※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どっちがいい?)
秘書を目指す?貿易事務を経験する?悩んでいます
このQ&Aのポイント
25歳の私は、現在はホテルのフロントスタッフとして派遣社員をしています。将来的には秘書を目指したいと思っていますが、貿易事務にも興味があります。秘書になるためには事務経験が必要ですが、貿易事務を経験してからの未経験での秘書転職は遅いのではないかと悩んでいます。
私には事務経験が全くありませんが、秘書求人欄には未経験でも大丈夫と書いてあるところもあります。将来的には秘書を目指すなら、今から未経験OKの会社で秘書業務をするか、または貿易事務を経験してから秘書を目指すか迷っています。
貿易事務は専門知識として身につけたいと思っていますが、3年後に28,9歳で未経験のまま秘書になれるかが不安です。貿易事務もやりたいけれど、秘書になるには遠回りになってしまうのではないかと考えています。悩みすぎてどうしたらよいかわからなくなってきています。皆様のアドバイスをお願いします。
私は今、25歳です。現在はホテルのフロントスタッフとして派遣社員をしております。
接客が好きで、大学を卒業してからは接客業を中心に働いておりました。
しかし専門的な知識を身につけたいのと、人とのコミュニケーションを中心にしながら仕事をしたいのが理由で、
今さらですが将来的には秘書を目指したいと思うようになりました。
転職活動を始めたばかりで、転職の本やHPを見ています。秘書になるためにはやはり事務経験が必要なようですが、私には事務経験が全くありません。
秘書検定は2級を取りましたがこれだけでは足りないと思うので、好きな英語を生かしてCBS(国際秘書検定)も取るつもりです。(簡単ではないのはわかってますが。。。)
私が悩んでいるのは、今から何を始めればよいのか、ということです。秘書の求人欄を調べていると「未経験でも大丈夫」と書いてあるのも少なくありません。
将来的には秘書を目指すのならば、今から未経験でOKの会社で秘書業務をするか、または専門的な知識をつけたいという考えもあるので事務をしばらく経験してから秘書を目指すか、ということです。
(事務は貿易に興味があるので貿易事務を考えております。)
貿易事務は専門知識として身につけたいと思っておりますが、もし今貿易事務を始めて3年は続けるとして、3年後、28,9歳で秘書未経験で秘書になれるかが不安です。
貿易事務もやりたいけれど、もし秘書になるには遠回りになってしまうなら、未経験で秘書を始めたほうがいいのではないかと思っています。
わかりづらい文章で申し訳ございません。
要約すると、
・将来的には秘書になりたい。
・けれど、専門的な知識として貿易事務にも興味がある。
・秘書になるには事務が必要だからちょうどいいかと思う。
・が、貿易事務を経験してから(3年後くらいを目安に)では未経験で秘書になるには遅すぎないか。
・だったら今から未経験OKのところで秘書を始めたほうがいいのか。
ということです。
悩みすぎてどうしたらよいかわからなくなってきています。
皆様のアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり、大変なんですね。。。 想像はしておりましたがやっぱりそう言われると腰がひけてしまうのの確かです。 (情けない話ですが。。。) では遠回りなどせずに未経験からでもなってしまったほうがいいのかなあ。。。 確か、ペン字などを取ってなくては秘書検定の上級は受けられなかった気がします。 やはり簡単には決めずにしばらく調べたほうがよいですね。 どうもありがとうございました。