- ベストアンサー
履歴書の添削お願いします。
何度も書き直しましたがいまいちなので、客観的に指摘を頂きたいと思っています。 【学生時代に力を注いだこと】 私は大学1年生の夏休みから続けているベーカリーでのアルバイトに力を注ぎました。 現在ではアルバイトリーダーを任され、 新人教育、POPの作成、新商品へのアイディアを採用していただいております。 これらの経験により、責任感や積極性、協調性を養うことができました。 【終】 やはりこれでは具体例がないので弱いでしょうか? 辛口で結構ですので、どうかお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
新人教育で工夫していること(具体的に)。 POPを作るときに工夫していること(具体的に)。 新商品へのアイデアで採用された具体例。 どれかは必ず入れましょう! あと、最後の「責任感や積極性、協調性を養うことができました」は、 一度にまとめない。 アルバイトリーダーとして責任感をもって働きました。 積極的にアイデアを出しました。 新人教育は協調性を一番大事にしています。 のようにした方が、わかりやすい。(でも長くなってしまいました。。。)
その他の回答 (3)
- aya8118
- ベストアンサー率0% (0/1)
現在、就職活動中の大学生です。 みなさんと、重複する箇所もあると思いますが… まず、「学生時代に力を注いだこと」という項目になっているので、書き出しは「ベーカリーでのアルバイトです。」と簡潔に述べるといいと思います。その後に、働いている期間などを(~年間)と書く方法もあります。(参考までに) 次に、リーダーはあなたの強いアピールポイントになるので、もっと強調して書くと自己PRにつながります。 字数制限もあるでしょうが、面接時などには、一つの事柄に対して3つの具体例(ついてもいい嘘ならあり!)を用意しているといいと思います。 いろいろ書きましたが、最後には自分のいいと思うこと、個性を大事にしてください!! お互い頑張りましょう^^
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 自分をアピールするのって難しいですね・・・・。 お互い、内定もらえるように頑張りましょう^^
- kumasan1982
- ベストアンサー率37% (6/16)
聞いた話ですが、 成功体験よりも失敗をいかに乗り越えたか?ということが大事だそうです。 というわけで、 ◎アルバイトリーダーを任せれるまでに、どんな苦労があって、どのように乗り越えたか? ◎新人教育では、どんな苦労をして、どのように乗り越えたか? ◎POPの作成で、どんな苦労、また、どんな工夫をしたか?それをどのように乗り越えたか? ◎新商品へのアイデアはどんなものか?また、それを考え出すに至った過程は? ということと、その結果得られたものを述べると良いです。 また、『これらの経験により~』というよりは、『私は責任感があります。私はアルバイトリーダーを任されてきましたが、それには~のような苦労があり、それを乗り越えてきたからです。』というように、アピールポイント⇒具体例という書き方のほうが良いです。 あと、『責任感、積極性、協調性』というような、ありきたりの言葉ではなく、一ひねり加えると良いと思います。たとえば、協調性だったら、『みんなのバランスを取るのが上手いです』というように。あくまで一例ですが… 字数制限もありますし、全部具体的に書くのは難しいでしょうから、重要な点だけを簡潔にまとめて、まわりの肉付けを面接で話すようにしたほうが良いと思います。
お礼
失敗から成功への道筋ですね!! 今後の参考にさせて頂きます! ご丁寧にありがとうございました。
- atsushi128
- ベストアンサー率40% (32/80)
具体例をもっと入れた方がいいですね。 履歴書なんかは具体的な数字などが出てきたほうがより印象がいいです。 ですので、より具体的な内容にすべきですね! あと自分のどういう部分が評価されてアルバイトリーダーになったのか。 働いている年数が多ければ自然とリーダーになる気もするので、こういう部分が評価されて抜擢された、という具体的な話が必要なのではないでしょうか?
お礼
早速ご回答ありがとうございます! やはり具体例ですよね・・・。 アルバイトリーダーの経緯(?)については盲点でした。 ありがとうございます!!
お礼
やはり具体例が必要ですね。 一度にまとめない所、是非参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!!