- ベストアンサー
試用期間中の退職
おはようございます、この前採用して入社した会社の業務がとても辛く 精神的に参っています。昨日の夜に「辞退」を申し上げた所、それは分かったから「4月までは出て来なさい」と何ども言われました。 「辞退したい」と伝えた所「はい、そうですかではすみませんよ」「社会的な責任は取って下さい」と言われ、その日は辞める事が出来ませんでした。 企業側も、納得がいかない様ですが、私は悩みの方が大きくてどうしても働けません。そして今日の朝に連絡をした所、企業側はやはり社会的な責任は取ってくれと言います。私は、辞める事が出来ないのでしょうか??悩みで頭が、おかしくなりそうです。 どなたか、お答え下さい。このような場合は法律的にどのような措置を とれば、企業側を説得出来るのでしょうか?? 法律上は私に負がある事は重々承知です、しかし精神的に苦しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
従業員には、一般的に退職の自由が認められています。 但し、期間の定めのある労働契約についてはその期間の満了前の解約は 原則としてできません。 でもあなたのように期間の定めのない労働契約の場合は、 いつでも退職(いわゆる依願退職)することができます。 ただし即日退社は出来ません。 民法では退職の届出は2週間前にその申し出をすることが必要という規定が あり、つまり、退職届けは2週間を経過すると有効となります。 申し出と言うのは「辞めたい」と言う意思を口頭ではなく 文書で提出する事つまりは退職願を出す事です。 試用期間中であっても雇用されていることに変りは無く職歴にもなります 普通雇用と全く同じです。 ですから「辞退」ではなく「退職」する事になります。 法律上、試用期間でも雇用と同じですから仮に試用期間が終わり 本採用しないとなれば法律上は解雇した事になるのです。 法律上あなたに非はありません。 2週間以上先の日付を退職希望日として提出すればいいのです。 社会的責任はこの2週間のみです。 もし受け付けないと言われたら、それこそ法律違反です。 直接人事へ伝えるか労働基準監督暑へ相談してください。
その他の回答 (1)
- 001die
- ベストアンサー率38% (23/59)
雇用に際しての契約がどうなっているかによりますが、 事前に受けた説明と著しく異なる業務を押し付けられたりした場合は、 それを理由に辞める事が出来ます。 どの様に辛いのか、を客観的に見て下さい。 常識的に考えて問題となるような、業務形態であれば、 労働基準法を盾にできるかもしれません。 契約書や社内規則によるので、法律的に云々はあまり問題になりません。 どうしても辛いなら労働基準局に相談するのが早いですよ? 蛇足ですが、これと言った然したる理由も無く、只辛いだけで辞めてしまうのであれば、何処に行っても通用しませんよ?
補足
書き込み、ありがとうございました!! 一番辛いのは社内での喫煙や(私は吸いません)条件と異なる拘束時間で 毎時間にして2時間は喫煙した煙がこもった室内にての事務処理これが 一番こたえます。移動の車中でも常に喫煙、私に対してではありませんが常 に罵声があり「失敗したらどうなるのか」と思うと恐くて働けません。 昨日は昨日で社長に「やるのかやらないのか分からない人間」と罵しられました。 拘束時間は9:00~18:00とありますが、実際は朝早く夜は20:00です 残業については何もおっしゃっていません。
お礼
書き込み、ありがとうございました!! 辞める事は「理解」して下さっていますが、私が困るのが 罵声と喫煙環境、あと社長のセクハラ(侮辱)です。 この内容でも、2週間は社会人としての義務を果たさなくてはならないのでしょうか??