- ベストアンサー
出産後の実母と義母への対応について
- 出産予定日を控えている者が、実母と義母への対応について悩んでいます。実家と義家の距離、実母の状況、義母の心配などを踏まえ、どのように対応すべきか迷っています。
- 実母は車の免許を持っておらず、自転車で30分かけて手伝いに来ると申し出ましたが、実母自身はそれを嫌がっています。一方、義母は心配しており、退院頃に1週間ほど滞在することを提案しています。しかし、実母は義母の申し出に不快感を抱き、義母を擁護する主人や自分自身にも不満を抱いています。
- 質問者は、実母と義母の申し出を断り、自分自身で頑張ろうかと考えています。しかし、周りからは無理をしない方が良いと言われており、また、ストレスから母乳が出なくなるのではないかと心配しています。どのようなバランスで対応すべきか、皆さんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出産後、1ヵ月程里帰りしたものです。 初めてのお子さんでしょうか?赤ちゃん楽しみですね! さて、なんとなく私の実母と似ているような感じですので 質問者様の実母が私の実母と同じタイプという前提で。。。 まず、実母は義母のことが「何から何まで気に入らない存在」です。 実母が義母に何か嫌がらせされたワケではないですし (そもそも両家顔合わせ食事会と結婚式しか会ったことがない) 私からすれば義母は、適度な距離を保ってくれる良い人です。 でも私が義母の話をした時は、100%文句を言い始めます。 まあ、きっと娘の私には分からない 「嫁の母親」という状況がそうさせているんだろうな、と思っていますが・・・。 なので、義母の情報(こんな話があった、等)は 基本的に、一切実母には伝えないようにしています。 逆に、実母情報も義母には言わないようにしています。 なぜなら義母はお節介でないですが、色々気を使ってくれるので 実母に直接連絡してしまう可能性があるからです。(あとのフォローが大変) それで、私ならこうします。 ・「退院した日は皆でお祝い(義母提案)」は断る →実母が良い顔するしない以前に、産後の母体はビックリするくらい疲れています。 赤ちゃんの世話に、両家への気遣い(実母が失礼な事言わないか、等)は絶対無理です。 義実家にはご主人から「こっちはそんな余裕ないから無理」と伝えてもらいます。 (ご主人には「産後の恨みは一生続くよ」と分かってもらいましょう) でも産まれたての赤ちゃんは義実家側も見たいと思いますので ご主人がいるときに(義父母の話相手)、入院中に見に来てもらいます。 ・義母の産後手伝いは断る →私は一昨年出産したのですが、出産後里帰りして思ったのが 産後の手伝いって、赤ちゃんの世話を手伝ってもらう事ではなく 産後ママのお世話をしてもらう事です。(3食の用意、茶碗洗い、掃除、洗濯、等) 私の実母が「赤ちゃんの世話はあなたがやりなさい」方針だったせいかもしれませんが。 義母にはご主人から「有り難いけど実母がいるから必要ない」と伝えてもらいます。 (私は旦那に「お義母さんにオロついたパンツ洗ってって言えない」といって納得してもらいました) ・実母の産後手伝いは短期間(1~2週間とか)だけお願いする →私は実質3週間だけ里帰りしました。(1ヶ月検診があったので) その間、実母はしょっちゅう「疲れた。大変だ。」と言っていました。 (直接言われたのは数回ですが、友達に連日メールしていた。。。) まあ、そこそこ高齢なので本当に疲れた部分ももちろんあると思いますが 半分くらいは、「私ってこんなに頼られちゃって大変」みたいな自慢?があったのかな~、と思っています(笑) 実母が「娘の出産には実親の手伝いが必要」と思い込んでいたのと 初産だし念のためと思って産後里帰りしたのですが、3週間は長かったです。 (実母にとっても私にとっても) なので、実母の顔を立てる意味と、質問者様のストレスや 他、ご主人が気を使う等あると思うので、短期間だけ来てもらうかな~、と思いました。 以上、ご参考になれば幸いです。 ご無事の出産、お祈りしています!!
その他の回答 (1)
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
義母さんに来ていただくのは退院後2~3週間後または主様入院中ではいかがでしょうか? 遠方からこられても、買い物にも一人で行けないでしょう(スーパーの場所が分からないとか)し、 主さんもご自宅に泊まられるとすると夜、赤ちゃんが泣く声とかも気を使いますし、 授乳なども気を使うと思いますよ。 出血で汚れたものを実母さんに洗ってとはいえても義母さんに洗ってとは言いにくいでしょう。 なにかもめても実母さんなら修復可能ですが、義母さんだと致命的になりかねません。 というわけで、 主さんが自分のリズムがちょっとできて、赤ちゃんのお世話の仕方を義母さんにいわれても 聞き流せる位の時期で、実母さんに疲れが出てくる時期にきていただくか 主様入院中の旦那様の世話をしていただくのがいいんではないでしょうか? 主様が退院したらお祝いしてお帰りいただくとすると実母さんも納得されるのではないでしょうか?
お礼
確かに、義母にお願いするのは気が引けてしまいますね・・・ ありがとうございました!!
お礼
確かに実母とよく似ているお母様ですね・・・(^^;) もう一度、主人と良く話し合ってみます ありがとうございました!!