• ベストアンサー

英語で日本人の名前を表記するときは?

昔は「すずきいちろう」だったら「Ichiro Suzuki」みたいに表記してました けど、最近では苗字を先に書くのが主流なんですよね。 あと「SUZUKI Ichiro」のように苗字だけすべて大文字の場合も目にします。 「SUZUKI Ichiro」と「Suzuki Ichiro」では、 どちらが主流なのでしょうか? 理由もご存知でしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

国語審議会が「国際社会に対応する日本語の在り方」のなかで 「姓名のローマ字表記の問題」として発表しています。 その中では名前の表示の仕方にも文化が含まれて居るので、 日本人の姓名については,ローマ字表記においても 「姓-名」の順とすることが望ましいとの事です。 また、従来の表記との誤解をさけるため、姓を全部大文字にしたり、 姓と名の間にコンマを打ったりして、「姓-名」の構造を示すそうです。 順番についてのアンケート結果も載っていましたが、 姓名順、名姓順、とも同程度の様です。

参考URL:
http://www.monbu.go.jp/singi/kokugo/00000041/3.htm
gami-gami-gami
質問者

お礼

ありがとうございます。 従来の方式と区別するための「苗字は大文字」だったんですね。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.3

メールアドレスなどでは Ichiro SUZUKIのような表記がわかりやすいです。 (海外ではどちらがファーストネームかわかりやすいので  上記の表記はオススメです) 日本ではIchiro Suzukiというのが多いですが… >「SUZUKI Ichiro」と「Suzuki Ichiro」では、 >どちらが主流なのでしょうか? >理由もご存知でしたらお願いします。 やっぱりファーストネームの方が先という印象が強いです。 どこで使うかかなぁと思います。 ちなみに私の名刺には 鈴木 一郎 Ichiro Suzuki という感じで表記をしています。 国内専用なのでそうしていますが、海外の友達の名刺は ICHIRO SUZUKIとすべて大文字でした。 (すべて大文字が多数) 使う場所によりけりだと思います。 私はイギリス英語なので他はわかりませんが、ご参考までに…

gami-gami-gami
質問者

お礼

ありがとうございます。 「郷に入れば郷に従え」ってカンジで納得です。 パソコンの入力時に全部大文字だと、ずっとシフトキーを押し続けるのが めんどうだな~と思っていたんです。

回答No.1

う~ん、よくアメリカに遊びに行っている自分としては 「Suzuki Ichoro」のほうが使われているような気がします。 「SUZUKI Ichiro」の理由はわかりません。 時代の変化ってやつではないでしょうか。 「SUZUKI ICHIRO」と全部大文字ってのもありました。 野球の試合を見に行ったとき、アナウンスと画面では 「Ichiro Suzuki」になってましたね。 ニューヨークヤンキースのホーム戦だったんでこれが主流なのか わかりませんが。(ヤンキースファンの反感くらってましたねIchiro) 余談です。Ichiroを見に行くならシアトルマリナーズのホーム戦で!! 佐々木と長谷川のツーショットも見れるかもしれませんよ。

gami-gami-gami
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも余談ですけど、出国するときのEDカードって廃止になったんですね。 パスポートのページがホチキスの針のせいで、ふくらむこともなくなりましたね~。

関連するQ&A