• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣先の選択基準を教えてください。)

派遣先の選ぶ基準は?将来に不安を感じる派遣労働者のためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 派遣先を選ぶ基準について、将来に不安を抱える派遣労働者へのアドバイスをまとめました。
  • 派遣労働者が求めるスキルアップにつながる職種を選ぶ際に重視すべきポイントについて解説します。
  • 派遣労働者が将来に向けてスキルアップを図るためには、自身の目標や希望に合致する派遣先を選ぶことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

とにかく、トイレが綺麗な事。タオル洗濯の当番がない事。排水溝を触るのが大っ嫌いなんで・・・ 総務を勉強したいと思い、派遣先を探した事が有ったのですが・・・ 自称給与計算が出来るから教えてあげるという社員さんは、スキルが低い危険性大ですね・・・適当な給与明細作成法についていけなくて、派遣先を変えた事が有ります。次に当たった主任は、きちんと教えて下さいました。この時は本当に、思い切って派遣先を変えて良かったなあ・・と涙が出る程安堵しました。 でも、35歳から先は、なかなか先輩と呼べる人にはもう、会えないのかもなあ・・・と最近思います。 ホント、今がラストチャンスかなあと、毎日先輩から学ぶ様にしています。ちなみに今の派遣先は、大半の社員が自分より年下なので、専門知識の高い派遣さんに皆が頼っている状態です。社員も派遣に頼っている感じです。世知辛い世の中です。 という訳で、トイレが綺麗で使える先輩のいる職場。

hirokitty
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。なかなかこちらのHPにこれずお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。sinjpuさんのように先輩と呼べる人っていないですよね・・・。 結局、質問後人事採用で勤務したのですが、外資で全て派遣まかせで、仕事量も膨大で、パートナーの派遣の方が仕事が少し適当な方でストレスたまりすぎで3ヶ月で辞めてしまいました。 一番の理由は1年後もスキルアップが見込めないことが更新しない原因でした。 私は管理系より営業系のほうが向いてるからと気づいたり、いい勉強にはなりましたが・・。 確かに社員より派遣の先輩のほうが仕事ができてサバサバして付き合いやすいです。今は諸事情で短期で働いていますが、次探すときはご意見を参考に探します。ありがとうございました。

関連するQ&A