• ベストアンサー

カリタのドリッパーを使ったコーヒーの入れ方

カリタとメリタでは入れ方が違うと認識しております。 メリタのやり方は載っていましたが、カリタのは探せずにいます。 私の認識ではメリタは粉を膨らましてカップ分の湯を入れて放っておく、カリタは湯を継ぎ足すらしいのですがこの継ぎ足しがよくわかりません。 ご存知の方ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.2

こんばんは、 珈琲器具メーカーはそれぞれが 独自のコンセプトを元にそれぞれ推奨する入れ方が有ります。 メリタは1×1のフィルター(ドリッパー)の場合 蒸らしの後、一杯の時は一度の湯注し、2杯の時は二度の湯注しで 摘出を終えるように言っています。 カリタは杯数に関わらず4~5回の湯注しを推奨しています。 ですが、経験上、101、102のドリッパーで4~5回の湯注しは そうとうこまめにしないと無理があります。 因みに僕はメリタ、カリタ共に2~3回の湯注しで終えるようにしています。 ご質問のカリタの湯の注し方ですが、 カリタサーバーの目標カップメモリに合うように湯量を調節しながら 4~5回になるようドリッパー内のお湯が落ちきる前に次を足す・・・ で、いかがでしょう。 珈琲の入れ方に正解は無いと思っています。 各メーカーの入れ方を実践した上で ご自身が一番納得した入れ方を見つけてください。 メリタは一般的にドリッパーと言われている物を『フィルター』 コーヒーを漉すフィルターは『フィルターペーパー』と言い分けています。

MSZ-010
質問者

お礼

私なりの方法を模索してみます。 教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • magmi-shi
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.3

ドリッパーの種類が違いますが,↓に動画付きの解説があります。 http://www.rakuten.co.jp/shigecafe/462252/496723/ 何度かに分けてお湯を注ぐというのはカリタと同じですので,参考になるかと思います。

MSZ-010
質問者

お礼

継ぎ足しの仕方がよくわかります。 参考になりました、ありがとうございました。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

別に違いませんよ。同じです。 一回で淹れる、複数回に分けるという方法は、どこで知ったのでしょうか? だいたい、教本などでは複数回でとなっているものが多いように思います。 一回のの字に注いだら、完全に落ち切る前、1/3くらいになった段階で2回目を注ぐようです。

MSZ-010
質問者

お礼

>どこで知ったのでしょうか? ソースは忘れました、すみません。 「コーヒーの入れ方」で検索したら見たような気がします。 1回というのはドリップと同じ量のお湯を入れるという意味で、複数回というのはLupinusさんが言っている意味です。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A