- ベストアンサー
【至急】代金を支払ってもらえません
あるフランチャイズの店舗を経営することになり計画を始めてきました。まず立ち上げということもあり、色々立ち上げの為の備品が必要で会社に対して細かくリストアップして金額やカタログなどの稟議を提出しましたらOKということで予算を出してくれました。業者は指定なしということで困り、知人を含めた三社ほどから見積をとり、本社の部長と 商談しました。結局、私の知人の会社から購入するとなり、約500万の備品を納品してもらいました。そのおかげ約3ヶ月、店の立ち上げがすすみ、来月オープンとなったのですが・・・いきなり本社から納品した備品をすべて返品しろということ!発注に関しては私に権限を与えていないとのこと。知人の会社には内容証明まで送付、数ヵ月後代金支払い間際にいきなり返品しろと言われ困惑しています。返品義務はありますでしょうか?絶対に代金は支払わないという社長の意向だそうです。どうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社というのは決裁権限は基本的には社長にあり、内規により権限委譲をして下の社員(といっても管理職レベル)が代りに決済できるようにしています。そして、具体的には金額や内容によりどれは決裁権限を委譲する、これは社長決済が必要、これは部長決済など取り決められています。 で、、、、ご質問の場合はその規定に反していたということでしょうか。その確認はされなかったのでしょうか。 それら内容によりご質問者はちょっと厳しい立場におかれるかもしれません。 ご質問により返品の扱いについてですが、基本的には売買契約は成立していると解釈されます。 たとえ権限のない御質問者のしたことであっても会社は使用者に対する責任があるため、ご友人の会社が返品を拒否した場合にはどうにもなりません。ご友人の会社がもし返品に応じるのであれば返品となります。 ただこの場合、それで会社に損害が生じているということになると、その損害賠償をご質問者は会社から求められる可能性があります。また懲戒処分なども考えられます。 とりあえずはまず、ご友人の会社に返品が出来ないか交渉することが必要ですね。というのも会社組織の中で上の人間の指示は業務指示になるので、返品を試みるように指示されたご質問者はその通りに動かねばなりません。 もちろんご友人の会社はそんなことは知らない。返品には応じられない。あるいは返品はよいけど、損害が生じた分は金銭で支払ってもらうなどと言われて、それで交渉が決裂しますと、これは会社の損害になります。そうなるとその損害はご質問者が負担しなければならない可能性もあります。 店舗の経営を担当ということだとそれなりに責任を伴う話ですから、権限の確認など基本的なことを怠って独断先行したというのはまずい話になりますね。。。 ただ上記については実は権限の打診はしたけど、とか自分に権限が与えられていると信じるに十分な理由がある場合には、賠償責任を負う事はないでしょう。 ということでご質問の友人への返品は上記の通りですけど、会社と御質問者の間の話は事情がわからないと判断が付かないです。
その他の回答 (5)
- heartpapa
- ベストアンサー率62% (117/188)
知人の会社 対 会社(社長) 知人の方が、売買代金支払いの訴えを提起すれば、文面からは勝訴するものと考えます。 本件で刑事(詐欺での)告訴は無理です。 会社(社長) 対 質問者さん 上記訴訟で会社が敗訴した場合、会社は質問者さんに対し損害賠償を請求してくる可能性があります。 部長の同意を得ていること、稟議書にも社長の印があること、実際部長が知人と売買交渉していること等を考え合わせれば、私見としては質問者さん勝訴と考えます。 ただ、訴訟等なる前に、なぜ知人の会社との取引を取り消すのか、なぜ稟議書を反故にされるのか、なぜ質問者さんは解雇されなければならないのか、それらの理由を、一度社長に直接または間接にお聞きになられてはいかがでしょうか。(できればですが) ※このやり取りは、後日の証拠とするため、文書は全て残し、電話を含め会話はすべて録音される事をお勧めします。 もし、備品等の納入に関し、知人と質問者さんとの間の不正を疑われてのことであれば、潔白を主張、証明なされればよいかと。 まあ、ここまでこじれては、最終的には訴訟以外に道はないのかもしれませんが。 質問者さんのお立場(解雇)については、早めに弁護士にご相談なされることをお勧めいたします。
お礼
アドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。 私の解雇はかまわないですが知人の会社との訴訟は回避したいです。 物を納品して、代金を支払わない。 内容証明で返品の旨送りつけてきたそうです。 悔しいです。 そんな店も来月オープンです。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>知人は代金は支払ってもらうとのこと そうですか。それであれば後は会社同士のやり取りとなりますけど、ご質問を見る限り民事訴訟をしてもご友人の会社が勝つ可能性が高そうですね。 >詐欺罪で刑事告訴も検討中 これは?ですけど。ご質問の中では詐欺に該当することは見受けられませんので。 >本社の管理職以上が社長の意向が変わると言っていることが変わってしまうことはこれはどうなんでしょうか それは会社内のことですからなんともいえません。社長は結果責任は負わねばなりませんから、その分権限は強いです。 >譲ってそれを請求しても支払うつもりはないそうです。 まあそれは後はご友人の会社との話ですから、ご友人が支払いを受けられないのであれば民事訴訟提起するとかの対策になるでしょうね。
お礼
重ね重ねありがとうございます。 民事訴訟しかないですよね。 とにかく代金は払わないとのことなんで・・・ 知人に悪くて辛いです。 私は一生懸命仕事して、解雇され、納得出来ません。 でも気持ちを切り替えて前向きに頑張ります。 ありがとうございました。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
そういうフランチャイズは後々も揉める火種となると思います。 キッチリけじめをつけたほうがいいと思いますよ。 フランチャイズでは主従関係は薄いので、完全決裂するのも手です。 本社の部長が稟議を通しているので、一方的に認めないというのは最早常識を通り越した異常な行動です。 フランチャイズの契約を破棄して、すべての損害賠償を請求する三段を練ったほうがご質問者と知人のためだと思います。 弁護士に相談して下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 稟議は社長の印もいただいております。 社長からお願いしますとも言われていました。 で、売買交渉は知人の業者と本部長が直接していました。 いかがなものでしょうか・・・
- driverII
- ベストアンサー率27% (248/913)
整理すると 1.稟議を通してOKとなった。 2.本社の部長と商談。 3.結局、知人の…(これは本社の承認済み?) 4.返品要請 あなたとしては、返品するしかないのでは? 社長の意向なんでしょう? フランチャイズだったら備品は、本社から調達するようにも思えます。 ロゴがあったり、仕様を統一したかったり、値段が安くなったりするからです。 結局のところ発注の権限の話になり、そこを確認しなかったのがまずいと思いますが… あとは本社の部長の責任ですね。彼がOKを出していて、社長が×のときは彼に責任があるでしょう。 しかしこのときも今後のことを考えると返品になるように思えますが…
お礼
アドバイスありがとうございます。 どうしても代金は支払わない! との意向だそうで・・・ 頭が痛いです・・
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
あなたは、会社の社員ですから、会社がそういっている限り それに従うしかありません。 あなたは、返品するように相手と交渉するしかありません。 知人の方が、あなたが権限があるないというのは、まったく関係なく 契約がなされていれば、返品に応じる必要はなく、代金の請求が できます。 板ばさみで大変ですね。 稟議を出しているとすれば、あなたの責任も通常とわれないですし あいみつを取って、本社の部長も了承していることですし 会社としても、あなたを処分などできないはずです。 オーナー社長が、あなたの知り合いということで、 裏でリベートでももらっているのではないかと邪推でも したのでしょう。 知人に ごめんなさいというしかないでしょうね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 なにが気に入らないのかなってすごく悩んでしまいます。 おそらく邪推だと思うのですが、その備品のおかげで パソコンや机やコピー・・・もう使用済みなんです。 独断で進めたわけではないのに・・・ 知人も本社に何度も出向いて商談しているんです。 私は紹介しただけなんですが・・・ ため息です・・・
お礼
御回答頂戴いたしましてありがとうございました。 知人は代金は支払ってもらうとのこと 詐欺罪で刑事告訴も検討中 会社は 私は事実上解雇のようです。 最近会社の数字が悪く、過去もこのようなことがあるようです。 最近、退職者が続いています。 こうゆうのも原因にあるかも知れません。 本社の管理職以上が社長の意向が変わると言っていることが変わってしまうことはこれはどうなんでしょうか・・・ 返品に応じてもらうとしても使用済み商品、中古品になってしまうわけですし運搬費や人件費もかかります。 譲ってそれを請求しても支払うつもりはないそうです。