状態でしたので。。。手紙に気持ちを書いてそっと伝えるというのもいいかもしれないです。 時には、大変ずるい方法かもしれないですが、仮病を使うのもいいのかもしれないです。質問者さまは大変まじめな方なのかなと感じています。なので、仮病を使って、旦那さんや義両親に体調が万全ではないということをアピールしてみるのも、義両親を傷つけずに距離をとれるのではないでしょうか? または、質問者さまの実家に帰る。出産後、間もないので大変かもしれませんが、実家にかえれば少しは気がまぎれるのではないのでしょうか? のーてんきに聞こえるかもしれませんが、質問者さまのすきな音楽を聴いてリラックスして、時にはお笑い番組を見て、大笑いするなど、、一瞬だけどなにもかも忘れられる時間を持ってみてください。また、子育てがんばろうって気持ちになると思います。 がんばってください、ストレスは溜めないようにしてくださいね、ママの体調もお大事にしてください。

noname#27215
質問者

お礼

会ったことのない方に、これだけ親身に応援されると、本当に泣けてきます。。。ありがとうございました。 新婚当時、仮病を何度使ったことか。。。そうしたら、直接私の母に電話をし、「もともと体が弱いのですか?」と質問されたみたいで。母は強く否定しましたが。 主人にどんなに説明しても、きっと一生理解できないだろうなぁと思います。ストレスを溜めないように、またショッピングにはまり過ぎないように、がんばります!ありがとうございました。 ミント様も、お二人目のご出産と天使の子育てがんばってください!!!

回答No.2

状況の説明が足りないだけだと思います。今の現状(疲れていること)をご主人様には報告していないのでは?お母様は、自分の息子さんのほうにお話を通しているだけ。お手紙で、今の自分の体が本当に落ち着くまでお待ち頂きたいことを報告すべきだと思います。直接お話しする機会があれば、お母さまの目を見て、本当に申し訳ないと、お詫びすべきだと思います。本当に信じて頂ける事を必ず信じてください。まずは、ご主人様にあなたの現状を報告することからです。皆喜んでいるんですから!勇気を持って!我侭ではないのだから!

noname#27215
質問者

お礼

ありがとうございますーーー。。。 真実を、誠実にお伝えすればいいのですね。 勇気をいただきました!ありがとうございます!

回答No.1

直接養母さんと連絡取るのは不可能ですか?? うちは主人がめんどくさがりでお義母さんから大抵の連絡は私に来ます。 だから遊びに行く日も勝手に私と養母とで決めて旦那を連れてくカンジです。 ご主人にこちらも色々と準備があるから家に来られるのはチョット・・・まだ慣れない育児で疲れるからこっちからあっちの家に行きたいとか、来るならせめて私に一度聞いて欲しいと言ってみてはどうですか?? 養母さんはは何も知らないのではないですか?? ご主人との連絡が足りないのかなぁ??とも思いました。 頻繁にこられたらストレスで母乳も出なくなりますね!! 想像しただけでストレスが・・・・

noname#27215
質問者

お礼

早々のご返答、ありがとうございました。 お義母と仲が良さそうでいいですね。私も直接言える間柄になります、30年後。。。

関連するQ&A