- ベストアンサー
アメリカ大学?専門学校?どこに行くべきか?
日本の大学を卒業し、外資系企業で事務・秘書の経験が4年あります。 英語で事務・秘書業業務をしているのですが、スキルや知識をもっと身につけたいと思い、 留学を考えています。 (大学時代に交換留学の経験はありますので、海外生活は初めてではありません。) 留学後は、インターンシップもできればと思います。 日本では、スキルを身につけるのであれば専門学校といった感じですが、 アメリカでも同じでしょうか? 大学は学問といった印象が強いので、事務スキルを身につけるのであれば、短大か専門学校なのかな? とは思いますが、どなたかアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。事務のスキル・・・ということであればあえて4年制大学に行かなくてもよいのかな。 短大(community college等)へ行く場合、既に日本で短大以上の学位があるので、F-1ビザを取る際に注意してください。 専攻が日本の大学と同じであると、4大から短大という下への方向なのでビザの交付を断られることがあります。 もし、専門学校へ行かれる場合はビザの種類がM-1になります。F-1との違いとして、M-1ビザでは通学中のアルバイトが認められていません。アルバイトは学校内のみの限定ではありますが、コミュニケーションを英語とする「実践の場」なので大変役に立つ経験になると思いますよ。バイトの種類も学校内のいたるところで可能ですから、図書室、会計、実験室、PR部門、その他スキルアップにつながるものに飛び込んでいかれるとよいと思います。 アルバイト募集の一覧に特にスタッフ募集をかけていなくても、直談判で雇ってくれる場合があります。その場合は留学生オフィスの責任者に「仕事が欲しいので助けてください」と求めると口をきいてくれたりしますので強い味方としてどんどん頼ってしまうとよいです。 尚、F-1ビザでは就学後、OPTという1年間の働く期間が許されます。勤め先は学習の分野に関連するところでOPTを受け入れる会社であればアメリカ国内のどこへ移動しても構いません。 以上を考慮して、専門学校か短大か決めるとよいと思います。 また、4年制に行く場合、日本で取った単位が学科ごとに移行されるので、その量にもよりますが、短大へ行くのと同じ期間になるのであれば4年制をやはり違う専攻で卒業するのもありかと思います。 考慮するポイントとしては、4年制とcommunity collegeでは授業料に大きな差があることです。4年制では倍になると考えてよいです。が、内容も4年制ですし履歴書上も短大より4大の方が見栄えがいいか、ということもあろうかと思います。 更に、同じ専攻である場合、日本の4年制を土台にしてアメリカの大学院へ進むことも可能です。条件として必要な学科を4年制かあるいはcommunity collegeで修了してから、という指示があるかもしれません。 アメリカのcommunity collegeで留学生担当オフィスで働いていましたが、ベナンからの留学生でそういう生徒がいまして、母国で4大出たのですがアメリカでの大学院へ行く手前に必修条件となるクラスをうちで取っていましたよ。 成功をお祈りします。^^
その他の回答 (4)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
#1です。お礼ありがとうございました。 >インターンシップは調べてみたのですが、約100万円くらいかかり、 >その半分がビザ取得と代行手数料、もう半分が有給として支払われる自分の給料となる 失礼ですが、その業者は、ぼったくりなのではないかと思います。 日本にオフィスを構えるエージェントにはぼったくりも多いのだそうです。 現地エージェント(日本人が現地のオフィスで運営する)でなら、また違うものも見つかるかもしれないと思います。 よい現地エージェントが見つかると、かなり助かると思いますよ。 私の友人が、英語学校卒業後のインターンを半年しましたが、 インターンの紹介・手続きのための追加料金は8万円ほどだったそうです。 ただ、彼女が利用したエージェントや、学校の手続きに支払った金額のことは存じません。 (現地エージェントは、学校手配は基本的に無料です。ビザ取得などは有料ですが。) 1週間の間に、代わる代わる3箇所で働いていました。 いろいろな経験をし、手広く学べたのがよかったそうです。 検索したものですが、お役に立つかもと思い、貼付けておきますね。 http://search.volunteerhawaii.org/volunteer/ http://www.volunteerhawaii.org/ http://hawaii.gov/labor/vip また、自分でインターン先を探すページがありましたので、つけておきますね。 http://www.usaintern.com/jobs-internship/internships/Hawaii/ craigslist Hawaiiのjobでinternshipと検索をかけると、このように結果が出ました。 http://honolulu.craigslist.org/search/jjj?query=internship&srchType=T USではなく、ワーキングホリデービザのある国であれば、 インターンやボランティアにそのまま使えるので、学生ビザなどをとる必要もなくなります。 ワーホリビザの申請もご自分でされ、ご自身でボランティアやインターン先を探されたら、 あまりお金のかからない感じにもできるかと思います。 一部のみをエージェントに頼るということもできますし、そういう方向もあるということで。
お礼
色々とアドバイスをくださり、ありがとうございます! やはりハワイの知り合いのところに行きたいという気持ちが強いので、何とかアメリカへ行けたらと思っていますが、ワーキングホリデーのほうが行きやすいですよね。 インターンシップを募集しているサイト、拝見させていただきます。 外国人も対象だといいのですが。 ありがとうございました!
- CalPilot
- ベストアンサー率41% (10/24)
国内であれば Temple University Japan, Mc Gill 等の 社会人MBAは いががでしょう? 米国であれば 社会人MBAでも Student Visaが出るそうです。 You have unlimited potential. 優位性の無いところに利益は無し、人生一度ですので 差別化のある事業, 起業等について 理解を深める必要があります。 MBAは Professional Schoolですので 学問ではなく 実践に活かせる Know-How 理論を学べ 今後のCarrier Optionが広がります。 Come to this event on July 18th in Tokyo https://www.agos.co.jp/onlineservices/modules/agendax/?op=view&id=1941&on=20110718 ご健闘をお祈りします! http://knol.google.com/k/why-berkeley-for-your-mba-program# http://www.facebook.com/group.php?gid=145271848820082&v=info http://www.athuman.com/mba/lp/?code=110054 http://mba.nucba.ac.jp/?gclid=CI-3s9iQ96kCFYImpAodH0LTRg http://www.athuman.com/mba/lp/?code=110054
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 やはり大学卒で事務系というと経営学というようなところに進学するという考えもありますね。 MBAなんて聞くと、雲の上の世界という感じもします。 色々なサイトを教えてくださりありがとうございました。拝見させていただきます。
既に大卒で、秘書・事務の社会人経験があるのであれば、それプラスαの知識を学んでもいいのではないでしょうか。 事務スキルを更に身につけたいとのことですが、業務に関連する知識(例えば金融、物流、等々)があれば、再就職の際にも他者と差をつけることが出来ると思います。 今まで働かれた企業の分野に興味がなかった場合でも、事務プラスαの知識は将来役に立つと思いますよ。私も海外に住んでいましたが、事務スキル向上よりも、せっかくだから他の知識も貴方の能力に加えてみてはどうでしょう。 既に日本の大学で専攻された分野の大学院に進むか、御自身が興味のある分野で新たに大学に入りなおすのも一考だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 そうですね。違う知識という考え方もありかもしれません。 私は大学が異文化学部という、事務知識にはほとんど関係のない学科だったので、大学院というよりは違う学部かもしれませんね。 ありがとうございます!
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
ビジネスイングリッシュの語学留学はいかがですか。 修了時にインターンの付属している学校など。 大学にもビジネス英語のコースがある所もあるようです。 ただし大学やカレッジのコースは期間が決まっており、申し込みも早く閉め切ります。 私立の英語学校などは、毎週入学可能だったりして、融通もききやすいかと思います。 英語はもう十分できるので、実務経験を積みたいということであれば、 最初からインターンでもよいのではないかと思います。 インターンを手配してもらう留学エージェントさんにご相談されてはいかがでしょうか。 インターン手配を頼むより、自分でvolunteer先を探すという事も可能です。 その場合は学生をしながらであれば、ビザの問題もないと思います。 行く都市はもうしぼってありますか。 「都市名 現地エージェント」で検索すると、エージェントさんがたくさん出てきます。 留学の現地エージェントにメールで無料相談などされるといいと思いますよ。 現地エージェントというのは、日本にオフィスがないけど現地にある会社です。 もう少し長期で、現地の学校に行きたいのであれば、 コミュニティカレッジのBusinessコースの中で、 Business Administration(ビジネス事務)などのどれかになるのでは、と思います。 コースに研修が含まれていることもあります。 ズバリ秘書のコースというのは存じませんが、探せばあるかとも思います。 ただ、その後また日本で働かれるなら、 特に探してまで、長い期間かけて秘書のdegreeをとらなければ、ということもないのではと思います。 コンピュータソフトウェアの使い方など、すでにご存知のことも、たくさんあると思いますから。 検索して出てきたサイトですが、貼付けておきます。なにかご参考になれば。 http://www.america-intern.com/ http://www.ryugakuagent.com/ 留学は、行くまでが大変ですが、がんばってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 行く場所は以前留学経験のあるハワイを検討中です。 インターンシップは調べてみたのですが、約100万円くらいかかり、その半分がビザ取得と代行手数料、もう半分が有給として支払われる自分の給料となる、と聞いたことがあり、少しもったいないなと思ってしまいました。 学生でボランティアするというのは、あまり考えていませんでしたので、少し調べてみたいと思います! ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 ビザについては色々調べたのですが、まだ知らなかったことを教えていただきました。ありがとうございます! 大学は異文化研究学部だったので、英語は使っていましたが、事務に関する科目はほとんどありませんでした。 そのことを考えると、4年代の違う学部も検討する価値があるのかもしれません。 専門学校でスキルを身に着けるのも魅力的ですが、OPTも魅力があります。 もう少し調べてみたいと思います。ありがとうございました!