• ベストアンサー

よいポット(コーヒー用)あります?

職場で一日3杯位のコーヒーを飲みます。今は象印のポットを使用していますが、大きいポットなので   ロックを解除してすぐにはお湯がでない   コーヒーの粉に「うまい具合に」お湯がかからない という事でいまいち不満があります。 自宅ではガスでお湯を沸かし、沸々した状態で、粉がふっくらとします。 電気ポットでは無理ですか? それとも電気湯沸かしの方がいいのですか? ガスのない環境で、おいしいコーヒーの飲み方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

3杯くらいでしたらその都度湧かした方がいいのでは。 ティファールの電気ケトルシリーズならガスより早く湧きますし、自分で手に持って注ぐために電気ポットより使いやすいと思います。

参考URL:
http://www.t-fal.co.jp/tefal/products/category/index_400.asp?category%5Fid=400&mscssid=USVNB2LETFB09HFS36R4U23CRXHJ8LN4
nyanyan2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の欲しいと思っていた商品そのものです。 こんな物があるとは知りませんでした。 早速、購入します。 あとは機種選びですね。 ありがとうございました。

nyanyan2001
質問者

補足

ティファールの電気ケトルを買いました。 便利ですね。らくちんらくちん。 もっと早く質問すればよかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.1

つまりレギュラーコーヒーを飲むとのことですね? 真空パックのドリップではなく、焙煎した豆を買ったものですね? 珈琲メーカーという味を犠牲にした利便性優先の機材を使用する気もないのですね? そんなの無理難題です...と言っては元も子もないですね。 取り敢えず、完璧はありえませんが、現状を改善する方向で話を進めます。 自宅であろうが職場であろうが、普通はドリップポットという細く湯を注げるものを使用します。 ドボドボとお湯が入るようでは、蒸らせないですし、上手く濾すことができません。 そんなことをすれば、渋味や雑味の成分まで一緒に抽出されてしまい、美味いわけがありません。 職場でドリップポットを使うわけにはいきそうにないので、ステンレス製やアルミ製の急須を使われてはいかがでしょう? これくらいなら許して貰えそうです。 可能なら、ペンチで鶴口を曲げると、さらに細く注げるようになります。 安くあげたいなら、100円ショップを探索してみましょう。 あと、珈琲を淹れる際は、沸騰したすぐ後のお湯を使います。 水を沸騰を続けると、生気が抜けて不味くなります。 職場ではそこまでの条件を望めないかもしれませんが、頭に留めておいて下さい。 次に抽出温度です。 ドリップの湯温は82~85℃が最適と言われています。(一般的にね) これは新鮮な珈琲の場合で、大体1~2週間以内の話です。 古い豆は90℃以上の湯温でないと、粉が膨らみません。 湯温を上げるために、電気ポットの再加熱を押してしまいましょう。 小型の急須に注いだとして、100℃のお湯が夏は95℃くらい、冬は90℃くらいまでに温度が落ちます。 コップを用意するなどで、待ち時間を何十秒か取って湯温を調節し、ドリップしましょう。 それか...電動の湯沸かしを使用し、ちゃんとしたドリップ用の器具で、美味しい珈琲を職場の皆さんにごちそうしてあげましょう。 もしくは来客に美味しい珈琲を出すメリットを力説するとか... 珈琲は多人数で淹れた方が美味しくなります。(アマチュアレベルの話) 珈琲が美味しければ、珈琲に時間を掛けることを許して貰えるかも? ポットに淹れておけば、1~2時間くらいなら、そこそこの味の珈琲が飲めます。

nyanyan2001
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 私、一人で飲むコーヒーもおいしいものです。 それはコーヒーそのものよりも、自分の部屋と空間、時間を自由にできる事で、くつろげるからです。 ありがとうございました。

関連するQ&A