- ベストアンサー
教科書について
今、大学に通っています。 2年も始まり、将来、院に行きたいなぁ~と考えてる今日この頃です。 院に行くためには、聞いたところによると 微積と線形をしっかりやれとのことでした。 なので、問題を解きたいと 考えていますが、どの問題集が適してるのかわかりません。 お勧めのホンがあったらぜひとも紹介してください。 後、ついでに重積分関係の問題集で解説まで ある程度、のった本があったら教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
今、大学に通っています。 2年も始まり、将来、院に行きたいなぁ~と考えてる今日この頃です。 院に行くためには、聞いたところによると 微積と線形をしっかりやれとのことでした。 なので、問題を解きたいと 考えていますが、どの問題集が適してるのかわかりません。 お勧めのホンがあったらぜひとも紹介してください。 後、ついでに重積分関係の問題集で解説まで ある程度、のった本があったら教えていただきたいです。
補足
返信、ありがとうございます。 数学の基礎的なところとは具体的にはどのあたりなんですか? 過去問は見ましたが・・・・Σ( ̄口 ̄;)!!って感じです。 今は専門もほとんどやってないに等しいので 基礎をかためておこうと思うのですが。。。